168406
0
カッティングボード セット(2枚組)
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=168406
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/168406_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
雑貨・日用品
食器・グラス
13000
金剛山系で切り出された地元材を活用した、カッティングボードのセットです。
カッティングボード(まな板)としてはもちろん、お料理を乗せるプレートとしても大活躍。優しい木の素材は、包丁にも負担をかけません。
※天然木を使用したハンドメイド商品のため、色や木目の出方にバラつきが出たり、サイズや形状が多少異なることがあります。
※使用上問題のない節が入る事があります。
素材:ヒノキ(カッティングボード)、スギ(スタンド)
【発送・配送に関するお問い合わせ先】
山からのおくりもの屋:0721-63-7230
2021-12-07 18:42:25
10
カッティングボード セット(2枚組)
寄附金額
13,000
円
ポイント還元
130
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- カッティングボード セット(2枚組)
- 内容量
- ■内容・サイズ
・カッティングボード大:長辺約27cm、短辺約22cm、厚さ約2cm、柄約8cm
・カッティングボード小:長辺約21cm、短辺約18cm、厚さ約2cm、柄約8cm
・スタンド:縦約10cm、横20cm、厚さ約3cm、高さ約40cm(土台部分含む)
- 配送方法
- 常温配送
大阪府河内長野市のご紹介

河内長野市は大阪府の南東、面積の7割は森林という「自然豊かなまち」です。
市の玄関口「河内長野駅」へは南海高野線なんば駅から電車で約30分。
市街地から少し離れると、滝畑ダムの上流に大小様々な滝が流れ、キャンプに最適。
標高897メートルの岩湧山山頂は、秋になるとススキの宝庫に。
市内には多くの文化財が現存し、その数は全国でも有数。
また、市内を高野街道が縦断し、歴史の舞台となった寺社や山城が遺されるなどの本市の特性をふまえて、
「中世に出逢えるまち~千年にわたり護られてきた中世文化遺産の宝庫~」という
タイトルで申請したストーリーが、文化庁より日本遺産に認定されました。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)