詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(41,501)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(4,990)

            青森県

        • 岩手県(11,566)

            岩手県

        • 宮城県(10,036)

            宮城県

        • 秋田県(11,692)

            秋田県

        • 山形県(14,477)

            山形県

        • 福島県(8,936)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(19,057)

            茨城県

        • 栃木県(7,371)

            栃木県

        • 群馬県(6,618)

            群馬県

        • 埼玉県(9,404)

            埼玉県

        • 千葉県(12,536)

            千葉県

        • 東京都(7,213)

            東京都

        • 神奈川県(9,765)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(21,274)

            新潟県

        • 富山県(5,082)

            富山県

        • 石川県(4,767)

            石川県

        • 福井県(9,194)

            福井県

        • 山梨県(23,158)

            山梨県

        • 長野県(13,757)

            長野県

        • 岐阜県(22,137)

            岐阜県

        • 静岡県(16,287)

            静岡県

        • 愛知県(13,560)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(10,454)

            三重県

        • 滋賀県(7,667)

            滋賀県

        • 京都府(12,076)

            京都府

        • 大阪府(17,099)

            大阪府

        • 兵庫県(20,107)

            兵庫県

        • 奈良県(9,089)

            奈良県

        • 和歌山県(26,812)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(6,013)

            鳥取県

        • 島根県(4,877)

            島根県

        • 岡山県(10,711)

            岡山県

        • 広島県(6,731)

            広島県

        • 山口県(5,070)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(5,952)

            徳島県

        • 香川県(7,945)

            香川県

        • 愛媛県(7,092)

            愛媛県

        • 高知県(12,130)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(43,448)

            福岡県

        • 佐賀県(13,814)

            佐賀県

        • 長崎県(20,506)

            長崎県

        • 熊本県(17,504)

            熊本県

        • 大分県(8,776)

            大分県

        • 宮崎県(10,601)

            宮崎県

        • 鹿児島県(16,331)

            鹿児島県

        • 沖縄県(8,086)

            沖縄県

866146
0
IN-02 お茶屋さんのおいしいお茶 「井上青輝園」のドリップ&ティーパックセット
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=866146
急須が無くても楽しめる、ドリップのお茶とティーパックのセットです。急須を持っていないけどおいしいお茶がたまには飲みたい!そんな方にお勧めです。大山の麓で肥料に力を入れた土作りをし、育った茶葉からは濃厚な味と水色が楽しめます。 ■ 商品紹介 【朝の雫(煎茶ドリップ)、夜の雫(ほうじ茶ドリップ)】 平成27年度「食のみやこ鳥取県」特産品コンクール最優秀賞のドリップ茶2種です。BSS山陰放送、FM横浜で取り上げられた他、羽田空港のラウンジで提供もされました。原料には良質な自園茶葉のみを使い、コーヒーと違って一つのパックで2~3回しっかりとした味が楽しめます。 【大山煎茶(煎茶ティーパック)、大山棒茶(棒ほうじ茶ティーパック)】 お客様のご要望から生まれたティーパックでも美味しいお茶です。普通に飲む以外にも、水筒やボトルに入れてお出かけにも便利です。水出しもOK! ■ 生産者について 【大山銘茶】井上青輝園(いのうえせいきえん) 〒689-3101 鳥取県西伯郡大山町潮音寺92 井上青輝園は、山陰では珍しいかぶせ茶の生産を行うお茶屋さんです。手間ひまかけて丁寧につくったお茶は、思わず「お茶ってこんなにおいしかったんだ」と思わせてくれる一品です。 ■ かぶせ茶とは 茶葉を摘む前に2週間程度日光が当たらないように覆いをしてから収穫したお茶のことで、渋みが少なく旨味が強いお茶ができます。 ■ 井上青輝園のおいしさの秘訣 ①大山の恵み 井上青輝園のお茶畑は、国立公園大山の麓にあります。養分の高い土壌に、ミネラルを多く含んだ伏流水を使って育てられた茶葉は、「色」「味」「香り」が濃いお茶になります。 ②有機肥料・低農薬 井上青輝園では、骨粉・魚粕・海藻・油粕を中心とした有機肥料と低農薬にこだわり、自然の恵みそのままの安心な美味しいお茶を育てています。 ③自園・自製・自販 井上青輝園では自社で育てた茶葉のみを使って自宅工場で製造し、販売しています。100%自園・自製・自販だからこそ、手間ひまをかけ丁寧に作った美味しいお茶を、こだわりそのままにお客様の下へお届けすることができます。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/866146_image_1_m.jpg
飲料類
お茶類
10000
急須が無くても楽しめる、ドリップのお茶とティーパックのセットです。急須を持っていないけどおいしいお茶がたまには飲みたい!そんな方にお勧めです。大山の麓で肥料に力を入れた土作りをし、育った茶葉からは濃厚な味と水色が楽しめます。 ■ 商品紹介 【朝の雫(煎茶ドリップ)、夜の雫(ほうじ茶ドリップ)】 平成27年度「食のみやこ鳥取県」特産品コンクール最優秀賞のドリップ茶2種です。BSS山陰放送、FM横浜で取り上げられた他、羽田空港のラウンジで提供もされました。原料には良質な自園茶葉のみを使い、コーヒーと違って一つのパックで2~3回しっかりとした味が楽しめます。 【大山煎茶(煎茶ティーパック)、大山棒茶(棒ほうじ茶ティーパック)】 お客様のご要望から生まれたティーパックでも美味しいお茶です。普通に飲む以外にも、水筒やボトルに入れてお出かけにも便利です。水出しもOK! ■ 生産者について 【大山銘茶】井上青輝園(いのうえせいきえん) 〒689-3101 鳥取県西伯郡大山町潮音寺92 井上青輝園は、山陰では珍しいかぶせ茶の生産を行うお茶屋さんです。手間ひまかけて丁寧につくったお茶は、思わず「お茶ってこんなにおいしかったんだ」と思わせてくれる一品です。 ■ かぶせ茶とは 茶葉を摘む前に2週間程度日光が当たらないように覆いをしてから収穫したお茶のことで、渋みが少なく旨味が強いお茶ができます。 ■ 井上青輝園のおいしさの秘訣 ①大山の恵み 井上青輝園のお茶畑は、国立公園大山の麓にあります。養分の高い土壌に、ミネラルを多く含んだ伏流水を使って育てられた茶葉は、「色」「味」「香り」が濃いお茶になります。 ②有機肥料・低農薬 井上青輝園では、骨粉・魚粕・海藻・油粕を中心とした有機肥料と低農薬にこだわり、自然の恵みそのままの安心な美味しいお茶を育てています。 ③自園・自製・自販 井上青輝園では自社で育てた茶葉のみを使って自宅工場で製造し、販売しています。100%自園・自製・自販だからこそ、手間ひまをかけ丁寧に作った美味しいお茶を、こだわりそのままにお客様の下へお届けすることができます。
10
IN-02 お茶屋さんのおいしいお茶 「井上青輝園」のドリップ&ティーパックセット 866146 - 鳥取県大山町
  • IN-02 お茶屋さんのおいしいお茶 「井上青輝園」のドリップ&ティーパックセット

IN-02 お茶屋さんのおいしいお茶 「井上青輝園」のドリップ&ティーパックセット

寄附金額 10,000

ポイント還元 100 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫: あり

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
返礼品説明
急須が無くても楽しめる、ドリップのお茶とティーパックのセットです。急須を持っていないけどおいしいお茶がたまには飲みたい!そんな方にお勧めです。大山の麓で肥料に力を入れた土作りをし、育った茶葉からは濃厚な味と水色が楽しめます。

■ 商品紹介
【朝の雫(煎茶ドリップ)、夜の雫(ほうじ茶ドリップ)】
平成27年度「食のみやこ鳥取県」特産品コンクール最優秀賞のドリップ茶2種です。BSS山陰放送、FM横浜で取り上げられた他、羽田空港のラウンジで提供もされました。原料には良質な自園茶葉のみを使い、コーヒーと違って一つのパックで2~3回しっかりとした味が楽しめます。
【大山煎茶(煎茶ティーパック)、大山棒茶(棒ほうじ茶ティーパック)】
お客様のご要望から生まれたティーパックでも美味しいお茶です。普通に飲む以外にも、水筒やボトルに入れてお出かけにも便利です。水出しもOK!

■ 生産者について
【大山銘茶】井上青輝園(いのうえせいきえん)
〒689-3101 鳥取県西伯郡大山町潮音寺92
井上青輝園は、山陰では珍しいかぶせ茶の生産を行うお茶屋さんです。手間ひまかけて丁寧につくったお茶は、思わず「お茶ってこんなにおいしかったんだ」と思わせてくれる一品です。

■ かぶせ茶とは
茶葉を摘む前に2週間程度日光が当たらないように覆いをしてから収穫したお茶のことで、渋みが少なく旨味が強いお茶ができます。
■ 井上青輝園のおいしさの秘訣
①大山の恵み
井上青輝園のお茶畑は、国立公園大山の麓にあります。養分の高い土壌に、ミネラルを多く含んだ伏流水を使って育てられた茶葉は、「色」「味」「香り」が濃いお茶になります。
②有機肥料・低農薬
井上青輝園では、骨粉・魚粕・海藻・油粕を中心とした有機肥料と低農薬にこだわり、自然の恵みそのままの安心な美味しいお茶を育てています。
③自園・自製・自販
井上青輝園では自社で育てた茶葉のみを使って自宅工場で製造し、販売しています。100%自園・自製・自販だからこそ、手間ひまをかけ丁寧に作った美味しいお茶を、こだわりそのままにお客様の下へお届けすることができます。
返礼品名
IN-02 お茶屋さんのおいしいお茶 「井上青輝園」のドリップ&ティーパックセット
内容量
朝の雫(4g×2個)、夜の雫(4g×2個)、大山煎茶(2g×10個)、大山棒茶(2g×10個)
消費期限/賞味期限
製造から1年
配送方法
常温配送
受付期間
通年
提供者
井上青輝園
注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

鳥取県大山町のご紹介
大山町

大山町(だいせんちょう)は、鳥取県西部に位置し、北は日本海に面し、南は大山の山頂を含みます。人口は、約16,000人の小さな町ですが、子育て支援など、町民がより住みやすくなるための事業を進めており、平成30年度には合併以降14年間で初めて転入者が転出者を上回りました。しかし、依然として人口は、減り続けており、高齢化の一途を辿っています。これからも人口減少対策に力を注いでいく必要があります。 大山町を応援してくださる皆様へ  みなさまからいただいたご寄附は、大山町の未来をつくっていくためのさまざまな事業や、「大山」の自然の恵みを受け継ぎ、その豊かな自然資源を活かしたまちづくり・人づくりを進めるための事業に活用させていただきます。 名峰大山の恵みを受けたお礼の品   中国地方最高峰の大山は、西日本最大規模のブナ林を抱く自然の宝庫です。降った雪や雨をブナの森が受け止め、ゆっくりと地面に浸透させることで、ミネラルをたっぷりと含んだ天然水がつくられます。大山の恵みを受けた水は、豊かな農産物、海藻、魚介類の源になっています。  漁業では、サザエ、アワビ、サワラなど県内屈指の漁獲量を誇り、農業ではブロッコリーと梨の生産が盛んで、日本でも有数の生産地です。さらに、観光地として、夏は登山、冬はスキーを楽しむことができます。  大山の恵みをたっぷりと受けたお礼の品をたくさんご用意しました。そして是非ふるさと納税を通じて、大山町の魅力を感じてください。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

auかんたん決済(通信料合算)

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

処理中です