357899
0
【琉球太田焼窯元】仲良しシーサー<木の葉>
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=357899
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/357899_image_1_m.jpg
工芸品・装飾品
民芸品・工芸品
雑貨・日用品
インテリア・絵画
工芸品・装飾品
陶器
12000
ニコニコのシーサーカップルがかわいらしい「仲良しシーサー」。木の葉にちょこんと座る愛らしい姿は、見る人を自然と笑顔にしてくれます。
うるま市に工房を構える「琉球太田焼窯元」。
沖縄県認定・沖縄県工芸士の平良幸春と、その家族で活動を続けている陶芸家一家です。
仲良しシーサーは、平良幸春の娘、田端春奈が作った作品です。
シーサーは沖縄の家の守り神。悪いことを追い払う精霊として、古くから広く親しまれています。
かわいらしい「仲良しシーサー」なら、おうちの玄関にもぴったり。
是非、ご自宅の玄関に飾ってみてください。
陶器ご使用上の注意
●ご使用前に熱湯に浸し、予め生地に水分を十分含ませてからご使用いただくと、茶渋・シミなどが付きにくくなります。
●ご使用後の食器は、汚れを早く落とし台所用洗剤で洗った後よくすすいで、よく乾燥させてからご収納ください。
●陶器は吸水性がある為、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと汚れた水を吸収し、カビ・シミや臭気を発する原因になります。
●茶渋・シミなどの汚れが気になるときには、台所用の漂白剤をご使用ください。
●陶器に強い衝撃を与えると破損します。
作家 田端春奈 プロフィール
父:平良幸春《日展会友:沖縄県知事認定沖縄県工芸士》に師事する。
現代沖縄陶芸展入選
沖展工芸部入選
現代工芸九州会展入選
九州山口陶磁器展:産業陶磁器の部入選
国際芸術交流展、神戸05:全日本新聞社賞受賞
国際芸術交流展、神戸06:奨励賞受賞
国際芸術交流展、神戸07:国際芸術家賞受賞
浦添市で開催された、全陶展沖縄展に選抜される
国際芸術交流展 2013年:奨励賞受賞
沖縄三越ギャラリーで開催される、平良幸春一門展に毎年参加する
浦添市美術館で開催された「琉球太田焼窯元:平良幸春ファミリー展」に参加する
国民文化祭かごしま2015「琉球:薩摩現代陶芸展」に選抜される
・琉球太田焼窯元陶芸教室幹事
・ギャラリー担当
・うるま市文化協会工芸部会員
2022-07-07 15:02:28
10
【琉球太田焼窯元】仲良しシーサー<木の葉>
寄附金額
12,000
円
ポイント還元
120
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 【琉球太田焼窯元】仲良しシーサー<木の葉>
- 内容量
- 仲良しシーサー(木の葉) 1個
木の葉幅:19~21cm
木の葉奥行き:9.5~11.5cm
高さ:6.5~~8.5cm
- 受付期間
- 通期
- 提供者
- 琉球太田焼窯元
- 沖縄県うるま市のご紹介
うるま市は、平成17年4月1日に具志川市、石川市、勝連町、与那城町が合併し、誕生しました。沖縄本島中部の東海岸に位置し、世界文化遺産の勝連城跡、風光明媚な海中道路とその先の島しょ地域で、毎年島の風景と一体となったアートフェスなどが行われるなど、多くの観光客が訪れます。 また、旧盆のお盆に行われる、伝統芸能エイサーは、地域で特徴ある踊りが繰り広げられ多くのエイサーファンを魅了しています。さらに、獅子舞フェスティバルや闘牛大会など沖縄の歴史・文化を感じるイベントも多く開催される自然と文化芸能の魅力あるまちです。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)