確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
2316525
0
【発送月固定定期便】紀州南高梅 7種の風味 400g×12ヶ月 化粧箱入全12回
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2316525
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2316525_image_1_m.jpg
加工品等
梅干・漬物・キムチ
110000
発送月固定の定期便です。
●はちみつ入り味梅
和歌山の南高梅を天然のハチミツで漬込みました。梅の酸味とハチミツの甘さがフルーティー感が増して、絶妙な味わいとなっています。
●桃風味梅干
和歌山の南高梅を塩分5%にし和歌山県産の桃果汁で漬込みました。梅の酸味と蜂蜜の甘さが絶妙です。
●しそ風味梅干
和歌山の南高梅にしその味と香りが生きている昔ながらの味にこだわり、「すっぱくて」・「さわやかな」味の梅干です。
●こんぶ風味梅干
和歌山の南高梅を国産昆布と一緒に漬込みました。こんぶの旨味がしみこんで、まろやかで食べやすい人気商品です。
●優梅
今までの無添加梅干の限界(塩分15%)を超えた、塩分10%無添加梅干が完成致しました。今までの梅干とは違い、添加物を一切つかわず、本来の梅干の風味を生かしながら低塩で食べ易い商品です。
●白干梅干
梅と塩だけで漬け込んだ紀州伝統の味わいのひとつ!塩が吹くような酸っぱい昔ながらの無着色の梅干しで、梅干し本来の味をお楽しみいただけます。
●うす味梅
和歌山の南高梅を、塩分約8%を抑え少し甘みを加えました。あっさりとした甘みに少しの酸味がマッチしご飯のお供、お弁当のおかずにもピッタリの商品となっています。
【原材料名】
はちみつ入り味梅:梅、漬け原材料(塩、砂糖、還元水飴、蜂蜜)、調味料(アミノ酸等)、甘味料(スクラロース)、酸味料、酒精、V.B1
うす味梅:梅、漬け原材料(塩、還元水飴)、甘味料(スクラロース)、調味料(アミノ酸等)、酒精、V.B1
桃風味梅干:梅、漬け原材料(塩、砂糖、還元水飴、蜂蜜、桃果汁)、調味料(アミノ酸等)、甘味料(スクラロース)、酸味料、酒精、香料、V.B1
こんぶ風味梅干:梅、漬け原材料(塩、糖類、酸味料、昆布エキス)、甘味料(スクラロース)、調味料(アミノ酸等)、酒精、V.B1
しそ風味梅干:梅、漬け原材料(塩、しそ液、野菜色素)、酒精、V.B1、もみ紫蘇
優梅(すぐれうめ):梅、漬け原材料(塩、梅酢、焼酎)
白干梅干:梅、漬け原材料(塩)
【原産地】
和歌山県
【加工地】
印南町
【提供元】
前商店
【地場産品に該当する理由】
こちらは印南町との共通返礼品になります。
平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。
2025-10-02 11:30:27
10
【発送月固定定期便】紀州南高梅 7種の風味 400g×12ヶ月 化粧箱入全12回
- 返礼品名
- 【発送月固定定期便】紀州南高梅 7種の風味 400g×12ヶ月 化粧箱入全12回
- 内容量
- 1月…【贈答用】紀州南高梅 はちみつ入り味梅 400g 化粧箱入
2月…【贈答用】紀州南高梅 桃風味梅干 400g 化粧箱入
3月…【贈答用】紀州南高梅 しそ風味梅干 400g 化粧箱入
4月…【贈答用】紀州南高梅 こんぶ風味梅干 400g 化粧箱入
5月…【贈答用】紀州南高梅 優梅 400g 化粧箱入
6月…【贈答用】紀州南高梅 白干梅干し 400g 化粧箱入
7月…【贈答用】紀州南高梅 はちみつ入り味梅 400g 化粧箱入
8月…【贈答用】紀州南高梅 桃風味梅干 400g 化粧箱入
9月…【贈答用】紀州南高梅 しそ風味梅干 400g 化粧箱入
10月…【贈答用】紀州南高梅 こんぶ風味梅干 400g 化粧箱入
11月…【贈答用】紀州南高梅 優梅 400g 化粧箱入
12月…【贈答用】紀州南高梅 うす味梅 400g 化粧箱入
- 消費期限/賞味期限
- 賞味期限:製造日から180日
- 配送方法
- 常温配送
- アレルゲン
- もも
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 前商店
和歌山県美浜町のご紹介

和歌山県のほぼ中央部にある美浜町は、昭和29年10月1日、三尾・和田・松原の三村が合併し、人口8,667人の町として誕生し現在に至っています。
美浜町の北及び北西は日高町、東は御坊市に接し、南は太平洋、西は紀伊水道に面しています。
東西約9キロメートル、南北約2.5キロメートル、面積12.77平方キロメートルの町で、面積では和歌山県下で二番目に狭い町であります。
当地は年間平均気温16.6度と高く、最暖月で27.5度、最寒月で6.3度と温暖ですが、年間平均降水量は1,809ミリで、以前から台風、水害、高潮などの被害を数多く受けています。
太平洋に面する砂州海岸には、全長約4.5キロメートル、幅は広い所で約500メートルの近畿最大の松林「煙樹ヶ浜(えんじゅがはま)」があります。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:ふるまど
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる