2226634
2
釣堀紀州 10000円分 利用券 / 体験チケット 釣堀り 釣り堀 釣り堀り 和歌山 近畿 【kit911-cp10】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2226634
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2226634_image_1_m.jpg
イベント・チケット
体験チケット
34000
和歌山の美しい海に浮かぶ、海上釣り堀「釣堀紀州」。
初心者からベテランまで、大物との真剣勝負を気軽に楽しめます。
釣り場は安全な生け簀だから、小さなお子さまや女性でも安心。
家族旅行や仲間との思い出作りに、海上の非日常を楽しんでみませんか?
釣堀紀州5000円利用券 体験チケット(5,000円×2枚)
<ご利用施設>
釣堀紀州
〒643-0073 和歌山県有田郡広川町唐尾1147-5
TEL 080-6128-9432
=おすすめポイント=
●アクセスも抜群!
⇒和歌山ICから高速道路で約30分!
~一般イケス料金~
男性(中学生以上):13750円(税込)
女性(中学生以上):10450円(税込)
子供(小学生以下):6050円(税込)
見学:1100円(税込)渡船料込み、3歳以上から
~釣り時間~
8時~ 5時間営業
~受付時間~
貸切予約 6時40分
一般予約 7時~
但し、予約状況により受付が早まる場合があります
~注意事項~
●キャンセル&変更の場合は1日前までに必ずご連絡ください。
=体験の流れ=
1.Webで予約(完全予約制)
予約体験日を間違えないようにご注意ください。
↓
2.当日受付
受付で「ふるさと納税のチケットを利用したい」と申し出の上、チケットをお渡しください。
チケットをお忘れの場合は利用できません。
↓
3.釣堀体験スタート
◆お申込み前に必ずご確認ください◆
★チケット有効期限は1年間となります。
★チケットは釣り代金、渡船料金にのみご利用可能です。
道具レンタル、釣りエサ等の物品購入には
ご利用いただけませんのでご注意ください。
★チケットの再発行や、現金への引換ならびに、
チケットのみでお支払いの際の
お釣りのお返しは致しかねますので予めご了承ください。
★体験日当日に本券をお渡しください。
★差額は現地でお支払いください。
※チケットをご持参いただけなかった場合には現地でお支払い頂くことになりますのでご注意ください。
詳細及び、web予約はホームページでご確認ください。
2025-08-12 09:20:15
10
釣堀紀州 10000円分 利用券 / 体験チケット 釣堀り 釣り堀 釣り堀り 和歌山 近畿 【kit911-cp10】
寄附金額
34,000
円
ポイント還元
340
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 釣堀紀州 10000円分 利用券 / 体験チケット 釣堀り 釣り堀 釣り堀り 和歌山 近畿 【kit911-cp10】
- 内容量
- 2枚
- 消費期限/賞味期限
- ー
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年申込を受け付けております。
- 提供者
- 釣堀紀州
和歌山県広川町のご紹介

広川町(ひろがわちょう)は和歌山県の中部に位置し、美しい海、山、川がそろう町で、春には桜が咲き乱れ、夏には西広海岸が多くの家族連れで賑わいます。
そんな自然豊かな町で生まれる特産物には作り手の愛情が込められており、特に有田みかんは広川町の名産品の一つです。他にも、有田みかんなど柑橘類をはじめとした果物やその加工品、干物、ヒノキの日用品などが真心込めて作られています。
また、「稲むらの火」の逸話でも有名で、「稲むらの火の館」やその周辺の街並み、国の史跡にも登録されている「広村堤防」など、歴史を感じられる町でもあります。先人が残した史跡や、今も人々の間に受け継がれる防災意識と文化は、防災遺産として、2018年、日本遺産に認定されました。
人口約6,800人の小さな町ですが、自然と歴史に彩られ、どこか懐かしくあたたかいところです。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)