1032567
0
上州藤岡らー麺詰め合わせ<4種類×4パック>【1424940】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1032567
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1032567_image_1_m.jpg
麺類
ラーメン
9000
原料が本来持つ旨味と力を極限まで引き出し生み出した上州藤岡らー麺は、昔からの馴染み深い煮干しベースの醤油味、鶏ガラをベースに炊き込んだ醤油味、こくとまろやかな味噌味、そして豚骨ベースのこってりスープがそれぞれ2食ずつ詰め合わせとなったお礼品となります。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
2023-09-05 10:16:21
10
上州藤岡らー麺詰め合わせ<4種類×4パック>【1424940】
寄附金額
9,000
円
ポイント還元
90
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 上州藤岡らー麺詰め合わせ<4種類×4パック>【1424940】
- 内容量
- ■お礼品の内容について
・上州藤岡らー麺詰め合わせ[220g×4パック]
製造地:群馬県 藤岡市/加工地:群馬県 藤岡市/サービス提供地:群馬県 藤岡市
■原材料・成分
【麺 [小麦粉(国内製造)、還元水飴、小麦たん白(小麦を含む)、食塩/加工でん粉、酒精、かんすい、クチナシ色素] 、うち粉(加工でん粉)】
・鶏ガラ醤油【スープ [しょうゆ(国内製造)、食塩、食用油脂、たん白加水分解物、砂糖、発酵調味料、チキンエキス、オニオンエキス、にんにく、キャベツエキス、ポークエキス、ガーリックエキス/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、香辛料抽出物、(一部に小麦・大豆・鶏肉・豚肉を含む)] 】
・煮干し醤油【スープ [食塩(国内製造)、しょうゆ、砂糖、発酵調味料、豚脂、香味食用油、かつおエキス、いわし煮干し粉末、昆布粉末、こしょう粉末/調味料(アミノ酸等)、酒精、カラメル色素、 (一部に大豆・小麦・豚肉を含む)] 】
・こってり味噌【スープ [味噌(国内製造)、にんにく、生姜、植物油脂、香味料、ポークオイル、食塩、ごま、チキンエキス、モルトエキス、唐辛子/調味料(アミノ酸等)、酒精、(一部に小麦・大豆・ごま・豚肉・鶏肉を含む)] 】
・とんこつ【スープ [畜肉エキス(国内製造)、豚脂、食塩、醤油、砂糖、香辛料、ごま油、たん白加水分解物/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(グァーガム)、カラメル色素、(一部に小麦・鶏肉・豚肉・ゼラチン・大豆・ごまを含む)] 】
- 消費期限/賞味期限
- ■賞味期限:製造日から60日間
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 根岸物産株式会社
群馬県藤岡市のご紹介

藤岡市は、群馬県の南西部に位置しており、総面積は、180.29平方キロメートル。昭和29年に藤岡町と神流村・小野村・美土里村・美九里村の1町4村が合併して市制を施行、翌年には平井村・日野村の2村を編入、平成18年1月に鬼石町と合併し、現在の藤岡市となりました。
市内には、鮎川・鏑川・烏川・神流川という4本の川が流れ、緑と清流に恵まれた山紫水明な地です。歴史は古く、古墳時代の史跡も多く発見されています。また、室町時代には関東管領職にあった上杉憲実が平井城を築きました。江戸時代以降は、絹の集散地として栄え、養蚕業の先進地・木材の集積地として発達してきました。養蚕法の改良により良質な繭の安定供給を可能とした「高山社」発祥の地(「高山社跡」)は、「富岡製糸場と絹産業遺産群」の構成資産として世界文化遺産に登録されました。
文化や歴史、自然があふれる本市は、『郷土を愛し 未来を創生する藤岡』をテーマに、市民と行政が協働して明るい未来を創っていくまちを目指しています。藤岡市のまちづくりへの取組みを知っていただき、力強い応援をお願いいたします。
※ 藤岡市は、地方税法(昭和25年法律第226号)に基づく「ふるさと納税の対象となる地方団体の指定」を受けています。
指定対象期間:令和6年10月1日から令和7年9月30日まで
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)