1520399
0
徳島県藍住町製造 鳴門金時のポタージュスープ 180ml×6個【1559722】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1520399
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1520399_image_1_m.jpg
加工品等
その他加工品等
9000
鳴門金時は優しいその甘さと深い味わいが特徴です。
鳴門金時の風味を最大限に活かしながら、野菜の甘さもプラスし、丁寧に何度も裏ごしをして作ったスープです。
180mlの一人前ずつ真空パックし、風味を損なわないように急速冷凍しました。
湯煎で簡単に温めてお召し上がりいただけます。
6個のセットとなっているので、毎日楽しむこともできます。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。撮影時の小物類は付属しません。
2024-10-28 09:24:24
10
徳島県藍住町製造 鳴門金時のポタージュスープ 180ml×6個【1559722】
寄附金額
9,000
円
ポイント還元
90
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 徳島県藍住町製造 鳴門金時のポタージュスープ 180ml×6個【1559722】
- 内容量
- ■お礼品の内容について
・鳴門金時のポタージュスープ[180ml×6個]
製造地:徳島県藍住町
■原材料・成分
鳴門金時(徳島)、牛乳、生クリーム、玉ねぎ、人参、無塩バター、砂糖、食塩、ホワイトペッパー(一部に乳製品を含む)
- 消費期限/賞味期限
- ■賞味期限:製造日から90日
- 配送方法
- 冷凍配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- GFE合同会社
徳島県藍住町のご紹介

藍住町(あいずみちょう)は、徳島県の北東部に位置し、人口約35,000人を超える四国の中で最も人口が多い町です。
吉野川流域の肥沃な大地と豊かな水資源に恵まれ、江戸時中期に藍の一大産地として栄え、良質の藍を諸国に供給してきた歴史があります。
現在でも藍は町の特産品として全国的な知名度を誇っています。藍住町は、全国の自治体の中で、「藍」の名を冠する唯一の町であり、「藍」とともに生きてきたまちです。
近年では、春先に収穫する洋ニンジンの栽培が盛んで、全国有数の生産地として有名です。藍住町のニンジンは、秋から春にかけてトンネルハウスで育つため、
甘くて柔らかくみずみずしいのが特徴です。季節限定の藍住町の春ニンジン、ぜひ、ふるさと納税でお取り寄せの上、ご賞味ください。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)