詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(52,670)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(7,555)

            青森県

        • 岩手県(14,864)

            岩手県

        • 宮城県(14,301)

            宮城県

        • 秋田県(16,134)

            秋田県

        • 山形県(17,609)

            山形県

        • 福島県(11,033)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(26,684)

            茨城県

        • 栃木県(11,528)

            栃木県

        • 群馬県(9,279)

            群馬県

        • 埼玉県(15,469)

            埼玉県

        • 千葉県(18,329)

            千葉県

        • 東京都(11,666)

            東京都

        • 神奈川県(16,648)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(21,879)

            新潟県

        • 富山県(6,146)

            富山県

        • 石川県(8,349)

            石川県

        • 福井県(12,028)

            福井県

        • 山梨県(27,427)

            山梨県

        • 長野県(14,896)

            長野県

        • 岐阜県(31,470)

            岐阜県

        • 静岡県(20,990)

            静岡県

        • 愛知県(24,057)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(13,683)

            三重県

        • 滋賀県(10,667)

            滋賀県

        • 京都府(19,169)

            京都府

        • 大阪府(30,454)

            大阪府

        • 兵庫県(27,636)

            兵庫県

        • 奈良県(13,400)

            奈良県

        • 和歌山県(35,790)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(6,580)

            鳥取県

        • 島根県(5,901)

            島根県

        • 岡山県(11,565)

            岡山県

        • 広島県(12,815)

            広島県

        • 山口県(6,378)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(8,798)

            徳島県

        • 香川県(11,221)

            香川県

        • 愛媛県(10,705)

            愛媛県

        • 高知県(15,711)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(58,455)

            福岡県

        • 佐賀県(16,772)

            佐賀県

        • 長崎県(27,112)

            長崎県

        • 熊本県(21,525)

            熊本県

        • 大分県(11,726)

            大分県

        • 宮崎県(14,564)

            宮崎県

        • 鹿児島県(22,711)

            鹿児島県

        • 沖縄県(11,043)

            沖縄県

オンラインワンストップ申請

確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。

※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)

鹿児島県垂水市【たるみずし】



【お知らせ】令和7年ふるさと納税に関する年末受付期限
垂水市では、寄附金の「お支払い方法」と「ワンストップ特例制度の利用有無」に応じて寄附受付期限を設けております。

■令和7年寄附の取り扱い
 ◎令和7年12月31日(水)までにオンライン決済いただいた分を、令和7年分として受け付けいたします。
 ◎お申込みが令和7年12月31日(水)でも、決済日時が令和8年1月1日(木)以降の場合は、令和8年分のご寄附の受領証明書となりますのでご留意ください。
 ◎受領証明書に記載する受領日(振込日)は、オンライン決済での処理日(利用日)となり、寄附者様のカード等の引き落とし日とは取扱いが異なりますのでご留意ください。

■書類の発送日
 ◎令和7年12月30日(火)までにオンライン決済の場合は、令和7年12月31日(水)に書類を発送します。
 ◎令和7年12月31日(水)にオンライン決済の場合は、令和8年1月6日(火)に書類を発送します。
 ◎ワンストップ特例申請書ご希望の場合は、受領証明書と一緒にお送りいたします。
※マイナンバーカードをお持ちの方は、オンライン申請を推奨しております。


■寄附受付期限
1ワンストップ特例を利用する方(本市から申請書を送付する場合)
 ◎寄附受付期限/12月31日(水)

2ワンストップ特例を利用する方(2)
(ご自身で申請書をダウンロードし申請及びオンライン申請する場合)
 ◎寄附受付期限/12月31日(水)

3ワンストップ特例を利用しない方(確定申告をされる場合)
 ◎寄附受付期限/12月31日(水)

■ワンストップ申請書
 令和8年1月10日(土)必着
 ※令和8年1月8日(木)までにポストへご投函ください。

※オンライン申請する場合も、令和8年1月10日(土)が申請期限となります。年末は寄附受付が集中いたしますので、計画的なご寄附の手続きにご協力をお願いいたします。
詳細は垂水市公式WEBサイトからご確認ください。
https://www.city.tarumizu.lg.jp/hisho/koi/miryoku/furusato/nenmatu/nenmatu.html
−−−−−令和7年ふるさと納税に関する年末受付期限−−−−−
垂水市では、寄附金の「お支払い方法」と「ワンストップ特例制度の利用有無」に応じて寄附受付期限を設けております。

■令和7年寄附の取り扱い
 ◎令和7年12月31日(水)までにオンライン決済いただいた分を、令和7年分として受け付けいたします。
 ◎お申込みが令和7年12月31日(水)でも、決済日時が令和8年1月1日(木)以降の場合は、令和8年分のご寄附の受領証明書となりますのでご留意ください。
 ◎受領証明書に記載する受領日(振込日)は、オンライン決済での処理日(利用日)となり、寄附者様のカード等の引き落とし日とは取扱いが異なりますのでご留意ください。

■書類の発送日
 ◎令和7年12月30日(火)までにオンライン決済の場合は、令和7年12月31日(水)に書類を発送します。
 ◎令和7年12月31日(水)にオンライン決済の場合は、令和8年1月6日(火)に書類を発送します。
 ◎ワンストップ特例申請書ご希望の場合は、受領証明書と一緒にお送りいたします。
※マイナンバーカードをお持ちの方は、オンライン申請を推奨しております。
■寄附受付期限
1ワンストップ特例を利用する方(本市から申請書を送付する場合)
 ◎寄附受付期限/12月31日(水)
2ワンストップ特例を利用する方(2)
(ご自身で申請書をダウンロードし申請及びオンライン申請する場合)
 ◎寄附受付期限/12月31日(水)
3ワンストップ特例を利用しない方(確定申告をされる場合)
 ◎寄附受付期限/12月31日(水)
■ワンストップ申請書
 令和8年1月10日(土)必着
 ※令和8年1月8日(木)までにポストへご投函ください。

※オンライン申請する場合も、令和8年1月10日(土)が申請期限となります。年末は寄附受付が集中いたしますので、計画的なご寄附の手続きにご協力をお願いいたします。
詳細は垂水市公式WEBサイトからご確認ください。
https://www.city.tarumizu.lg.jp/hisho/koi/miryoku/furusato/nenmatu/nenmatu.html

【発送手配後のお届け先変更について】
発送手配完了後にお届け先住所を変更する場合、転送料が発生いたします。
転送料は《着払い》にて転送先のお受取人様のご負担となり、
垂水市では負担いたしかねますため、あらかじめご了承ください。

【長期不在について】
事前に垂水市へご連絡いただいていなかった長期不在等により、
一定期間、返礼品をお受取りいただけなかった場合、
配送業者での保管期限超過後、本市へ返送されます。
再発送や寄附金の返金には対応できませんので、ご注意ください。

【オンライン完結型のワンストップ申請「ふるまど」「IAM」について】
現在垂水市では、オンラインワンストップ特例申請システム「ふるまど」「IAM」を導入しております。
マイナンバーカードをお持ちの方であれば、オンラインでのワンストップ特例申請のお手続きが可能となります。
※詳しい申請手順は、ご寄附いただいた後に本市からお送りする書類をご確認ください。
※マイナンバーカードをお持ちでない方は、引き続き申請書のご提出(郵送)が必要となります。

【返礼品の発送・お届けについて】
返礼品の発送には万全を期しておりますが、
万が一に不良・破損・誤納品・容量不足などがございましたら、
返礼品到着から2日以内に写真(画像)を添付のうえ、
電子メールにてお問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
日数が経ったものに関しましては、対応いたしかねる場合がございます。
ご了承のうえ、お申し込みくださいますようお願い申し上げます。

鹿児島県垂水市のご紹介
すべての“おいしい”の源「水の名所」 垂⽔

⽬の前に桜島と⿅児島湾(錦江湾)を望む垂水市は、⼤隅半島の北⻄部、⿅児島湾に⾯するほぼ中央に位置し、⿅児島市と⼤隅半島を結ぶ海上陸上の要所です。

北に霧島市、⻄に桜島、東は⾼隈連⼭を境として⿅屋市に接し、⾯積は、約162.12平⽅キロメートルで37キロメートルに及ぶ海岸線を有し、ブリ・カンパチ等の養殖漁業が盛んに⾏われています。
温暖な気候で、びわ・柑橘類などの果実やキヌサヤエンドウ・インゲンなどの栽培も盛んです。

また、⾼隈⼭系を源に地底から湧き出る「温泉⽔」は、豊富な天然ミネラルをバランスよく含む健康飲料⽔として親しまれ、市内には豊富な種類の温泉水があります。同様に焼酎も特産品として高い評価を頂いており、垂れる水と書いて「垂水」と呼んで字のごとく、水を源とした魅力ある食材に恵まれています。

その他にも魅力ある特産品が数多く御座います。ぜひご覧ください。

ふるさと納税の使い道
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の垂水市のためにも寄附先をご検討ください。
子どもから高齢者まで笑顔が続くまちづくりに関する事業
自然環境保護や安心安全なまちづくりに関する事業
産業振興や地域資源を活かした潤いのあるまちづくりに関する事業
その他目的達成のために市長が必要と認める事業

処理中です