233202
0
玉鋼ペーパーナイフ 片刃【1087070】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=233202
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/233202_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
文房具・玩具
147000
日本刀と同じく「玉鋼(たまはがね)」を鍛錬、火造りし制作したペーパーナイフです。
玉鋼は日本古来の製鉄技術である「たたら」によってうみだされる和鉄で、現在では、たたら技術の保存と日本刀の材料として、刀鍛冶のためにのみ使用される貴重な技術によってうみだされています。
その玉鋼で刀鍛冶の技術と日本刀の心をこめて制作したペーパーナイフです。
また、鞘(さや)を日本の古民家で長い年月を経た「煤竹(すすだけ)で製作し、藍染めの糸を刀鍛冶の道具に用いる結びであしらいました。
ふたつとない「一期一会」のペーパーナイフです。「The Wonder 500」にえらばれました。
■生産者の声
日本最古の道「山の辺の道」※や石上神宮のございます天理で、火とたわむれ鉄と向き合い作刀にはげんでおります。
季節を感じながら自然に動かされ刀に向かう日々。自然のように奥深く心動かされる刀をめざしております。
刀との出会い、刀と出逢わせてくださった親方との「一期一会」に感謝し「一期一振」を心に鍛錬に打ち込んでおります。
お持ちになる方の想いに添った御刀の製作をさせていただいています。
※奈良まほろば館HPより
■注意事項/その他
そのままの色合いが伝わるようにしておりますが、ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少ちがう場合があります。
また、一点一点制作しており、煤竹については同じものはないため、個体によるちがいがございます。一期一会の品となりますのでご了承ください。
※画像はイメージです。
天理市で行っている製造加工工程:市内の鍛刀場において、原材料の仕入、商品企画、鍛錬、成形、仕上げ、梱包、検品など主要な工程を行っています。
2022-06-27 19:34:05
10
玉鋼ペーパーナイフ 片刃【1087070】
寄附金額
147,000
円
ポイント還元
1,470
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 玉鋼ペーパーナイフ 片刃【1087070】
- 内容量
- ■内容・サイズ/加工地
玉鋼ペーパーナイフ 片刃
サイズ:
鞘に収めた状態…長さ約250~290mm 幅約25mm
刀身…長さ約230~250mm 幅約12~13mm
加工地:天理市
■原材料
素材:玉鋼 煤竹 藍染め綿糸
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 布都正崇鍛刀場
奈良県天理市のご紹介

天理市は、昭和29年4月1日、奈良県下で四番目の都市として誕生し、宗教文化都市として着実に発展を遂げてまいりました。
私たちのまち“天理市”は、緑あふれる“大和青垣”に抱かれ、卑弥呼の里を思わせる黒塚古墳から出土した多数の三角縁神獣鏡等、数多くの文化財をはじめ、日本最古の道といわれる“山の辺の道”が現存するなど、歴史と自然が一体となって息づいている“まち”です。
●お問い合わせ先
【ふるさと納税サポートセンター】
TEL:0570‐015‐482(平日10時~17時)
Mail:ask-fc@furusato-support.jp
休業日:祝祭日・特定休業期間
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)