95730
2
オリジナル彫刻ガラスジョッキ「龍神」 瀧本修氏作 (ビアジョッキ 435ml) 手づくり 立体彫刻
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=95730
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/95730_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
食器・グラス
96000
瀧本氏は総合美術展覧会(日展)にて6回の入選、愛媛県でも特選2回、美術大賞1回の実績で愛媛県美術会会員の資格を有するこの道35年の彫刻ガラスアーティストです。
ガラスの特質を熟知した上でサンドブラストなど複数の手法を駆使、機械加工では絶対に真似のできない繊細なディテールが特徴で、彫刻の深さと独特の立体感は光と相和して繊細で豊かな表情を浮かび上がらせてくれます。
モチーフは狩野派(室町~江戸幕府の御用絵師で日本史上最大の画派)の龍神です。龍神は、仏法の守護や水をつかさどることから火災から身を守る守護神という意味があります。「鳴き龍」、「八方睨み」、そして「登り龍」や「下り龍」と、想像力を刺激する見事なデザインと仕上がりを堪能できます。
※一点一点手作りのため、写真画像と比べてデザインや出来上がりに些細な違いが生ずる可能性がございます。何卒ご了承下さい。
【名称】ガラス彫刻(ジョッキ)
【サイズ】
・157×76mm(高さ×口部外径)
・容量435ml
・重さ650g
【製造者】ガラス作家 瀧本修
【提供元】有限会社カネコ
※こちらの返礼品は、ギフトボックスに入れた状態で発送いたします。
2020-11-20 16:09:04
10
オリジナル彫刻ガラスジョッキ「龍神」 瀧本修氏作 (ビアジョッキ 435ml) 手づくり 立体彫刻
寄附金額
96,000
円
ポイント還元
960
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- オリジナル彫刻ガラスジョッキ「龍神」 瀧本修氏作 (ビアジョッキ 435ml) 手づくり 立体彫刻
- 内容量
- ガラスジョッキ 1個
- 配送方法
- 常温配送
愛媛県新居浜市のご紹介

新居浜市は四国のほぼ中央部に位置し、北は瀬戸内海、南は四国山系に面し、海と山に囲まれた気候温暖で水(地下水)にも恵まれた自然豊かな都市で、元禄4年(1691年)の別子銅山の開坑によって発展した瀬戸内有数の歴史ある街の一つです。
市内には、日本経済の発展にも貢献し、東洋のマチュピチュと称される別子銅山の歴史を伝える産業遺産も数多く残っており、それらを活かした観光や伝統文化行事の保存と継承、そしてスポーツの振興にも力を入れている住みやすい街です。
新居浜太鼓祭りは、四国三大祭りのひとつに数えられており、毎年10月中旬の祭り期間中、県内外から大勢の観衆を集めています。市内には50台以上の太鼓台があり、瀬戸内海沿岸にある数多い太鼓台の中でも、新居浜太鼓台は豪華絢爛、勇壮華麗な「男祭り」として全国的に知られています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)