確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
2326842
2
極楽塩の普及版 天日干し2年! 火入れしない生の塩 「酵素塩 1kgx4袋」 北海道産八雲産ニシキ貝の貝殻化石カルシ ウム入り こだわりの製法 塩 食塩 海塩 調味料 ソルト お清め 美容 入浴 うがい 歯磨き
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2326842
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2326842_image(3)_1_m.jpg
調味料・油
塩・だし
15000
【どんな塩?極楽塩の普及版 天日干し2年!火入れしない生の塩】
酵素塩は、極楽塩よりも時間や粉砕の細かさ等、製造工程をよりコンパクトにし、また金箔を入れておりません。極楽塩のおいしさを、より多くの方に味わっていただきたいという思いから、酵素塩が作られました。
野生の草食動物は岩塩層や塩泉などから塩を補給し、肉食動物はその草食動物を食べて補給します。
私達は、人が食べる塩も同様で、潮だまりに自然にできる、火を入れずに加工されていない塩が、本来の塩の姿ではないか、と考えています。
ただ日本には大きな塩田が無く気候上の問題から、メキシコの大きな塩田を使用しています。天日と風のみで、磯の潮だまりの海水を半分に濃縮させたものを、プールからプールへと濃縮させながら移していき、約2年に渡って乾燥濃縮させます。それを日本の自社工場で洗浄・粉砕し、45℃以下の低温で手でかき混ぜながらじっくり乾燥させ、仕上げに波動法製造(株)独自の特殊構造の真空装置による「真空処理」を施しています。
【波動法製造とは?】
創業者は1980年、海水が太陽と風の力だけで塩となる“原点の姿”に着目し、そこに宿る自然本来の力に深い関心を寄せました。
自然のエネルギーそのものを大切にするという思いは、やがて「波動」という概念へと結びつき、素材が持つ力をていねいに引き出すための発想として、独自設計の真空装置による特殊な技術へと発展していきました。
この製法と考え方に支えられた製品は、創業から約40年、多くの方々に長く支持されてきました。
目には見えなくとも、確かに伝わる整った感触と静かな力強さを、ぜひお確かめください。
【製法のこだわり】
(1)磯の潮だまりの海水を太陽の日と風のみで半分に濃縮させます。その後プールからプールへと自然の力のみで濃縮させながら移していき、約2年に渡って乾燥濃縮させます。それを日本の自社工場で洗浄・粉砕し、45℃以下の低温で手でかき混ぜながらじっくり乾燥。仕上げに波動法製造(株)独自の特殊構造の真空装置による「真空処理」を施しています。
(2)北海道産八雲産ニシキ貝の、貝殻化石カルシウムを独自の真空攪拌で丁寧に混合しています。 貝殻化石に含まれる炭酸カルシウムは、結晶の仕方で「方解石(ほうかいせき)」と「霞石(あられいし)」の2種類に分かれます。貝殻化石に含まれる「霞石」は、「方解石」の約6倍も水に溶けやすい性質をしています。溶解度が大きいと電離度も高くなるので、人体に吸収されやすいのです。
【美味しいの?】
酵素塩は、素材の持ち味をしっかり引き立てながら、粉雪のようなやさしい塩味を持つのが特徴です。ひとくち含むと、しっかりとしたうまみが感じられ、料理全体にコクと落ち着きを与えてくれます。「自然の力をもっと手軽に」——そんな願いから生まれた、毎日使いたくなる波動塩です。お清め、美容、入浴、うがい、歯磨きにも・・ご自分の生活スタイルに合わせてご使用ください。
原材料名:天日塩(メキシコ)、貝カルシウム
保存方法:直射日光・高温多湿を避け、常温にて保存
製造者:波動法製造株式会社
提供元:有限会社カネコ
2025-10-10 11:30:35
10
極楽塩の普及版 天日干し2年! 火入れしない生の塩 「酵素塩 1kgx4袋」 北海道産八雲産ニシキ貝の貝殻化石カルシ ウム入り こだわりの製法 塩 食塩 海塩 調味料 ソルト お清め 美容 入浴 うがい 歯磨き
- 返礼品名
- 極楽塩の普及版 天日干し2年! 火入れしない生の塩 「酵素塩 1kgx4袋」 北海道産八雲産ニシキ貝の貝殻化石カルシ ウム入り こだわりの製法 塩 食塩 海塩 調味料 ソルト お清め 美容 入浴 うがい 歯磨き
- 内容量
- 1kg×4袋
- 配送方法
- 常温配送
愛媛県新居浜市のご紹介

新居浜市は四国のほぼ中央部に位置し、北は瀬戸内海、南は四国山地に面し、海と山に囲まれた気候温暖で水(地下水)にも恵まれた自然豊かな都市で、元禄4年(1691年)の別子銅山の開坑によって発展した瀬戸内有数の歴史ある街の一つです。
市内には、日本経済の発展にも貢献し、東洋のマチュピチュと称される別子銅山の歴史を伝える産業遺産も数多く残っており、それらを活かした観光や伝統文化行事の保存と継承、そしてスポーツの振興にも力を入れている住みやすい街です。
新居浜太鼓祭りは、四国三大祭りのひとつに数えられており、毎年10月中旬の祭り期間中、県内外から大勢の観光客を集めています。市内には50台以上の太鼓台があり、瀬戸内海沿岸にある数多い太鼓台の中でも、新居浜太鼓台は豪華絢爛、勇壮華麗な「男祭り」として全国的に知られています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
- ふるさと納税ホーム
- 調味料・油
- 塩・だし
- 極楽塩の普及版 天日干し2年! 火入れしない生の塩 「酵素塩 1kgx4袋」 北海道産八雲産ニシキ貝の貝殻化石カルシ ウム入り こだわりの製法 塩 食塩 海塩 調味料 ソルト お清め 美容 入浴 うがい 歯磨き
- ふるさと納税ホーム
- ランキング
- 調味料・油ランキング
- 極楽塩の普及版 天日干し2年! 火入れしない生の塩 「酵素塩 1kgx4袋」 北海道産八雲産ニシキ貝の貝殻化石カルシ ウム入り こだわりの製法 塩 食塩 海塩 調味料 ソルト お清め 美容 入浴 うがい 歯磨き
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:自治体マイページ
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる