2064532
2
子供たちに大人気!「やだのり10枚」+話題作「いのちをつなぐ海のものがたり」と絵本グッズのお得なセット♪
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2064532
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2064532_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
本・DVD
16000
三重県鈴鹿の自然の恵みと、そこに生きる人々の想いを詰め込んだ特別なセットです。
食べた人の記憶に残る海苔「やだのり」は、伊勢湾の奥に位置する鈴鹿の海で生まれました。
木曽三川(木曽川・長良川・揖斐川)から流れ込む豊富なミネラルが、栄養豊かな海を育てます。
この恵まれた海で、熟練の漁師が丁寧に育てた「やだのり」は、香ばしく深みのある味わいが特長です。
そんな鈴鹿の海と漁師の姿を描いたドキュメンタリー作品
『いのちをつなぐ海のものがたり』は、令和4年度から高校国語の教科書にも掲載。
命の現場に生きる漁師たちの誇りと信念を、臨場感あふれる文章と写真、イラストで綴った感動作です。
さらに今回は、絵本『このよでいちばんおいしいさかな』の
キャラクター「みゅうた」のキーホルダー(絵本グッズ)もセットにしてお届けします。
贈り物にも、ご自身へのご褒美にもおすすめです。
【お礼品の内容】
「やだのり」炙って食べる乾海苔 10枚入り
教科書掲載作品『いのちをつなぐ海のものがたり』(著:矢田勝美)1冊
絵本キャラクター「みゅうた」のキーホルダー 1個(全5種類からランダム)
【著者紹介】
矢田勝美(やだ かつみ)
三重県鈴鹿市生まれ。女子美術大学芸術学部デザイン科卒業。
漁師の家に生まれ育ち、現在はイラストレーター・絵本作家として活動中。
自身の原体験をもとに、命・自然・地域文化をテーマにした作品を数多く発表している。
【注意事項・その他】
※キーホルダーの種類はお選びいただけません。
※画像はイメージです。実物と一部異なる場合があります。
2025-04-09 19:24:46
10
子供たちに大人気!「やだのり10枚」+話題作「いのちをつなぐ海のものがたり」と絵本グッズのお得なセット♪
寄附金額
16,000
円
ポイント還元
160
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 子供たちに大人気!「やだのり10枚」+話題作「いのちをつなぐ海のものがたり」と絵本グッズのお得なセット♪
- 内容量
- 【お礼品の内容】
「やだのり」炙って食べる乾海苔 10枚入り
教科書掲載作品『いのちをつなぐ海のものがたり』(著:矢田勝美)1冊
絵本キャラクター「みゅうた」のキーホルダー 1個(全5種類からランダム)
■原材料・成分
乾燥板海苔(三重県鈴鹿産)
- 消費期限/賞味期限
- ■賞味期限:到着後冷凍保存で約10ヶ月
- 配送方法
- 冷蔵配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 矢田勝美オフィス
三重県鈴鹿市のご紹介

モータースポーツのまちとして知られる鈴鹿市(すずかし)は、日本のほぼ中央、三重県の北中部に位置しています。自動車レースの最高峰「F1日本グランプリ」や真夏の祭典「鈴鹿8時間耐久レース」などの国際レースをはじめ、2輪、4輪、様々なカテゴリーのレースを開催することができる「鈴鹿サーキット」を市街地の中に有していることから、その名は国内外に広く知られ、モータースポーツに魅せられた多くの人々で賑わいます。そして、鈴鹿市は山や海などの豊かな自然に恵まれ、歴史と文化が育まれるまちでもあります。温暖な気候や「黒ぼく」と呼ばれる有機質を多く含んだ肥沃な土壌から生まれる農産物や畜産物、生命力溢れる植木の一大産地となっています。また、伝統的工芸品である「伊勢型紙」と「鈴鹿墨」は、千年以上の歴史を持ち、職人たちが積み上げてきた匠の技が着物や書道といった世界に誇る日本の文化を支えています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)