詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(45,617)

      • 東北地方

        • 青森県(5,036)

        • 岩手県(11,572)

        • 宮城県(10,349)

        • 秋田県(10,665)

        • 山形県(15,103)

        • 福島県(8,967)

      • 関東地方

        • 茨城県(21,832)

        • 栃木県(8,601)

        • 群馬県(7,594)

        • 埼玉県(13,027)

        • 千葉県(15,336)

        • 東京都(8,844)

        • 神奈川県(13,830)

      • 中部地方

        • 新潟県(16,509)

        • 富山県(5,313)

        • 石川県(5,349)

        • 福井県(8,826)

        • 山梨県(32,102)

        • 長野県(13,070)

        • 岐阜県(22,738)

        • 静岡県(18,826)

        • 愛知県(18,663)

      • 近畿地方

        • 三重県(11,721)

        • 滋賀県(8,122)

        • 京都府(14,725)

        • 大阪府(24,431)

        • 兵庫県(22,291)

        • 奈良県(10,186)

        • 和歌山県(29,412)

      • 中国地方

        • 鳥取県(4,708)

        • 島根県(4,024)

        • 岡山県(10,280)

        • 広島県(8,202)

        • 山口県(5,167)

      • 四国地方

        • 徳島県(7,264)

        • 香川県(9,106)

        • 愛媛県(7,714)

        • 高知県(13,305)

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(47,935)

        • 佐賀県(15,301)

        • 長崎県(25,061)

        • 熊本県(17,061)

        • 大分県(8,756)

        • 宮崎県(12,962)

        • 鹿児島県(20,045)

        • 沖縄県(9,116)

大分県国東市【くにさきし】

■ヤマト運輸 荷物転送の有料化について
返礼品発送後にお届け先住所を変更(転送)する場合は、変更前の住所から変更後の住所までの定価運賃が発生します。運賃のお支払いは着払いとなり、お届け先の荷受人様ご負担となります。入力の住所に誤りがないか、よく確認の上ご寄附ください。また、転居等でご住所が変更になる際もご連絡くださいませ。
※転送についての詳細はヤマト運輸の案内ページをご参照ください。

【お問い合わせへの返信について】
国東市では、ポータルサイトお問い合わせフォームや市のメールアドレスにお問い合わせいただいた場合、通常、翌開庁日に返信することとしています。
もし返信がない場合はアドレス誤りやサーバー障害などの理由でメールが届いていない可能性がありますので、お手数をおかけしますが、再度メールしていただくかお電話等にてお問い合わせくださいますようお願いいたします。

 国東市ふるさと納税推進係 
 アドレス:furusatonozei@city.kunisaki.lg.jp
 TEL:0978-72-5175
 FAX:0978-72-5182

大分県国東市のご紹介
人口約3万人。大分県北東部、国東半島のほぼ東半分を占める国東市。美しい海と山々に育まれ、温暖な気候にも恵まれた、心安らぐ癒しの郷。神仏習合の六郷満山文化が発展し、数多く寺院や石仏などが現存することから、「仏の里くにさき」と呼ばれています。そして、やはり一番の自慢は、半島ならではの豊かな自然が生み出す、豊富な食材!海の幸・山の幸、あらゆる旬の幸を日々堪能できます。
【交通アクセス】国東市は大分空港を有し、「大分県の空の玄関口」と言われています。大分空港から東京(羽田)までは1時間半!都会との行き来がしやすくとっても便利です。また大阪・名古屋・ソウルとの定期便があります。

ふるさと納税の使い道
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の国東市のためにも寄附先をご検討ください。
ひとづくり ー人材育成・教育事業ー
ものづくり ー産業振興をはじめとした地域の活性化ー
まちづくり ー生活の基盤整備・環境保全・伝統文化の保存継承、市民活動の支援ー
市長にお任せ

処理中です