986391
2
横瀬の農産物お届け定期便【3カ月に1度のお届け(全4回)】定期便 詰め合わせ 旬野菜 新鮮 直送 産地直送 野菜詰め合わせ 埼玉県 秩父郡 横瀬町 横瀬
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=986391
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/986391_image_1_m.png
野菜類
セット・詰合せ
40000
横瀬町(よこぜまち)は山々に囲まれた中山間地域。秩父市、ときがわ町、飯能市に隣接しており都心から70km圏内に位置しています。
農業従事者のうち9割が65歳以上と高齢化が進んでいますが、秩父地域の気候風土を活かし、幻のプラム「大石中生(おおいしなかて)」や埼玉県オリジナル品種「あまりん」「かおりん」など希少なフルーツの生産導入、斜面の多い地形を活かして作られた茶葉をオリジナルブランドの紅茶として加工・販売するなど新たな取組みも進んでいます。
今回、この農作物定期便の事業者となっている株式会社ENgaWAは、地域に新たな経済循環を生み出すことをミッションに掲げる地域商社です。同社に所属するメンバーは地域おこし協力隊で構成されており、横瀬町内で収穫した農作物や市場には出せないB級品を、加工し、グラノーラやジャムとして販売するほか、自社で運営するオープンカフェでランチやディナーの提供を行っております。
2023-07-25 16:16:10
10
横瀬の農産物お届け定期便【3カ月に1度のお届け(全4回)】定期便 詰め合わせ 旬野菜 新鮮 直送 産地直送 野菜詰め合わせ 埼玉県 秩父郡 横瀬町 横瀬
寄附金額
40,000
円
ポイント還元
400
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 横瀬の農産物お届け定期便【3カ月に1度のお届け(全4回)】定期便 詰め合わせ 旬野菜 新鮮 直送 産地直送 野菜詰め合わせ 埼玉県 秩父郡 横瀬町 横瀬
- 内容量
- 3カ月に1度のお届け(全4回)
秩父地域のシンボル・武甲山の麓で育った農産物を季節に合わせて6品種ほどお届けします。
- 消費期限/賞味期限
- 到着後はなるべくお早めにお召し上がりください。
- 配送方法
- 冷蔵配送
- アレルゲン
- 小麦・そば・くるみ・大豆・ごま・キウイフルーツ・もも
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 株式会社ENgaWA
埼玉県横瀬町のご紹介

横瀬町は、都会に近い田舎です。埼玉県の西部、秩父地方の南東部にあって、都心から70km圏内に位置。町域は、東西8.2km、南北9km、総面積49.49平方kmで、東は飯能市、西北部は秩父市に隣接しています。
横瀬町の特徴の一つに、都市部へ、通勤・通学しやすいことがあります。鉄道は、西武鉄道秩父線が東西に走っており、秩父線には横瀬・芦ヶ久保の2駅を設置。横瀬駅から東京の池袋駅まで、特急で約80分の距離です。
また、地震も少なく、長く安心して住めるのも特徴です。気候は、山地に囲まれた盆地なので寒暖の差はあるものの、四季を通じて穏やかです。
横瀬町は小さな町ですが、実は魅力的な場所もいっぱいあるんです! 産業は、農林業が中心で、とりわけ果樹をメインとした観光農業が活発。季節ごとに、たとえばおいしいいちごやぶどうなどが育ちます。また、埼玉県で最大級の棚田と言われる寺坂棚田や12万人の来場者を突破したあしがくぼの氷柱、映画やドラマ、コスプレ撮影などで使われるあしがくぼ笑楽校など、ちょっと変わったスポットもあります。さらに、札所をはじめとする歴史的な文化遺産もあり、首都に近い観光地として、毎年多くの人が来てくださっています。
今、横瀬町は、人口減少という課題に立ち向かっています。現在の町の人口は約8000人。そこで、今後も町の外からたくさんの人に来てもらえるように、また、町の人たちがいつも笑顔で楽しく暮らせるように、日々、町づくりを頑張っています! ぜひ、ふるさと納税を通して、横瀬町を応援してくださいね。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
- ふるさと納税ホーム
- 野菜類
- セット・詰合せ
- 横瀬の農産物お届け定期便【3カ月に1度のお届け(全4回)】定期便 詰め合わせ 旬野菜 新鮮 直送 産地直送 野菜詰め合わせ 埼玉県 秩父郡 横瀬町 横瀬