3006
0
トマトハウスナカムラのフルーツトマト約1.6kg(20‐35玉)
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=3006
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/3006_image_1_m.png
野菜類
トマト
12000
トマトハウスナカムラのフルーツトマトは、複数のアミノ酸を肥料として使うことで、
コクを与え、天候や湿度にあわせて適度に水を控えることで、
中にギュッと甘みと旨味をとじこめた、濃厚なトマトに仕上げています。
栽培期間中化学農薬・化学肥料不使用!毎日ハウス内の温度や水分量をこまめに調整し、
肥料は主に自然由来の有機質のものを使用しています。
トマト本来の力強さや生命力を引き出し、旨味とコクを凝縮させた濃厚な味わいのフルーツトマト!
品質と糖度の基準をクリアしたフルーツトマトのみを選りすぐり、丁寧に箱詰めしてお届けします。
品種:桃太郎ファイト
◆生産者 中村陽介さん◆
1983年生まれ 高知県佐川町出身
東京の大学で美術を学ぶ。
「いま、田舎がおもしろい」と思い、活動の拠点を地元・佐川町に移し、
おいしいトマトに出会いトマト農家になることを決意。
平成26年6月、約2年間の研修を経てフルーツトマトの栽培を開始。
ハウスの整備や苗植えから収穫・箱詰め・出荷までを機械に頼らず、すべて人の手で丁寧に丁寧に行っています。
丁寧に作ったおいしいトマトをぜひお試しください!
2018-10-28 16:30:29
10
- 内容量:約1.6kg(20‐35玉)×1箱
- 配送方法:常温配送
- 配送時期:入金確認後随時発送
※天候や生育状況により、配送が遅れる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
寄附金額
12,000
円
還元ポイント(1%)
120P
- ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。
- 返礼品名
- トマトハウスナカムラのフルーツトマト約1.6kg(20‐35玉)
- 申込受付期間
- 受付締切:4月末
- 内容量
- 約1.6kg(20‐35玉)×1箱
- 消費期限/賞味期限
- 生ものですので、お早めにお召し上がりください。
- 配送時期
- 入金確認後随時発送
※天候や生育状況により、配送が遅れる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- トマトハウスナカムラ
- 高知県佐川町のご紹介
-
豊かな自然に恵まれ、歴史的な街並みを遺した「文教のまち」
高知県中西部に位置する佐川町は、高知市から松山市方面へ車で1時間弱の距離にあります。
藩政時代、土佐藩主・山内家の筆頭家老・深尾氏の城下町として築き上げられ、発展してきました。
深尾氏が代々、教育に力を入れ文武両道を推奨してきたことから、「明治の元勲」田中光顕や「日本植物学の父」牧野富太郎といった、多くの文教人を輩出し、古くから「文教のまち」として知られています。
町の産業では、土佐を代表する歴史と伝統を誇る「司牡丹酒造」による酒造業や、米・ニラ・イチゴ・梨・土佐文旦などの農業が盛んで、また近年では自伐型林業の推進や、佐川町産木材と最新技術を組み合わせた新しいものづくりにも力を入れています。その他、町内酪農家産の生乳のみを使用した牛乳は、「さかわの地乳(ぢちち)」として、町内外から人気を博しています。
白壁の酒蔵に代表される歴史的な街並みをそこかしこに遺し、歴史と緑が香る「文教のまち」佐川町を一度覗いてみませんか?