545844
0
海苔 しっかり朝食 ! 腸活セット ( のり & とろろ昆布 & ふりかけ ×各1袋) 朝食セット 朝ごはん 手軽 焼きのり かつおのり ご飯のお供 / 小野徳 / 宮城県 気仙沼市
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=545844
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/545844_image_1_m.jpg
魚貝類
魚貝類
のり・海藻
魚貝類
その他魚貝・加工品
4000
手軽に朝ごはんを作ることができるセットです。
おにぎりとお味噌汁がすぐできます。
三陸の磯の香りをいろいろお楽しみください。
■セットの内容
1) 焼きのり「みちのく寒流のり・金印」
宮城県産みちのく寒流のり早摘みのものを自社工場で香り豊かに焼き上げました。
お寿司屋さんでも使われるちょっと贅沢なおいしい海苔です。
パリパリのおむすび、しっとりおむすび、手巻き寿司、一口サイズでご飯に巻いたり、お酒のあてにと大活躍します。
ギフトにも人気の焼のりです。
2) 根昆布入り「三陸産 とろろ昆布」
三陸産の昆布本来の味と香りが際立つよう添加物を最小限に抑えました。
薄くスライスした口どけの良さも自慢です。(薄さ約0.02mm)
とろろ昆布には、人のからだにとって大切なカルシウムや食物繊維が豊富に含まれております。
創業以来作り続けているロングセラーの人気商品です。
3) 昔ながらの「ふりかけ かつおのり」
厳選した国内産かつお節を薄く削り、創業からの自家製秘伝のタレで味付け。
ごまと宮城県産きざみ海苔をブレンドしたシンプルで美味しい昔ながらの職人自慢のふりかけです。
創業以来作り続けているロングセラーの人気商品です。
●おのとくストーリー
当社は、初代 小野寺徳蔵が1930年(昭和5年)に金物店として気仙沼市三日町にて創業。
その後、米穀商を経て終戦後に乾物商に変わり、二代目 信一の時、三陸地域の海藻や加工品を扱う海産乾物の産地問屋となり現在に至っております。
「藻食伝承(そうしょくでんしょう)」
これは当社の役割として以前より掲げてきた合言葉です。
海藻食の文化を持つ国は多くなく、日本では古来より大事な食文化として定着しています。
海藻食は、日本人のDNAに刻まれた健康食ともいえると考えています。
磯の香り本舗 小野徳は、これからも藻食文化の一翼を担い、健康な体作りに欠かせない三陸産の海藻を採る漁師さんとそれを食べて美味しいと喜んでくれる人をつないでいきます。
【お申し込み前に必ずご確認ください】
簡易包装でお受取人様の郵便受けに配達いたします。
配送サービスの都合のため配達日時の指定はお受けできません。
返礼品発送後のお届け先の変更は対応いたしかねます。
配達中の紛失・破損、配達遅延や長期不在による品質不良、配達後の紛失・盗難、その他お受取人様都合による不着などいかなる理由においても返品・交換・再送はいたしません。
2022-11-10 16:01:41
10