352003
2
「和紙畳」製オーダー命名書木製額縁入り(額縁色:エンジ) / 畳 たたみ タタミ 命名書 名前 / 諫早市 / 小柳畳商店 [AHBB004]
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=352003
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/352003_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
インテリア・絵画
38000
慶応元年(1865年)に長崎は諫早市飯盛の地に創業。
伝統ある畳屋を先代より引き継ぎ、今日まで、150年以上途絶えることなく続けてきた畳づくり。
そんな老舗畳店が、和紙をこより状に加工し樹脂でコーティングした最新素材の「和紙畳」とレーザーによる刻印技術を用い、畳特有の凹凸感が温かみや幸福感を醸し出す命名書を世に送り出しました。
「和紙畳」はお洒落なデザイン性だけでなく、機能性の高い素材としても人気を集めており、頑丈で傷みにくく、色合いを長期間保てる高い耐久性が特徴で、この「和紙畳」にレーザー刻印により文字入れをいたします。
ご誕生の記念や出産祝い、お祖父様・お祖母様への内祝いのお返しとして是非ご用命ください。
■ご注文の方法
お子様のお名前(漢字)・お名前(読み仮名)・生年月日(和暦)・誕生時刻・身長・体重・ご両親のお名前(漢字)・日中ご連絡が取れる連絡先を『備考欄』にご入力ください。
※記載がない場合は、お電話等にて直接ご確認させていただく場合がございます。
■注意事項/その他
レーザー刻印で制作しますので、文字入れ部分は出来るだけお手を触れないようお願いします。
※画像はイメージです。
2022-07-01 21:26:16
10
「和紙畳」製オーダー命名書木製額縁入り(額縁色:エンジ) / 畳 たたみ タタミ 命名書 名前 / 諫早市 / 小柳畳商店 [AHBB004]
寄附金額
38,000
円
ポイント還元
380
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 「和紙畳」製オーダー命名書木製額縁入り(額縁色:エンジ) / 畳 たたみ タタミ 命名書 名前 / 諫早市 / 小柳畳商店 [AHBB004]
- 内容量
- ■内容量・サイズ/製造地
命名書(H272×W242mm)×1枚
額縁(額縁色:エンジ)(H388×W357×D25.5mm、重量1,220g)×1個(吊紐付き)
製造地:長崎県諫早市
■素材
命名書(和紙畳)、額縁(フレーム:木製、表面:ガラス)
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 小柳畳商店
長崎県諫早市のご紹介

全国の皆さまからたくさんのご寄附をいただき、誠にありがとうございます。
諫早市では、子どもたちのために「ふるさと納税」を活用させていただいています。
これまでの温かいご支援で、保育料の軽減などを実施し、子育て環境が充実してきています。子育て世帯から好評をいただいており、今後、さらなる取組を進めるため、皆さまからの応援を心よりお待ちしております。
このほか、「花いっぱい運動」や「図書資料購入」、「V・ファーレン長崎応援」などの事業に応じた複数の寄附コースをご用意しております。
ご寄附いただいた方には、諫早市自慢の特産品などをお礼としてお送りしております。
ふるさと諫早と、そこで遊ぶ子どもたちの笑顔を思い浮かべていただければ幸いです。
ふるさと納税の返礼品、配送、寄附金受領証明書、ワンストップ特例申請書などに関するお問い合わせは下記へ
お問合せ先:諫早市ふるさと納税サポート室
TEL:050-8890-9461(受付時間:平日10:00~17:00)
FAX:095-895-5332
メールアドレス:isahaya@steamship.co.jp
※土曜日・日曜日・祝日および年末年始は対応いたしかねます。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)