1351298
0
ヤギミルクのプリン(6個 ギフト箱入り)
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1351298
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1351298_image_1_m.jpg
菓子
ゼリー・プリン
12000
ヤギミルク、卵、砂糖の3つだけで作ったとってもシンプルな無添加プリン。
素材そのものの良さが引き立っています。
ヤギミルクならではのフレッシュなミルク感を引き出すためにはミルクの鮮度がとっても大事。
新鮮なミルクをふんだんに使用できるヤギ飼いだからこそできるプリンです。
底面にちょっとだけ流し込むカラメルソースももちろん自家製です。
このプリンに合う絶妙な焦がし具合と、量を何回も試して辿り着いた黄金比率です。
瓶内の空気を抜いた状態で仕上げるという、ちょっと変わった製法をとっています。
これにより、ヤギミルクと卵のおいしい風味が損なわれることなく、お客様のお手元までお届けすることが可能となりました。
製造日から時間が経つにつれ、カラメルの苦味がマイルドになり、また生地も熟成されたような深い味わいに変化していきます。
ついつい6個全部、すぐに食べてしまいそうですが、ぐっと我慢して味わいの変化を楽しむのもおすすめの食べ方です。(開栓後はすぐにお召し上がり下さい)
特製のギフト箱にお入れしていますので、大切な方への贈り物にもおすすめです。
相手の体のことを気遣った手土産や、お見舞いの品にも最適です。
誰が食べてもどこか懐かしさを感じるクラシックなカスタードプリン。
やまま牧場の原点となる商品です。
~やまま牧場について~
やまま牧場は、山そのまんまの地形を利用した自然豊かな牧場です。
山育ちのヤギたちは、いつでも元気いっぱい。丈夫な足腰で、野山をぴょんぴょん駆け回ります。
そして、年中放牧された自由な環境で、四季折々の草や木の葉をたくさん食べ、のびのびと暮らしています。
そんなヤギたちから分けていただいたミルクは香り豊かでコクがあり、とってもおいしいんです。時期によって放牧地に生える草もうつろい、それを食べたヤギたちのミルクの味も四季折々。季節毎の風味の違いもお楽しみいただけます。
何より大切にしていることは、“しぼりたて、すぐ”。
しぼったミルクはすぐに工房へ運び込まれ、フレッシュな旨みをぎゅっと閉じこめた商品へと生まれ変わります。
品名:ヤギミルクのプリン
原材料:生山羊乳、卵、砂糖
※ギフト対応可能です。
事業者名:やまま牧場
関連キーワード:菓子 おかし スイーツ デザート 食品 人気 おすすめ 送料無料
2024-06-05 09:47:16
10
ヤギミルクのプリン(6個 ギフト箱入り)
寄附金額
12,000
円
ポイント還元
120
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- ヤギミルクのプリン(6個 ギフト箱入り)
- 内容量
- ヤギミルクプリン 90g×6個
製造者:やまま牧場 愛媛県喜多郡内子町
不使用添加物:すべて不使用
- 消費期限/賞味期限
- 製造日より21日
【保存方法】
冷蔵
- 配送方法
- 冷蔵配送
- アレルゲン
- 卵・乳成分
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
- 受付期間
- ~2025年10月31日まで
- 提供者
- やまま牧場
愛媛県内子町のご紹介

内子町は愛媛県のほぼ中央部に位置し、面積の約8割を山林が占めています。
山間の小さな町ですが、江戸後期から明治時代にかけて製蠟業などで栄えた美しいたたずまいの町並みが今も残っています。
まちの中央には一級河川・肱川の支流である小田川がほぼ東西に流れ、平成17年1月1日に合併した旧小田町・旧内子町・旧五十崎町をつないでいます。
町の中心部から少し足をのばすと、棚田や屋根付き橋、水車小屋など美しい里山の風景が広がっています。
温暖な気候に恵まれ、柿・ぶどう・梨・桃など、様々な果樹栽培も盛んです。
豊富な森林資源を生かした林業、寺社信仰や祭礼など、特色ある地域文化が点在し、その営みが現代まで継承されています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)