1064998
2
H-21 青森ヒバ まな板(一枚板) 1枚
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1064998
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1064998_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
食器・グラス
13000
手作りの『青森ヒバ』のまな板です。
抗菌・防虫・消臭効果に大変優れた『青森ヒバ』は、まな板としてもご使用いただけます。
表面が痛んできたら、削っていただくと長くお使いいただけます。
■お礼品の内容について
・青森ヒバ まな板(一枚板)幅20~22cm 長43~45cm 幅3~3.5cm [×1枚]
加工地:青森県 六戸町
■原材料・成分
青森ヒバ
■注意事項/その他
・ご使用前に水に濡らしてください。
・使用後は食器用洗剤で洗い、よく乾燥させてください。
※返礼品は1枚です。
撮影用小物類は含まれません。
※手作りの一枚板のまな板ですので、サイズに多少違いがあります。
(幅20~22cm、長43~45cm、幅3~3.5cm)
また、表面の色ムラや入り皮、節がある場合があります。
2023-09-29 14:55:56
10
H-21 青森ヒバ まな板(一枚板) 1枚
寄附金額
13,000
円
ポイント還元
130
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- H-21 青森ヒバ まな板(一枚板) 1枚
- 内容量
- 1枚
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 道の駅ろくのへ メイプルふれあいセンター
青森県六戸町のご紹介

《位置》
六戸町は、青森県上北郡の東南部に位置し、東はおいらせ町、西は十和田市、南は三戸郡五戸町、北は三沢市・東北町にそれぞれ隣接しています。
《地勢》
南部台岳地帯の一部を形成している洪積層の大地と、細長い洪積平野とからなり、目立った高地・山岳はありません。水系の主なものは、源を十和田湖に発する奥入瀬川で、町の中央よりやや南部を東西に流れており、その流域には水田が広がっています。
《気候》
北東北にありながら、雪が比較的少なく、年間を通じて穏やかな気候です。しかし、夏期において偏東風(ヤマセ)といわれる冷たい風が太平洋側から吹きつけ、農作物の生育に影響を与えることもあります。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)