確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
     
    
      ※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
     
    
      
   
     
                        
            
    
            
                  
  
  
    799583
    0
    弘乳舎 アイス バラエティセット 6種 110ml×12個
    https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=799583
    
    https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/799583_image_1_m.jpg
                  菓子
              アイス・ヨーグルト
              15000
    九州の乳製品のおいしさにこだわった「九州そだち」シリーズより、豊かな乳の風味の「バニラ」、九州産生乳を使用したクリームチーズ入りの「チーズ&クッキー」、九州産生乳を原料にしたクリームの甘みとビタークッキーのバランスがよい「クリーム&クッキー」の3種類と、熊本県製造の乳製品を使ったくまモンパッケージの「デコポンサワーアイス」「りんご」「九州ミルク&チョコチップ」3種類のアイス計12個入の様々なフレーバーが楽しめるバラエティセットです。	
■産地
クリーム(生乳):国産	
■原材料
【九州そだちアイスクリーム(バニラ)】
クリーム(生乳(九州))、脱脂濃縮乳(生乳(九州))、砂糖、卵黄/香料、(一部に乳成分・卵・小麦を含む)
【九州そだちアイスクリーム(チーズ&クッキー)】
クリーム(生乳(九州))、脱脂濃縮乳(生乳(九州))、砂糖、クッキー(小麦粉、植物油脂、砂糖、バター、全粉乳)、プロセスチーズ、粉あめ、マルトデキストリン、卵黄、チーズフード、食塩/乳化剤、pH調整剤、安定剤(増粘多糖類)、膨張剤、調味料(アミノ酸等)、香料、着色料(カロチノイド)、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)
【九州そだちアイスクリーム(クリーム&クッキー)】
クリーム(生乳(九州))、脱脂濃縮乳(生乳(九州))、砂糖、チョコレートクッキー(砂糖、小麦粉、植物油脂、ココアパウダー、その他)、卵黄/乳化剤、香料、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)
【九州ミルク&チョコチップアイス】
生乳(九州産)、砂糖、チョコレートチップ(準チョコレート)、脱脂粉乳、異性化液糖、バター、植物油脂、粉飴、食塩/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、香料、カロチン色素、(一部に乳成分・大豆を含む)
【デコポンサワーアイス】
砂糖(国内製造)、異性化液糖、デコポン果汁、植物油脂、脱脂粉乳/安定剤(増粘多糖類)、クエン酸、乳化剤、香料、カロチン色素、(一部に乳成分を含む)
【りんごサワーアイス】
砂糖(国内製造)、異性化液糖、植物油脂、脱脂粉乳、りんご濃縮果汁/安定剤(増粘多糖類)、クエン酸、香料、乳化剤、ベニバナ色素、(一部に乳・りんごを含む)
    2023-04-03 15:22:56
    10
   
  
    
                          
      
        
        
          
            弘乳舎 アイス バラエティセット 6種 110ml×12個
                        
           
          
          
                        
          
         
       
                                  
      
        
        
          
                          - 返礼品名
- 弘乳舎 アイス バラエティセット 6種 110ml×12個
- 内容量
- ・九州そだちアイスクリーム(バニラ):110ml×3個
 ・九州そだちアイスクリーム(チーズ&クッキー):110ml×3個
 ・九州そだちアイスクリーム(クリーム&クッキー):110ml×3個
 ・九州ミルク&チョコチップアイス:110ml×1個
 ・デコポンサワーアイス:110ml×1個
 ・りんごサワーアイス:110ml×1個
- 消費期限/賞味期限
- 賞味期限:なし
- 配送方法
- 冷凍配送
- アレルゲン
- 卵・乳成分・小麦・大豆・りんご
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 株式会社弘乳舎
 
        
      
        
        
                    熊本県熊本市のご紹介
          
             
- 本市は、明治22年、人口約4万3千人の都市として誕生。平成3年の北部町、河内町、飽田町、天明町、平成20年の富合町、平成22年の城南町及び植木町との合併を経て、人口73万を擁する都市となり、平成24年4月、政令指定都市へ移行しました。
平成24年7月九州北部豪雨や平成28年熊本地震など、度重なる災害に見舞われましたが、国内外からの温かいご支援と、市民の皆様の懸命な努力により、復旧・復興への歩みを着実に進めてまいりました。
これからも市民の皆様とともに、市民が住み続けたい、だれもが住んでみたくなる、訪れたくなるまち、「上質な生活都市」を目指したまちづくりに取り組んでまいります。 
- 自治体紹介をもっと見る
 
        
          お支払い方法
                                                                          au PAY カード(番号入力不要)
                                                                              au PAY 残高
                                                                              au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
                                                              クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
                               
        
       
            
                                            
        
                  
                                                      
                            
      
                                                  
    
                                
     
    
  
  
      
      
        この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
        利用できる申請サービス:自治体マイページ
        ※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
        
       
      
        閉じる