718990
0
【復興支援】【定期便】奥能登産こしひかり5kgを1年間 毎月お届け
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=718990
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/718990_image_1_m.jpg
米・パン
米
137000
能登の風土特有の朝晩の寒暖差、そして冬に積もったきれいな雪解け水と山風を受けたお米は、おいしさを蓄えます。
カエルの鳴き声やトンボが飛び交う環境の中でゆったり育った能登のお米をぜひご賞味ください。
○お米の特長
【こしひかり】様々な品種がある中でもコシヒカリは、もっちりと粘り気のある食感と滋味に富んだ甘味。大きすぎず小さすぎずバランスの良い粒、そしてふっくらとした炊き上がりが特徴です。また、風土によって味わいに個性がでるのも魅力のひとつです。
○保存方法
高温多湿を避け、できるだけ密閉性が高い容器に入れて保存することがお米の鮮度を保つうえでは大切です。可能であれば冷蔵庫での保存をおすすめしております。
■生産者の声
精米所には、安定した品質を保てるよう3名のお米マイスターが在籍。ラインには無機物除去の選別機を導入しており、安心・安全を心がけた製品作りにつとめています。さらに、お米の鮮度を保つため年間を通じて低温管理ができる米蔵で保管しており、精米は出荷の直前にしております。作り手の深い愛情に育まれた『奥能登の豊かな恵み』をどうぞお楽しみください。
2023-03-31 10:18:35
10
【復興支援】【定期便】奥能登産こしひかり5kgを1年間 毎月お届け
寄附金額
137,000
円
ポイント還元
1,370
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 【復興支援】【定期便】奥能登産こしひかり5kgを1年間 毎月お届け
- 内容量
- 1か月5kg×12か月分
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 奥の恵み
石川県能登町のご紹介

能登半島を左手に例えれば、親指の腹(爪側の反対)の位置にある能登町。
人口は約17,000人の小さ~な町ですが、1300年以上続く農村文化やあえのこと ・ キリコ祭りなど、伝統的な文化が多く残っています。
そんな中、農村の暮らしと結びついた風習や文化が高く評価され、能登は国連食糧農業機関(FAO)から世界農業遺産に登録されました。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)