77049
0
青岸寺 坐禅・写経体験 体験チケット
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=77049
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/77049_image_1_m.jpg
イベント・チケット
体験チケット
10000
国の名勝指定庭園をもつ曹洞宗 青岸寺で坐禅と写経の体験はいかがでしょうか。
坐禅と写経と通じて、日々の喧騒を忘れ、ゆったりとした時間の中に身を置くことで、心安らぐひとときをお過ごしいただけます。
坐禅と写経の後は、寺カフェの抹茶ガトーショコラとお飲み物をお出ししますので、国の名勝に指定された枯山水の庭園を見ながら、ゆっくりとおくつろぎ下さい。
【青岸寺】
中世南北朝時代に佐々木道誉によって創建された米泉寺が焼失し、江戸時代慶安3年(1650年)に再興された曹洞宗のお寺。
2020-07-16 16:32:02
10
青岸寺 坐禅・写経体験 体験チケット
寄附金額
10,000
円
ポイント還元
100
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 青岸寺 坐禅・写経体験 体験チケット
- 内容量
- 【内容】
青岸寺での坐禅と写経を体験いただくコース。
坐禅・・・坐禅作法の指導と10分程度の坐禅体験
写経・・・「般若心経」の写経体験
坐禅・写経体験の後は、抹茶ガトーショコラとお飲み物をお出しします。
【有効期限】
寄付申込日から1年間
※要事前予約(曹洞宗 青岸寺 電話 0749-52-0463)
※ご予約の際に「ふるさと納税返礼品予約」の旨お伝えください。
※都合によりご希望日にご利用いただけないことがございますのでご了承ください。
※7月~8月はお寺の繁忙期につき、ご利用できません。予めご了承ください。
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 曹洞宗 青岸寺
滋賀県米原市のご紹介

米原市は滋賀県東北部地域の中心に位置しており、日本百名山のひとつである伊吹山とその南には霊仙山がそびえ、総面積の63%を占める森林にたくわえられた水は、清流姉川や天野川となって地域を流れ母なる琵琶湖に注ぐ、水と緑に包まれた自然豊かな地域です。
市内には伊吹山のお花畑、特別天然記念物に指定される長岡のゲンジボタル、醒井の梅花藻など美しい自然や貴重な動植物を有し、また、伊吹山と醒井の居醒の清水を舞台にしたヤマトタケル伝説や、戦国時代を代表する豊臣秀吉、石田三成が活躍する歴史の舞台にも度々登場するなど、数多くの史跡を残しています。
米原市のふるさと納税では近江牛やシュラフ、グランピングやパラグライダーなど、雄大な伊吹山と名水が育んだ自慢の特産品や米原ならではの体験メニューを取り揃えています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)