50880
0
A-19 北木石製コースター(丸型)《90日以内に出荷予定(土日祝除く)》
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=50880
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/50880_image_1_m.jpg
工芸品・装飾品
民芸品・工芸品
雑貨・日用品
食器・グラス
12500
「北木石」で作ったコースター。熟練の技術者が1個ずつ手作業で作り上げたこだわりの逸品です。
他の素材では味わえない質感に触れてみてください。
北木石の歴史は古く、徳川幕府が再築した大阪城の石垣にも使われています。明治には日本銀行本店に使われ、これを機に大正、昭和と次々に北木島の石は日本に名を残す歴史的建造物や、墓石に使われるようになりました。
その歴史は現代でも脈々と受け継がれ、その石質を認められた北木石は「北木みかげ石」の名で、全国に届いています。
採石場は「石の渓谷」のようになっており、その圧巻の風景を見学出来るため全国から観光客が多く訪れています。
北木石の岩石は花崗岩です。花崗岩の持つ落着いた雰囲気は、コースターや敷石として使うとガラスや焼きもの陶器などを引き立ててくれます。一輪挿し等の小さな花瓶の下敷きにもご利用ください。
石の持つ高級感で、おもてなしや贈答などにもぴったりです。
熟練の職人が1枚ずつ手作業で作り上げたこだわりの逸品で他の素材では味わえない質感に触れてみてください。文字や絵付けが彫られており凹凸感が重厚に感じられます。裏面には北木石の刻印も彫られています。
※名入れ可
【提供元】
鶴田石材株式会社
TEL0865600307
地場産品基準 告示第5条第1号に適合 適合理由:区域内で切り出した石材を区域内の工場において、加工・商品化しており、区域内で生産を行っている。
2019-10-23 09:30:53
10
A-19 北木石製コースター(丸型)《90日以内に出荷予定(土日祝除く)》
寄附金額
12,500
円
ポイント還元
125
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- A-19 北木石製コースター(丸型)《90日以内に出荷予定(土日祝除く)》
- 内容量
- コースター丸型1個(サイズ 直径10cm、厚さ0.8cm)
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 鶴田石材株式会社
岡山県笠岡市のご紹介

笠岡市は南に瀬戸内海,北は緑豊かな田園風景が広がる自然豊かなまちです。
温暖な気候で雨が少なく,レジャーや観光が人気です。
市内には広大な笠岡湾干拓地を有しています。
干拓地内の道の駅「笠岡ベイファーム」はいつも多くの人で賑わっており,隣接する花畑では,四季折々の花が観光客の目を楽しませています。
また,世界に一つしかないカブトガニ博物館では,「生きている化石」と称されるカブトガニの展示だけではなく,保全活動や研究にも力を注いでいます
さらに,令和元年5月には,市南部の笠岡諸島が,近隣の自治体と合わせて「知ってる!? 悠久の時が流れる石の島~海を越え,日本の礎を築いた せとうち備讃諸島~」として,日本遺産に認定されました。これは,備讃諸島の石切技術や石と生きてきた人々の歴史などが評価されたものです。
その反面,市内の人口は年々減り続けているため,歯止めをかけるべく,市では定住促進を始めとした様々な施策を進めています。
老朽化した公共施設も多いため,次世代への負担を減らすべく,適正な財政運営に努めています。
自然や文化に囲まれた,住みよいふるさと笠岡を後世に残していくため,応援いただけると大変嬉しく思います。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)