詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(35,694)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(3,805)

            青森県

        • 岩手県(10,809)

            岩手県

        • 宮城県(8,768)

            宮城県

        • 秋田県(9,287)

            秋田県

        • 山形県(15,289)

            山形県

        • 福島県(8,338)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(18,928)

            茨城県

        • 栃木県(5,738)

            栃木県

        • 群馬県(5,477)

            群馬県

        • 埼玉県(8,927)

            埼玉県

        • 千葉県(10,285)

            千葉県

        • 東京都(5,774)

            東京都

        • 神奈川県(7,758)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(18,947)

            新潟県

        • 富山県(4,627)

            富山県

        • 石川県(4,984)

            石川県

        • 福井県(8,858)

            福井県

        • 山梨県(13,718)

            山梨県

        • 長野県(11,236)

            長野県

        • 岐阜県(21,187)

            岐阜県

        • 静岡県(15,578)

            静岡県

        • 愛知県(13,036)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(8,757)

            三重県

        • 滋賀県(7,653)

            滋賀県

        • 京都府(11,319)

            京都府

        • 大阪府(15,250)

            大阪府

        • 兵庫県(17,951)

            兵庫県

        • 奈良県(9,019)

            奈良県

        • 和歌山県(23,079)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(3,586)

            鳥取県

        • 島根県(4,518)

            島根県

        • 岡山県(8,531)

            岡山県

        • 広島県(5,929)

            広島県

        • 山口県(3,643)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(4,771)

            徳島県

        • 香川県(7,541)

            香川県

        • 愛媛県(5,564)

            愛媛県

        • 高知県(11,780)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(42,159)

            福岡県

        • 佐賀県(13,053)

            佐賀県

        • 長崎県(19,572)

            長崎県

        • 熊本県(16,031)

            熊本県

        • 大分県(7,718)

            大分県

        • 宮崎県(10,508)

            宮崎県

        • 鹿児島県(16,434)

            鹿児島県

        • 沖縄県(6,419)

            沖縄県

福井県福井市【ふくいし】

福井県福井市のご紹介
 福井市は、福井平野の中心に位置し、日本三名山の1つである白山を主峰とする白山連峰を真山に望み、荒々しくも美しい日本海、そして九頭竜川、足羽川、日野川の3大河川を擁する豊かな自然に恵まれたまちです。また、この自然の中で育まれたバラエティーに富んだ良質な食材の宝庫であり、新保ナスや木田チソなどの伝統野菜、金福スイカや越のルビー(トマト)のブランド野菜、越前ガニやミズダコの海の幸などが有名です。さらには、国の特別史跡・特別名勝・重要文化財の三重指定を受けている一乗谷朝倉氏遺跡をはじめ、旧福井藩主・松平家の別邸である名勝養浩館庭園に代表されるような優れた歴史的遺産や、県指定無形民俗文化財である馬鹿ばやし、重要無形民俗文化財である糸崎の仏舞等の文化的遺産を数多く有する、歴史・文化の豊富なまちでもあります。
 さらに、本市(本県)は、合計特殊出生率、子どもの学力・体力、正規就業者の割合、女性の有業率、通勤時間の短さ、平均貯蓄率、住宅の広さ等、その他各種住みよさランキングにおいて常にトップクラスを誇り、豊かな生活を送ることができる地方都市です。

〈プライバシーポリシー(個人情報保護方針)について〉
お客様からいただいた個人情報は、福井市が責任をもって管理し、関係法令で定められた場合を除き、第三者に譲渡したり、提供したりすることはございません。
なお、お客様からいただいた個人情報は、商品の発送、事務連絡、いただいたふるさと納税の使い道に関する報告、福井市が主催・出展するふるさと納税関連イベント情報の提供及び福井市のふるさと納税に関する情報提供のために使用させていただき、その手段として、電子メールの配信やパンフレット等の資料の郵送をさせていただくことがあります。
御不明な点や、電子メールの配信又は資料の郵送停止等のご希望がございましたら、ふるさと納税担当(contact-fukui-city@orebo.jp)までご連絡ください。
ふるさと納税の使い道
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の福井市のためにも寄附先をご検討ください。
001 快適に暮らすまちづくり
 〇まちなかの充実した都市機能により多様な人が集まるまちをつくる  〇地域の特色を活かし魅力的で活力のあるまちをつくる  〇強靭な社会基盤と安全で快適な生活環境が整ったまちをつくる
002 住みよいまちづくり
 〇市民が自らの役割と責任を担い誰もが尊重され活躍できる住みよいまちをつくる  〇すべての市民が健康で生きがいをもち安心して暮らせるまちをつくる  〇環境にやさしい持続可能なまちをつくる  〇災害・事故に強い安全・安心なまちをつくる
003 活き活きと働くまちづくり
 〇若者が希望を持てる農林水産業のまちをつくる  〇活力と魅力あふれる商工業が発展しつづけるまちをつくる  〇観光資源を磨き上げおもてなしの心があふれる観光のまちをつくる
004 学び成長するまちづくり
 〇郷土の文化や歴史、自然を活かした個性的で魅力あるまちをつくる  〇健やかで自立心をもった感性豊かな子どもを育むまちをつくる  〇市民が自主的に生涯学習や生涯スポーツを楽しむまちをつくる
101 安居地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  「つたえようつなげよう安居の郷」をスローガンに、“より住みたくなるまち”にするために世代を超え、夢と希望を持って安居げんき夢プランの具現化を目指します。 【重点事業】  福井市で市街から一番近くでホタルを見ることができる“ホタルの里”としての来訪者受け入れや、絶滅危惧種植物ミズアオイと共に育つ黒米の栽培・地域活用を通し、豊かな自然を次世代に繋ぐ活動をしています。又、高齢者の為のお買い物支援バス「あごごろ」も順調に運行しています。 【今後の事業内容】  コロナ禍や少子高齢化で希薄化してきた地域の絆を深める集いの場として、より魅力的なまつりの企画運営に取り組みます。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
102 旭地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  福井県唯一の総理大臣「岡田啓介」や、世界的地震学者「大森房吉」など、時代をリードした逸材を数多く輩出した旭地区から、歴史と文化が薫るたくさんの魅力を発信します。 【重点事業】  JR福井駅から延びるケヤキ並木を舞台に地区内外の人が集う「ケヤキフェス」や、荒川堤の桜名所〝桜の馬場〟のライトアップ「旭夢回路」など、人と人とを繋げる取り組みを続けています。 【今後の事業内容】  魅力ある企画で県都の東の玄関口からワクワクを発信します。ご支援をよろしくお願い致します。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
103 足羽地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  自然豊かな足羽山・足羽川、歴史と文化が息づく足羽地区を次世代に伝え残したいと取り組んでおります。 【重点事業】  幕末期、幕政改革に尽力された橋本左内先生の偉業を学び伝承する「左内まつり」や福井城遺構で県指定文化財にしてされている瑞源寺境内において、可憐に咲く萩「萩まつり」を実施しております。 【今後の事業内容】  自然と歴史文化を大切に守り地区内外に広く伝え、親しみを感じていただける内容を企画し活動してまいります。応援よろしくお願いします。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
104 麻生津地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  令和元年9月に地区の10年後を見据えた麻生津地区ビジョンを策定し、地区統一コンセプトとして方針に基づき活動を行なっています。 【重点事業】  麻生津地区ビジョンは「人・教育」「基盤・交流」「定住」の三つの基本方針で構成され、これを基に部門毎に基本施策を策定し、部門毎に実施方針を立案し検討を重ねています。 【今後の事業内容】  これらのことから活動計画を細かく作成し、この計画を基に地区事業として段階的に取り組んできている。意識改革を含めて更なるレベルアップに努めていく所存であります。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
105 一乗地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  一乗地区には、国の三重指定(特別史跡・特別名勝・重要文化財)を受けた「一乗谷朝倉氏遺跡」があり、歴史的にも文化的にも価値ある所です。歴史遺産や文化遺産を守りながら地域の活性化を目指します。 【重点事業】  朝倉氏の出城であった「三峯城跡探索ウォーク」、地域の夏をみんなで盛り上げる「ふれあい夏まつり」、朝倉氏の歴史を訪ねる「歴史文化の交流事業」を3本の柱としています。 【今後の事業内容】  地域の人々と歴史文化の継承に努めるとともに、朝倉遺跡を愛する人々の力を借りながら活動し、ふるさとの発展に努めます。ご支援、よろしく御願い致します。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
106 鶉地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】 鶉地区の特色を活かしたさまざまな交流体験を開催することで、参加者に豊かな自然環境や受け継がれてきた歴史文化を身近に感じてもらい、心やすらかに暮らせる郷創りに取り組んでいます。 【重点事業】 「美しい自然とひとが輝く郷」、「伝統文化を重んじ、心の結びを育む郷」、「住民が夢を持ち、笑顔で暮らせる郷」づくり事業により、世代性別の垣根を超えた互いに楽しい活動を展開しています。 【今後の事業内容】 受け継がれた固有の歴史や文化などを活用し、地区住民や地域団体などとともに、交流促進と活力ある取り組みの情報発信を行います。また、身近にあるものを生かした多様な体験プログラムを開発し、地区内での回遊性を高めていきます。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
107 円山地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  円山地区住民の安全・安心・健康を守る事を基本コンセプトに、各部会が互いに連携して全住民が助け合う文化を構築すべく日々頑張っています。 【重点事業】  福井県の新品種「越のリゾット米」を円山地区の特産にするために円山小学校の子どもたちと一緒に米づくりを行い、地域の活性化や住民の交流を図る活動を行っています。 【今後の事業内容】  今年は耕作放棄地を活用して、健康づくりや生きがいづくり(みんなの居場所となるように)を目指して「円山コミュニティファーム」をスタートし、農作業体験や季節の野菜講座など食育活動も進めていきます。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
108 岡保地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  田んぼと山が広がる私たちの岡保地区ですが、ふるさとを愛する心はどこにも負けません。豊かな自然と、心のふれあいを大切にしながら、「あったかい心」をキーワードにまちづくりを進めています。 【重点事業】  市民の里山を目指す「東山」「岡の泉」の再整備、米の新ブランド「いちほまれ」誕生の地としての特産品開発、絆を深めるイベントの開催等「あったかい」事業を行っています。 【今後の事業内容】  岡保未来ビジョン2020をベースとした未来志向で、住民の意見をしっかりと反映した活動を行っていきます。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
109 上文殊地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  奈良時代に東大寺の荘園があったという歴史の事実を活かし、地域住民が主体となって活動を行います。 【重点事業】  昔ながらの手作業による米作りを行い、収穫した米を東大寺に奉納する「お米送り」を実施しています。また、収穫した米を原料とした特産品の提供や、収穫の際の藁は公民館活動にも利用しています。 【今後の事業内容】  越前荘園米をブランド化し、福井の美味しい米の産地として上文殊地区をアピールしていきます。上文殊地区出身の皆様がふるさとに誇りを持てるよう地元も頑張ります。応援をよろしくお願いいたします。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
110 河合地区のまちづくりを応援する
広大な田んぼを利用して地区内外から凧揚げ参加者を募って、凧揚げ大会を行っています。同じ会場で販売される河合地区特産の「そば」も大人気です。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
111 木田地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  木田地区での生活に愛着を持ち“げんきだ やるきだ クリーン木田”をキャッチフレーズに活動をし、新たなまちづくりビジョン「笑顔×居心地×誇り」の実現をめざして頑張っています。 【重点事業】  三世代交流大会や広報誌「きだより」と木田げんきカードの発行、花いっぱい運動、更に、伝統野菜のパネルの作成、スマホ講座、子ども歴史まち探検等の交流事業を実施しています。 【今後の事業内容】  子どもから高齢者が、笑顔であふれ、居心地が良く、地域への誇りや憧れられるようなまちづくりをしています。応援よろしくお願いします。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
112 国見地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  古い伝承、伝説が数多く、海と山に囲まれた自然豊かな土地。歴史、伝統、自然を次の時代に、そして新たな世代を積極的に取り込みます。 【重点事業】  歴史は古く、平安時代の伝承も数多く残っています。源氏、平家のゆかりの地交流会。そして知る人ぞ知る化石の採取地でもあり、それを活かした事業。近年は若い世代の移住、起業も起こっており、みんなで助け合い支え合い、この地を盛り上げています。 【今後の事業内容】  伝統、伝承の事業や地域美化事業、空き家の活用など。今住んでいる人、これから来る人の為の取組を考えています。以前のふるさと納税によってゆるキャラが誕生しました。皆さま応援よろしくお願いします。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
113 啓蒙地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  啓蒙地区の歴史を大切に伝承するとともに、昔から親しまれている「まつり」を新しい形を取り入れながら次世代に残すために頑張っています。 【重点事業】  「啓蒙サマーフェスティバル」と「啓蒙地区文化祭」のほか、地区を流れる芝原用水の掘削を結城秀康が命じたことから、茨城県結城市との交流、結城秀康を題材とした子ども劇を毎年行っています。 【今後の事業内容】  啓蒙地区のまつりや歴史を伝承する子ども劇を通して、子どもからお年寄りまでふれあいと交流の場を作り、次世代につながる人づくりを目指しています。応援よろしくお願いします。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
114 越廼地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  今一度“越廼”を再確認し、住民の手によって「魅力ある」「誇りの持てる」地域づくりに取り組みます。 【重点事業】  人づくり・組織づくりとして「夏まつり」などのイベントや、環境づくりとして「花いっぱい運動」「海浜清掃」の事業を実施しています。また、歴史・文化の継承として「秋まつり」の伝統芸能にも取り組んでいます。 【今後の事業内容】  少子高齢化による地域の連帯感が希薄化するなど地域としての機能低下も懸念されていますが、現状をしっかり見つめ、小さいながらも郷土愛に溢れる自立したまちづくりに取り組んでいきます。応援お願いします。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
115 酒生地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  酒生地区に残る豊富な歴史遺産をテーマにして、地域意識の向上と地区民相互の親睦を図っています。 【重点事業】  毎年7月に地区をあげて遺跡まつりを開催している。さらには、当地域の名所旧跡を読み込んだ酒生ふるさとかるたを活動行事に利用して地域意識を高めている。 【今後の事業内容】  遺跡まつりが酒生地区を象徴するような祭りになるよう内容の充実を図るとともに、地区の歴史遺産を大切にすることで地域の歴史的な背景を知り、ひいては地域を愛し、自らを愛する心を育てていきたい。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
116 清水北地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  地域の住民同士が助け合い交流し満足していきいき生活できる。このまちに住んで良かったと思うことができる。 【重点事業】  サマーフェスタと文化祭で住民の交流を図り、交流を増やすことで仲間を増やし、住みやすい地域にします。 【今後の事業内容】  サマーフェスタと文化祭の内容をより充実して、住民が「住みたい」、「住みたくなる」、「住み続けたい」まちづくりを積極的に進めていきたいと考えています。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
117 清水西地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  清水西地区の歴史及び故郷の良さを伝承し、未来の子供たちにも故郷の良さを再発見してもらうために頑張っています。 【重点事業】  毎年8月11日の山の日に「志津の里まつり」と題して清水西地区で採れたイノシシや鹿肉などのジビエ料理を使用したカレー等、地産・地消を目的に行っています。 【今後の事業内容】  清水西地区の若者の意見を聞く場所を設け、意見を聞きながら、地域活性化に繋げていき、また、色々なイベントを計画し、地区内外に発信しながら参加してもらい、清水西地区の魅力を感じてもらいたいと考えています。応援をお願いします。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
118 清水東地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  清水東地区の人のつながりや里地里山の特色を活かした事業を通して、「清水東っていいよね」と思えるまちづくりに取り組んでいます。 【重点事業】  住民の交流の場としてSDGsを意識したすげの郷フェスタや文化祭、里地里山の良さを再認識してもらうためのコハクチョウ観察・勉強会、「コハクチョウのまい」でおにぎりやクッキー作り等を行っています。 【今後の事業内容】  地区の若者と一緒に、「みんなが笑顔」になれる事業を企画実施していきたいと考えています。WEBにて地域の活動や魅力を発信中です。清水東公民館HPを是非ご覧ください。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
119 清水南地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  「心豊かな人情のまち」「安心して暮らせる住みよいまち」「花と緑にあふれた潤いのあるまち」をめざし、頑張っています。 【重点事業】  ふるさと再発見「語り部と歩くふるさとウォーク」、花と緑がいっぱい「自治会花壇・レインボー花壇」などに取り組んでいます。 【今後の事業内容】  少子高齢化の波に負けず、地区の資源(自然・歴史・文化・産業・人)を生かした事業をめざします。応援よろしくお願いします。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
120 順化地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  福井市中心市街地にある順化地区の活性化を図り、安全・安心なまちづくりと優しさのあるまちづくりを目指しています。 【重点事業】  空襲や震災で亡くなった人々を鎮魂する「福井城址お堀の灯り」のライトアップ事業や「防災の進んだ地区に」をスローガンにドローンを活用し、危険個所の確認、避難経路の設定、災害状況の確認などを行っています。 【今後の事業内容】  福井城址お堀だけでなく、中央公園やお堀の周辺を利用したライトアップを市民ぐるみで促進していきますので応援よろしくお願いします。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
121 清明地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  地区設立40周年を2021年に迎える若々しい街です。地区のキャラクター清たんと共に“笑顔でつながるWe Love清明”の理念の下、あふれる宝ものを活かせるまちを目指します。 【重点事業】  清明まちづくり未来ビジョンの実現に向かってアクションプランの策定に取り組んでいます。今までの「ときめき夏祭り」「きらめき文化祭」「わいわい城山」事業もリニュアールしながら取り組んでいきます。                    【今後の事業内容】  まちづくりはイベントばかりでなく多くの団体や人のつながりで成り立っています。そんな人々が協力し合い、笑顔になれるまちへと思いをつないでいきます。応援よろしくお願いします!(^^)! ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
122 大安寺地区のまちづくりを応援する
 当地区は福井駅から西へ8㎞、丹生山地の山並みと、九頭竜と日野の二つ川の流れに沿った自然豊かな世帯数400の小さな地区です。 地区名の大安寺は第四代福井藩主・松平光通公により越前松平家の永代菩提所として建立された大安禅寺に由来します。幕末の歌人橘曙覧が訪れるなど地元の私たちはもとより多くの人々の心の拠り所となってきました。  豊かな自然の恵みに感謝し、地区の歴史を記憶を想いを後世に語り継ぎ、大安寺を誇りに思えるふる里づくりをめざしています。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
123 鷹巣地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  鷹巣地区に伝わる文化と歴史、また豊かで美しい自然の景観を次世代に残すために頑張っています。 【重点事業】  恒例の地区の夏まつりや文化祭では、伝統芸能である免鳥夜網節、鷹巣音頭、蓑浦太鼓の保存と継承を兼ねた発表を行っています。 【今後の事業内容】  鷹巣地区には、県内最大級の免鳥長山古墳や南北朝時代の鷹巣山城址、また国指定の糸崎仏舞などの郷土遺産が多くあり、これらを継承・発信する取り組みを進めて参ります。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
124 殿下地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  地区の住民が一体となって殿下の魅力を発信し、共に楽しみ、共に学び、共に繋いで残していく、活力と行動力あるまちづくりを目指す。 【重点事業】 ・高齢者の方の安心安全のための支援 ・地区外からの移住や微住の積極的な受入れ ・特産品の魅力をもっと多方面に繋げる 【今後の事業内容】 「殿下だから出来る」ことをもっと増やしていきたい。ここでしか味わえない魅力ある自然と人とモノを地区民に再確認してもらいながら、地区外へと広く発信していく。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
125 東郷地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  おいしい米どころとしての魅力を生かした、「おつくね」のまち ※「おつくね」は「おにぎり」の方言 【重点事業】  「おつくね祭」で世代を超えたふれあいや「せせらぎコンサート&堂田川ライトアップ」を実施しています。 【今後の事業内容】  従来の事業を継続しながら、Uターンや移住したくなるまちづくりを目指します。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
126 中藤島地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  令和4年度に中藤島地区ビジョンを発表し「ずっと住みたい 笑顔あふれるまち 中藤島」を目指し頑張っていきます。 【重点事業】  中藤島地区を元気づけ、地区住民誰もが笑顔になれる「花火大会」、住民の絆や連携を深めるため「なかふじ龍神まつり」を実施しています。 【今後の事業内容】  誰もが参加したくなるよう企画内容を工夫し、住民の輪が広がるようにしていきたいと考えています。子どもたちにはたくさんの思い出を作ってほしいと思っています。  応援よろしくお願いします。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
127 棗地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  棗の自然を守り、活性化を図る! 【重点事業】  500年以上前から棗地区を見守ってきた朝倉山。福井で唯一戦国武将「朝倉氏」の名が付いた山です。海・山・町を一望できる頂上からの絶景を多くの方に見て頂こうと整備を進めています。 【今後の事業内容】  海と山が共存する自然豊かな町をレガシーとして誇りある町にすべく活動しています。人口1,500名程の小さな町ですが、みなさまの応援が大きな力になります。よろしくお願いします! ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
128 西藤島地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  地区住民が楽しく、笑顔で過ごせる明るいまちづくりを目指しています。 【重点事業】  春と秋に花いっぱい運動。8月には西藤島小学校の卒業生を対象にした「成人のつどい」。10月には小学校壁面に横6m×縦10mの大きさのイルミネーションを設置。2月には安心安全のまちづくりの為、AEDなどの救命講習会の開催。また、ミニコンサートを行い、音楽にこだわらず地区住民に生の芸術にふれてもらう機会を設けるなど年間を通して活動をしています。 【今後の事業内容】  少しでも多くの住民に参加してもらえる事業を企画し、笑顔溢れる地区となるよう頑張っていきます。応援よろしくお願いします。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
129 日新地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  環境部会、交通部会、広報部会の3部会構成で日新地区に「住んでみたい」、「住んで良かった」と言えるまちづくりを目指して活動しています。 【重点事業】  底喰川周辺の環境美化と日新地区内を主に巡回する「日新さんさんバス」の利用促進と広報紙の「ゆめ日新」の年4回発行に取り組みます。 【今後の事業内容】  年間を通して行っている底喰川周辺の環境美化活動に住民の参加を呼びかけ、その成果である「日新ミソハギ花まつり」が地区の自慢として定着する様に頑張ります。  バスの様々な利用促進策を通じて、生きがいと人のわ(和・輪)づくりを図ります。  地区民の相互理解を深めるツールとしての「ゆめ日新」の内容の充実を図ります。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
130 春山地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  地域住民の交流を通して「元気なまち」を目指すとともに、次世代への継承、地域の担い手育成につながる事業を展開します。 【重点事業】  令和6年の橋本左内先生生誕190年に向けたプレ事業、小学生が大人から学び作成する左内新聞、地区事業を紹介したカレンダーの作成など、春山地区への誇りと愛着心の醸成を図り、地域の交流と担い手育成を目指します。 【今後の事業内容】  令和6年に橋本左内先生生誕190年を迎えることから、生誕地春山として、より深く歴史・伝統を受け継ぎながら、教育機関との連携など、地域資源を生かした事業を進めます。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
131 東安居地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  豊かな自然環境、歴史や文化の継承など、地域の魅力を再発見し、地区内外にアピールしていきます。 【重点事業】  東安居地区の中心を流れる足羽川の河川敷にシンボルとなるコスモスを植栽しています。地区の文化や歴史を後世に伝えるために学習会などを行っています。地域の魅力を最大限にアピールできるような事業を計画中です。 【今後の事業内容】  満開のコスモス畑でのイベントや、飯塚観音を祀る「法承寺」での音楽イベント「寺フェス」などを実施します。東安居の素敵な風景を満喫していただき、東安居地区をますます好きになってもらえるように頑張ります。住みやすく、住んでいて良かった、住み続けたいと思えるようなまちづくりの応援をよろしくお願いいたします。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
132 東藤島地区のまちづくりを応援する
【 まちづくりのコンセプト】  地域住民が自ら参画し、創意工夫によるまちづくりを実践することにより、東藤島地区の発展に寄与することです。 【重点事業】  まちづくりを共有・研鑽している島根県荒島地区との交流、健康維持と地域を学ぶ健康ウォーク大会の実施、古来からの豊かな自然を考えるビオトープの整備、及び環境に優しいえちぜん鉄道の利用促進などです。 【今後の事業内容】  取り組み始めたカブトムシの養殖事業を軌道に乗せることや健康ウォーク大会をますます充実させることを考えています。えち鉄で是非当地区へお越し下さい! ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
133 日之出地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  人に寄り添い、子どもを見守り、環境に配慮し、安心・安全に暮らせるまちづくり。 【重点事業】  フェスタ(さくら、夏、秋、七夕イルミネーション、冬のイルミネーション)を柱に、花壇に四季折々の花を整備し、地域の方々が憩い集える事業を行っています。また、子どもたちと環境に関すること(河川調査や道路清掃)も取り組んでいます。 【今後の事業内容】  イルミネーション事業の拡大や新しく参加型事業の実施に向けて計画中です。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
134 宝永地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  「歴史と出会うまち宝永」 【重点事業】  宝永地区には国の名勝に指定される「養浩館庭園」があり、その悠々と広がる眺望は多くの人々に親しまれている。その夜間景観を演出しようと毎年三月、地区民百数名のボランティアにより「養浩館ライトアップ」が開催される。五十基のライトと子供たちの夢が描かれた行灯に浮かび出る夜の庭園と水面に映し出される幻想的な光の和。それは思わず息をのむ幽玄の世界。時の流れもゆるやかな癒しの空間。一見の価値がある「養浩館庭園ライトアップ」何よりも地区民の暖かい心の光でおもてなしいたします。 【今後の事業内容】  照明機器の増設や空中行灯など新しい企画の為、ぜひご支援をお願いいたします。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
135 本郷地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  山々に囲まれた緑豊かな自然や脈々と培われてきた歴史・文化など、当地区自慢の「お宝」を、全国に向け大いに発信したいと考えています。 【重点事業】  地区の「お宝」を紹介するPR動画「本郷宝探し」をシリーズ作品として制作しており、すでに8作品を公開しています。これからも、地区にまつわる様々な魅力や情報をYouTubeで発信して行きます。地区公民館のHPでご覧いただけます。ぜひお楽しみください。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
136 松本地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  「みんなが住みたい 魅力いっぱいのまち 笑顔あふれるまち」を地域ビジョンに掲げ、まつりを通じた多世代交流と防災・防犯対策の充実、高齢者福祉に取り組んでいます 【重点事業】  夏の納涼祭、秋の松本まつり、冬の大寒願かけの3つのまつりを中心に、子どもからお年寄りまで楽しく地域事業に参画し、次世代の「人財」を育むことに力を入れています。 【今後の事業内容】  松本地区のキャラクター「松くん」と妹の「梅ちゃん」を活かし、地域の魅力を発信できるような企画や商品開発に結び付けたいと考えています。応援よろしくお願いします! ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
137 湊地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  水運により人・物・情報が行き交った、かつての湊地区の姿を基本コンセプトに、多様な人たちが集い、楽しむ「交流のまち」を作りたい。 【重点事業】  2016年に福井市景観賞を受賞した桜のライトアップを新規製作・延伸し、さらに色が変わる仕様も導入して、量質ともにグレードアップしたライトアップを実現したい。 【今後の事業内容】  ライトアップに関連した事業として、桜のそのものの植樹についても市と協議を開始していきたい。また、隣接空間となる三秀プール跡地の利用についても市と協働していくべく計画している。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
138 豊地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  住民同士のつながりを深め、ふるさとに愛着と誇りを持てるよう各種団体が役割を担い、地域力を結集し事業を実施しています。 【重点事業】  豊地区の文化・芸術の振興と地区の活性化を図るため、公民館を拠点に活動する自主グループ及び各種団体の活動を発信する場として「みのり公民館祭り」を実施しています。 【今後の事業内容】  令和6年7月、福井豪雨20周年を迎えるにあたり、住民の防災ネットワーク作りに力を入れ、防災啓発事業として始まった「みのりの灯り」事業を広く住民に呼びかけ、20周年メモリアル事業の一連の取組みとして実施し、防災意識の高揚につなげたいと考えています。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
139 宮ノ下地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  「住んでて良かった宮ノ下」「住みたくなるまち宮ノ下」をモットーに地区民みんなが顔見知りの楽しい地域づくりを取り組んでいます。 【重点事業】  地区民がこぞって参加して草取りや整備に汗を流して、17haの広大な面積に約1億本のコスモスが咲く宮ノ下コスモス広苑に取り組んでいます。一面ピンクに染まる風景は地区民をはじめ県内外から30,000人が訪れる秋の風物詩となっています。 【今後の事業内容】  コスモス広苑を中心として世代間を超えた交流を深め、若者の地域参画を促し活力ある笑顔あふれた地域づくりを取り組んでいきます。応援よろしくお願いします。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
140 美山地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  6つの地区住民が、それぞれの地域の歴史と文化に誇りを持って地域コミュニティを維持しながら、若者が希望と誇りを持って住み続けられる地域をつくっています。 【重点事業】  春は植樹会、夏はふれあいまつりや川遊び、秋ははなまつりや寄席と季節にあったまつりを実施して、地区内外の人で賑わいを見せています。 【今後の事業内容】  少子高齢化が進む地区ですが、事業の内容を工夫して地区住民に元気と勇気を与え、大人も子供も楽しめるまつりにしていきたいと考えています。応援よろしくお願いします。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
141 明新地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  地区の歴史や文化に触れ、明新の魅力と誇りづくりを進めています。 明新は灯明寺・新田塚・二の宮・舟橋新の4地域で構成され、それぞれに文化と歴史が育まれていますが、近年、社会的な諸情勢を強く反映した縮図的なまちになっている明新です。 【重点事業】  新田義貞公の縁で群馬県太田市との歴史交流や住民相互の出会いを目的に体育、文化、長寿祭事業や歴史ウオーク、マップづくり、芸術祭を開催し魅力や誇りを発信し、世代間交流と快適に暮らせる活気あるまちづくりに取り組んでいます。 【今後の事業内容】  新型コロナで集いや交流機会が制限されていますが、三密防止対策を基本に「集合から分散」「直接から間接」等を取り入れた見直しと4地区の連携と協働を深める企画をさらに進めて、住みよい、活気ある明新を目指したふるさとづくりに務めます。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
142 森田地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  区画整理事業により急速に人口が増加しています。新住民には地区の魅力を知ってもらう、旧住民には改めて魅力を認識してもらう活動に取り組み、新旧住民の融和を図っています。 【重点事業】  森田駅がJRからハピラインに変わるのを機に、魅力ある駅にするためのワークショップを数回行いました。そこで出た案を参考に住民参加の社会実験を開催しています(画像は令和4年度社会実験時のものです)。 【今後の事業内容】  駅での社会実験を複数回開催し、駅を拠点に新旧住民が交流できるコミュニティをつくり、より良い森田駅、さらには森田地区になることを目指します。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
143 文殊地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  文殊山を中心に豊かな地区の自然に触れ、合わせて歴史遺産を探訪する楽しさを味わえる地区づくりをゆったりとめざす。 【重点事業】  ○毎年11月3日に「文殊やまのぼり大会」を開催し、登山と二上広場でのイベントを開催。  ○登山道の整美を年2回実施。  ○大土呂駅からの訪問者への便宜を図るため、 案兄看板や地図を用意。  ○二上広場駐車場の管理を地元で実施。トイレ清掃や駐車場周囲の整備。 【今後の事業内容】  特に登山客が増加しているので、山頂にあるトイレの改修を計画している。これまで取り組んできている事業は継続的に実施する。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
144 社北地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  社北の豊かな自然と誇りある歴史、住民発案の素晴らしい事業を通し地域内外に社北の魅力を発信することで素敵な社北を創ります。 【重点事業】  中学生の提案でスタートした西部緑道イルミネーション、福井市の花あじさいが続く狐川堤防のあじさいロード、東大寺の荘園道守荘の歴史を伝える東大寺お米送りなど、世代を超えた交流を育む事業を展開しています。 【今後の事業内容】  社北の魅力を発信する地域カレンダー事業など、中学生と住民がワークショップでアイディアを出し合い、その時の地域に適した事業を展開し、社北のまちを活性化しています。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
145 社西地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  社西地区は、社北、社南から分離した両地区の中央に位置しています。桐生選手が日本人で初めて10秒を切った競技場の地であり、明るく健康なまちづくりに取り組んでいます。 【重点事業】  元気な子どもたちの笑顔があふれるまちを目指して、子ども太鼓「鼓友」(こだち)を結成しました。日々成長していく子どもたちの姿が楽しみです。 【今後の事業内容】  一人暮らしの高齢者への生活支援、食品の廃棄ロス削減などSDGsにも力を入れています。小中学生と高齢者との簡易スポーツ大会も充実させたいです。応援よろしくお願いします。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
146 社南地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  誰もがずっと住み続けたい社南地区 【重点事業】  「優しい・楽しい・美しい」をキーワードに花いっぱい運動、クリーン作戦、納涼祭、至民中マルシェ、まちづくりワークショップ等を開催しています。コロナ禍でも、ゆめあかりや社南探検隊など新しい事業にも取組んでいます。 【今後の事業内容】  子どもたちが企画・運営する納涼祭や至民中マルシェを充実させていきたいと考えています。子どもたちに伝え残していきたい風習や伝統にも目を向けていきます。地区の将来を担う子どもたちと共に活動する社南地区を是非応援して下さい。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
147 六条地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  六条地区は昔から子どもの教育に大変熱心で、この伝統は今も受け継がれ、「子どもは地域の宝」として地域で子どもを育てようと頑張っています。 【重点事業】  各界で活躍する地区出身者を講師に招き、小学校の児童が学ぶ「教えて先輩」や、地区の主な産業である稲作を体験する田植え、稲刈り、収穫祭(餅つき)を実施しています。 【今後の事業内容】  「教えて先輩」をより充実し継続して実施し、子どもも住民も六条地区に誇りを持ち、住み続けたいと願うようにしたいと考えています。応援よろしくお願いします。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
148 和田地区のまちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  「和田発展不已」(わだはってんやまず)を合言葉に子どもから高齢者の幅広い世代の地区民が7つの輪でつながるまちづくり活動を通じて“住みやすいまち・活気あるまち”を目指しています。 【重点事業】  見守りでつなぐ安心安全の輪、共に育む学びの輪、笑いあふれる交流の輪、地域みんなで助け合いの輪、きれいなまち並み緑の輪、みんな生き生き元気の輪、楽しく暮らせる福祉の輪の7つの輪のもと各事業を積極的に取り組んでいます。 【今後の事業内容】  イベントの企画、地区内の美化等幅広い世代の地区民がまちづくり活動に笑顔で参加できる体制を整え、近年多発する自然災害に対する地域防災にも取り組んでいきます。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定地区のまちづくり組織に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
201 朝倉トレイルラン実行委員会
※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定団体に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
203 古街道復元プロジェクト会
【まちづくりのコンセプト】  清明・社南・麻生津3地区に誇る城山を、小学生や中学生のふるさと学習の場として活用し、さらに周辺地域の歴史及び自然資産として伝承するための整備を行います。 【重点事業】  城山登山者の増加に伴い、各ルートに存在する「炭焼き小屋」「滝」「カタクリ群生地 」等の魅力を発信することで地域の憩いの場となるよう展望施設等の整備や設置を進めています。 【今後の事業内容】  城山登山道4ルートが里山散策路となり、周辺地区の子供たちの歴史や自然環境の学習の場となるようさらに整備を行って行きますので応援をよろしくお願いします。なお、情報発信のため「古街道通信」を配信しています。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定団体に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
204 祇園まつり実行委員会
【まちづくりのコンセプト】  地域に住む人たちが歴史の重みを感じながら伝統を受け継ぎ、古い文化と新しい文化の調和した魅力ある地域へと発展させていく。 【重点事業】  福井の伝統文化「ふくい祇園まつり」を催行し、各地域の特色ある山車を地区で練り歩いた後、全地区が集結して大行列となり福井市の中心部などを一斉巡行します。 【今後の事業内容】  古い慣習だけに拘らず、時代に則した新しい趣向や提案も取り入れながら、地域の人たちが積極的に楽しんで参加して頂ける事業にしていきます。また、疫病退散を願った祈願木の御神火祭は今後も福井の夏の一大風物詩として催行させていきたいと考えています。応援をよろしくお願いします。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定団体に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
205 越前朝倉万灯夜(夢・創造足羽会)
【まちづくりのコンセプト】  2004年7月の福井豪雨の復興の為に全国から10,000人のボランティアの方々に来ていただきました。その方々への【感謝と復興】を目的としてスタートした事業です。 【重点事業】  毎年8月下旬に朝倉氏遺跡一帯を15,000個のロウソクでライトアップしています。 【今後の事業内容】  観光事業として全国から福井市に来ていただけるようイベントを発信していきたいと思います。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定団体に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
206 まちづくりネットワーク清水きらら会
【まちづくりのコンセプト】  清水東、清水西、清水南、清水北の4地区では、「水清く、人きらら」を合言葉にして、「一人一文化」を推進しています。 【重点事業】  毎回テーマを決め、詩を募集し受賞者の発表会を開催する「清水ふるさとの詩劇場」と、地域の芸能発表の場として、更には文化交流の場として開催する「きららフェスティバル」を実施します。 【今後の事業内容】  役員を若手に一新し、清水地区の活性化を図るべく、伝統を継承しつつも新たな取り組みを行っていきます。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定団体に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
207 狐川流域まちづくりを応援する
【まちづくりのコンセプト】  狐川は流域人口約6万人が居住し、田んぼ市街地が混在する。この川は山等の湧き水の水源をもたない。工業廃水、生活排水、雨水を水源とする一級河川である。それでも奈良時代に起源を持つ川である。この川に昔いたホタルが自生する「かの川」になってほしいと頑張っています。 【重点事業】  流域小学校6校を含む環境サミットを結成、スタートしました。会員による出前授業をはじめとして、啓蒙活動を広げている。 【今後の事業内容】  ホタルの乱舞を目指し、自然環境良好な地域を作りたい。この度「第31回みどりの愛護大臣表彰」受賞も活動の励みになった。応援よろしくお願いします。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定団体に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
159 Team Miyama Reproduction
2022年から、美山地域の若者が中心となって「ミヤマルシェ」というイベントを始めました。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定団体に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
160 足羽川あかるクラブ
【まちづくりのコンセプト】  福井市の中心街を流れる足羽川堤防の桜並木に独楽吟ぼんぼりを吊るし、福井の春を華やかに盛り上げる活動をしています。 【重点事業】  福井の歌人橘曙覧の独楽吟を福井市の小中学生に詠んでもらい、それをあしらったぼんぼりを足羽川の桜のトンネルに吊り下げています。手が届きそうな距離で桜を見られる桜床の運営にも協力しています。 【今後の事業内容とコメント】  独楽吟ぼんぼりを制作してくれる小中学校を増やし、福井市民だけでなく県内外の方々に足羽川の桜並木のすばらしさを知っていただきたいです。応援よろしくお願いします。 ※こちらの使い道を指定いただいたご寄付者様の個人情報(氏名、住所)は、同意をいただいた場合に限り、指定団体に提供し、お礼状の送付や寄付を活用した活動の報告などに利用いたします。本手続きの「情報入力2ページ」-「自治体からのアンケート内」の「個人情報提供の同意欄」にチェックをお願いします。
977 福井市政全般に活用する
福井市の持続的な発展のために有効に活用します。 使い道は市長におまかせください。

処理中です