Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)
41947
0
佐賀銘菓 元祖丸房露:A007-034
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=41947
【ギフト包装・熨斗・配送日指定対応】 今では佐賀銘菓としてその名を知られる丸房露ですが、江戸時代、ポルトガルより長崎に伝えられたのがそのはじまりです。 元祖として伝えられるわたくしども鶴屋では、二代目太兵衛が長崎へ出向き、ポルトガル人の製法を始めて佐賀に持ち帰りました。 その後、代々改良を重ね、現在のふんわりとした丸房露が出来上がったのです。 明治二十九年、当店に立ち寄られた大隈重信侯にこの丸房露を差し上げたところ、「他に類例少なき風味」と大いに気に入られたということです。 その後、十一代目善吉が職人を伴って上京し、同侯邸内の一隅に竃を築いて丸房露を焼いていたという話を伝え聞いております。 お茶はもちろん、コーヒーや紅茶、牛乳にもぴったりの丸房露。 材料は、小麦、卵、砂糖、そして蜂蜜。 お年寄りからお子さままで安心して召し上がっていただける、栄養たっぷりのお菓子です。 当店では厳選した材料と昔ながらの製法で、今日もこつこつ手作りいたしております。 ぜひ一度、その素朴な味をご賞味くださいませ。 【原材料名】 小麦粉、砂糖、卵、蜂蜜、ごま油 /トレハロース、重曹 【保存方法】 直射日光および高温多湿を避け、開封後はお早めにお召し上がりください。 ■ギフト包装をご希望の方は、備考欄に「ギフト包装希望」とご入力ください。 ■熨斗をご希望の方は、備考欄に熨斗希望と、熨斗紙の種類をご入力ください。  お祝い用紅白、仏事用黒白を選択し、記載内容をご教示ください。また内熨斗、外熨斗のどちらでも対応致します。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/41947_image_1_m.jpg
菓子
焼菓子・チョコレート
菓子
和菓子
7000
【ギフト包装・熨斗・配送日指定対応】 今では佐賀銘菓としてその名を知られる丸房露ですが、江戸時代、ポルトガルより長崎に伝えられたのがそのはじまりです。 元祖として伝えられるわたくしども鶴屋では、二代目太兵衛が長崎へ出向き、ポルトガル人の製法を始めて佐賀に持ち帰りました。 その後、代々改良を重ね、現在のふんわりとした丸房露が出来上がったのです。 明治二十九年、当店に立ち寄られた大隈重信侯にこの丸房露を差し上げたところ、「他に類例少なき風味」と大いに気に入られたということです。 その後、十一代目善吉が職人を伴って上京し、同侯邸内の一隅に竃を築いて丸房露を焼いていたという話を伝え聞いております。 お茶はもちろん、コーヒーや紅茶、牛乳にもぴったりの丸房露。 材料は、小麦、卵、砂糖、そして蜂蜜。 お年寄りからお子さままで安心して召し上がっていただける、栄養たっぷりのお菓子です。 当店では厳選した材料と昔ながらの製法で、今日もこつこつ手作りいたしております。 ぜひ一度、その素朴な味をご賞味くださいませ。 【原材料名】 小麦粉、砂糖、卵、蜂蜜、ごま油 /トレハロース、重曹 【保存方法】 直射日光および高温多湿を避け、開封後はお早めにお召し上がりください。 ■ギフト包装をご希望の方は、備考欄に「ギフト包装希望」とご入力ください。 ■熨斗をご希望の方は、備考欄に熨斗希望と、熨斗紙の種類をご入力ください。  お祝い用紅白、仏事用黒白を選択し、記載内容をご教示ください。また内熨斗、外熨斗のどちらでも対応致します。
10

佐賀県佐賀市

佐賀銘菓 元祖丸房露:A007-034

佐賀銘菓 元祖丸房露:A007-034 41947 - 佐賀県佐賀市
  • 佐賀銘菓 元祖丸房露:A007-034
  • 内容量:22個入
  • 配送方法:常温配送
  • 配送時期:入金確認後、約2週間で発送
    ■指定日対応をご希望の方へ
    ご入金日より、15日以降~150日以内の希望日を備考欄にご記載ください。
    ※大型連休、年末年始など、状況によっては対応できない場合がございます。

寄附金額 7,000 円

還元ポイント(1%)  70P

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります
現在お住まいの自治体へ寄附申込頂いた場合、返礼品は贈答されません

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
【ギフト包装・熨斗・配送日指定対応】

今では佐賀銘菓としてその名を知られる丸房露ですが、江戸時代、ポルトガルより長崎に伝えられたのがそのはじまりです。

元祖として伝えられるわたくしども鶴屋では、二代目太兵衛が長崎へ出向き、ポルトガル人の製法を始めて佐賀に持ち帰りました。
その後、代々改良を重ね、現在のふんわりとした丸房露が出来上がったのです。

明治二十九年、当店に立ち寄られた大隈重信侯にこの丸房露を差し上げたところ、「他に類例少なき風味」と大いに気に入られたということです。
その後、十一代目善吉が職人を伴って上京し、同侯邸内の一隅に竃を築いて丸房露を焼いていたという話を伝え聞いております。

お茶はもちろん、コーヒーや紅茶、牛乳にもぴったりの丸房露。
材料は、小麦、卵、砂糖、そして蜂蜜。
お年寄りからお子さままで安心して召し上がっていただける、栄養たっぷりのお菓子です。

当店では厳選した材料と昔ながらの製法で、今日もこつこつ手作りいたしております。
ぜひ一度、その素朴な味をご賞味くださいませ。

【原材料名】
小麦粉、砂糖、卵、蜂蜜、ごま油 /トレハロース、重曹

【保存方法】
直射日光および高温多湿を避け、開封後はお早めにお召し上がりください。

■ギフト包装をご希望の方は、備考欄に「ギフト包装希望」とご入力ください。
■熨斗をご希望の方は、備考欄に熨斗希望と、熨斗紙の種類をご入力ください。
 お祝い用紅白、仏事用黒白を選択し、記載内容をご教示ください。また内熨斗、外熨斗のどちらでも対応致します。
返礼品名
佐賀銘菓 元祖丸房露:A007-034
申込受付期間
通年
内容量
22個入
消費期限/賞味期限
10日間(返礼品に記載)
アレルゲン
卵、小麦、ごま
配送時期
入金確認後、約2週間で発送
■指定日対応をご希望の方へ
ご入金日より、15日以降~150日以内の希望日を備考欄にご記載ください。
※大型連休、年末年始など、状況によっては対応できない場合がございます。
配送方法
常温配送
提供者
(資)鶴屋菓子舗
■注意事項/その他

※商品コード: A007-034
本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。
提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。
お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

佐賀市

佐賀県佐賀市のご紹介
佐賀市は九州の北西部に位置し、北部に広がる山間地の自然や温泉・ダム湖、南部の有明海の豊穣な干潟などの自然、中心部の広大な佐賀平野に広がる田園風景など豊かな自然を有しています。 また、「熱気球の街」と呼ばれ、秋には、国内最大の熱気球イベント「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」を開催し、沢山の熱気球が広大な佐賀平野を彩ります。 平成27年5月には、渡り鳥のシギ・チドリ類飛来数日本一を誇り、紅葉する塩生生物「シチメンソウ」が自生する「東よか干潟」が、ラムサール条約湿地に登録されました。 日本初の実用蒸気船「凌風丸」が造られた世界文化遺産「三重津海軍所跡」をはじめ、幕末維新の歴史遺産も見どころの1つです。

返礼品レビュー(0件)

焼菓子・チョコレートの新着返礼品

閲覧履歴

まだ閲覧履歴はありません

処理中です