241346
0
やまだから 山田ノ菓子箱【山田プライド】 三陸山田 山田町 お菓子詰め合わせ 和菓子 かりんとう 揚げせんべい 生せんべい いかせんべい ラスク ゴマ 米粉 グルテンフリー 山田町 岩手県 YD-734
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=241346
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/241346_image_1_m.jpg
菓子
その他菓子・詰合せ
16000
山田町で昔から愛される懐かしい味や、新しい山田の味をどうぞ、お楽しみください。
【山田生せんべい / 太田幸商店】
太田幸商店の山田生せんべいは、古く江戸時代より山田に伝わる郷土菓子です。
黒くて丸い山田生せんべいは、弾力のある柔らかい歯応えで、噛めば噛むほどゴマの旨味が滲み出て来る、山田町を代表するお菓子です。
そのルーツは、南部藩末期(およそ江戸時代)の冷害凶作が続いていた頃、とある駄菓子屋のお婆さんの夢枕にお不動様が現れ、「百姓や村人の難儀を救う為に、米、ゴマ、クルミ、キナコなどを混ぜた餅を作り、飢餓に備えよ」とのお告げがあったとか…
それから山田生せんべいはお不動様のお祭りにはなくてはならない風物詩となり、現在に至るまで、山田町の名産品として受け継がれております。
太田幸商店はその代表的な存在として、今でも伝統の味を守り続けております。
(▲賞味期限が短い商品ですので、到着後はお早めにお召し上がり下さい。)
【山田揚げせんべい / 太田幸商店】
ビタミンやミネラルなどの栄養豊富な胡麻をすり潰し、米粉の生地に混ぜ合わせてつくる山田町の伝統菓子。
サクッとした食感とほのかな甘みを含んだ味わいで、おやつやお茶請けとして人気です。
【いかせんべい / くりっこ屋菓子店】
するめいかを煮出し、その出し汁のエキスを使って生地を仕込んでいます。
工夫をこらした丁寧な作業で、いかの豊かな風味をしっかりと引き出した美味しさが魅力です。
【かりんとう (白) / くりっこ屋菓子店】
カリッと香ばしく揚げられた素朴な風味と、甘さを抑えた上品な味わい。くるりと巻いた生地を薄く切って揚げることで、大きな渦巻き型のかりんとうに仕上がります。
【ラスク(シュガー) / 山田湾ベーカリー】
岩手県産の酵母と小麦から仕上げたフランスパンをラスクに仕上げました。優しい甘さと香ばしい香りが自慢の人気商品です。
(▲賞味期限が短い商品ですので、到着後はお早めにお召し上がり下さい。)
2022-06-27 20:06:15
10
やまだから 山田ノ菓子箱【山田プライド】 三陸山田 山田町 お菓子詰め合わせ 和菓子 かりんとう 揚げせんべい 生せんべい いかせんべい ラスク ゴマ 米粉 グルテンフリー 山田町 岩手県 YD-734
寄附金額
16,000
円
ポイント還元
160
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- やまだから 山田ノ菓子箱【山田プライド】 三陸山田 山田町 お菓子詰め合わせ 和菓子 かりんとう 揚げせんべい 生せんべい いかせんべい ラスク ゴマ 米粉 グルテンフリー 山田町 岩手県 YD-734
- 内容量
- ・山田生せんべい 1袋(6枚入り)
・山田揚げせんべい(しいたけ) 1袋(45g)
・かりんとう(白) 1袋(120g)
・いかせんべい 1袋(12枚入り)
・山田湾ベーカリーラスク(シュガー) 1袋(65g)
- 消費期限/賞味期限
- 山田生せんべい:製造日より2週間
▲賞味期限が短い為、お早めにお召し上がり下さい。
山田揚げせんべい:製造日より50日
かりんとう(白):製造日より約90日間
いかせんべい: 製造日より4ヶ月
山田湾ベーカリーラスク:製造日より1ヶ月
▲賞味期限が短い為、お早めにお召し上がり下さい。
- 配送方法
- 常温配送
- アレルゲン
- 卵・乳成分・小麦・落花生(ピーナッツ)・いか・大豆・ごま・やまいも
- 提供者
- 山田プライド株式会社
岩手県山田町のご紹介

山田町は、岩手県沿岸のほぼ中央に位置しています。
人口は約1万5,000人。町の面積は263平方キロメートル。平地は極めて少なく、大半は北上山地の山林が占めています。沖合は親潮と黒潮が交差し、世界有数と称される三陸沖漁場を形成しています。海岸線は典型的なリアス海岸で、波静かな「山田湾」、開放的な「船越湾」を擁し、三陸復興国立公園に指定されています。
サケ、アワビ、ウニなど豊かな漁業資源に恵まれていますが、中でもカキ、ホタテの養殖漁業が盛んに行われており、カキの出荷シーズンである晩秋から春先には、採れたてのカキを殻付きのまま蒸して時間内で食べ放題できる「三陸山田かき小屋」も多くの方にご好評いただいています。
また、全国でも最高レベルの品質の乾しいたけや、香りの強い松茸の産地でもあり、海、山の四季おりおりを感じる味覚に満ちています。
湖に例えられるほど波おだやかな山田湾にはぽっかりと島が浮かんでいます。
1643年にオランダ船ブレスケンス号がこの島に着いたという史実から、「オランダ島」と呼ばれています。オランダ島は、無人島の海水浴場として観光客や地域の子どもたちにも親しまれていましたが、東日本大震災で被災。現在は復旧し、海水浴場として再オープンを果たしています。夏は海水浴、春から秋にかけてはマリンツーリズムやキャンプでお楽しみいただけます。天気の良い日に島の周りに広がるエメラルドブルーの美しい景観は必見です。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
- ふるさと納税ホーム
- 菓子
- その他菓子・詰合せ
- やまだから 山田ノ菓子箱【山田プライド】 三陸山田 山田町 お菓子詰め合わせ 和菓子 かりんとう 揚げせんべい 生せんべい いかせんべい ラスク ゴマ 米粉 グルテンフリー 山田町 岩手県 YD-734
- ふるさと納税ホーム
- ランキング
- 菓子ランキング
- やまだから 山田ノ菓子箱【山田プライド】 三陸山田 山田町 お菓子詰め合わせ 和菓子 かりんとう 揚げせんべい 生せんべい いかせんべい ラスク ゴマ 米粉 グルテンフリー 山田町 岩手県 YD-734