314549
2
「小菅の里 七星庵」1棟宿泊ご利用券(Ay-001)
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=314549
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/314549_image_1_m.jpg
旅行
旅館・民宿
160000
飯山市の瑞穂地区、小菅集落にある一棟貸し古民家「小菅の里 七星庵」を1泊2日でご利用いただける宿泊券です。
七星庵は国の“重要文化的景観”に指定された日本古来の里山の風景・信仰・文化を色濃く残す「小菅」という小さな集落にある、築約200年の古民家(平屋建て150平米)。身近に村の暮らしを感じることができる、「1日村人体験」を味わう宿泊施設です。
囲炉裏・土間など古民家の風合いそのままに、水回りや主寝室を中心に都市部や海外からのゲストにも使い勝手良くお過ごしいただけるようリノベーションを施し、2つのトイレ、シャワー付きの風呂、寝具、調理器具、食器などを完備し、庭には、清らかな小川、野菜や果物などを冷やすこともできる小さな溜池があり、小さなお子さまからお年を召した方まで安心してご利用いただけます。
グリーンシーズンには、庭の可憐な山野草とせせらぎの音を、スノーシーズンには、アクセスよい数々のゲレンデでスノーアクティビティ、温泉、雪の壁に囲まれる庵の静けさをお楽しみください。
近隣には、国の重要文化財である「小菅神社奥社本殿」をはじめ、有形無形の国や県によって指定された文化財も多数。見晴らしポイントからは、条件がそろえば美しいサンセットや満点の星空、千曲川の朝霧が平野に広がる雲海を望むことができます。水底に雌雄の龍が住むという北竜湖へも車で約3分(徒歩圏内、森を行く散歩コースもあります)。
湖でのボート・カヌー・SUPなどの水上アクティビティ、マウンテンバイク、森林ヨガ、収穫体験、集落案内、現役山伏による山伏体験などなど・・・各種アクティビティもご紹介が可能です。「何もしない贅沢」と「アクティブに自然や文化を味わう贅沢」、どちらも満喫していただける「小菅の里 七星庵」。ご要望は当庵までお気軽にご相談ください。
2022-06-28 17:10:52
10
「小菅の里 七星庵」1棟宿泊ご利用券(Ay-001)
寄附金額
160,000
円
ポイント還元
1,600
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 「小菅の里 七星庵」1棟宿泊ご利用券(Ay-001)
- 内容量
- 【施設・美品】
★部屋数:宿泊室2つ
(1)宿泊室(ベッド2、簡易ベッド1)
(2)座敷 兼 宿泊室(和室、畳 布団3)
★トイレ数:洋式2つ
★風呂:あり(シャワーつき)
★キッチン:あり
★その他施設内にあるもの
居間(板の間。囲炉裏あり)、土間(玄関ホール・展示ホール。上部吹抜け)、洗面所、ぬれ縁など
★使用可能な備品:
IHコンロ、冷蔵庫、オーブンレンジ、コーヒーメーカー、炊飯器、電気ポット、食器類、洗濯機、ドライヤー、フリーWiFi、Bluetoothスピーカーなど
★アメニティ:タオル、シャンプー、ボディソープ、キッチン洗剤、洗濯洗剤など
★駐車場:あり(施設から徒歩30秒。10台以上駐車可能な地域観光用駐車場を利用)
【注意事項】
1.年末年始・ゴールデンウィーク・お盆休み期間中(日程詳細は七星庵までお問合わせください)はご利用いただけませんのでご注意ください。
2.当宿泊利用券は旅行会社や宿泊施設、インターネットでのお申し込みのご宿泊にはご利用いただけません。
3.お申し込み後に、(株)みずほらぼより「宿泊ご利用券」と「予約申込書」をお送りします。届きましたら予約申込書にご希望の宿泊日、宿泊人数等必要事項を記載の上、「小菅の里 七星庵」あてにお送りください。
4.券面の記載の有効期限までに「小菅の里 七星庵」までお申し込み・ご利用ください。有効期限は発行日より1年です。(有効期限は宿泊券発行翌月より1年間となります。)
5.宿泊ご利用券は、「小菅の里 七星庵」1棟1泊素泊りにご利用いただけます。(最大ご利用人数は6名です)
6.宿泊ご利用券は「小菅の里 七星庵」に予約していただいたうえで、ご宿泊当日、本券をご持参頂きお渡しください。
- 消費期限/賞味期限
- 有効期限は宿泊券発行翌月より1年間となります
- 提供者
- 小菅の里 七星庵((株)みずほらぼ)
長野県飯山市のご紹介

長野県のもっとも北に位置する飯山市は、唱歌「ふるさと」「朧月夜」などにも歌い継がれてきたような、郷愁の情景が今なお息づく悠久のふるさとです。豊かな自然風土のなかで独特の文化や歴史、伝統と人情が育まれ、趣深い寺の町並みや奥深く続く森や高原、四季の彩りをたたえる農作物など、土地土地にさまざまな魅力があふれています。
玄関口となる飯山駅は北陸新幹線で東京から約2時間。毎年ゴールデンウィークに菜の花まつりが開催される菜の花公園、2月にかまくら祭りが開催されるかまくらの里のほか、スキー・スノーボード、カヌーやラフティング、トレッキングやサイクリングなどのアクティビティも楽しむことができる飯山へぜひお越しください。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)