詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(50,975)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(6,805)

            青森県

        • 岩手県(13,726)

            岩手県

        • 宮城県(12,870)

            宮城県

        • 秋田県(13,643)

            秋田県

        • 山形県(15,657)

            山形県

        • 福島県(10,257)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(25,478)

            茨城県

        • 栃木県(10,614)

            栃木県

        • 群馬県(9,046)

            群馬県

        • 埼玉県(14,728)

            埼玉県

        • 千葉県(16,747)

            千葉県

        • 東京都(10,697)

            東京都

        • 神奈川県(15,387)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(19,036)

            新潟県

        • 富山県(5,725)

            富山県

        • 石川県(7,693)

            石川県

        • 福井県(11,359)

            福井県

        • 山梨県(25,187)

            山梨県

        • 長野県(15,088)

            長野県

        • 岐阜県(29,723)

            岐阜県

        • 静岡県(20,217)

            静岡県

        • 愛知県(22,030)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(12,994)

            三重県

        • 滋賀県(9,865)

            滋賀県

        • 京都府(17,452)

            京都府

        • 大阪府(28,336)

            大阪府

        • 兵庫県(26,867)

            兵庫県

        • 奈良県(12,589)

            奈良県

        • 和歌山県(37,500)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(6,260)

            鳥取県

        • 島根県(5,295)

            島根県

        • 岡山県(11,255)

            岡山県

        • 広島県(9,284)

            広島県

        • 山口県(6,047)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(8,146)

            徳島県

        • 香川県(10,307)

            香川県

        • 愛媛県(10,391)

            愛媛県

        • 高知県(15,377)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(55,297)

            福岡県

        • 佐賀県(16,803)

            佐賀県

        • 長崎県(26,893)

            長崎県

        • 熊本県(21,679)

            熊本県

        • 大分県(11,040)

            大分県

        • 宮崎県(13,965)

            宮崎県

        • 鹿児島県(21,575)

            鹿児島県

        • 沖縄県(9,670)

            沖縄県

オンラインワンストップ申請

確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。

※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)

309123
0
斉吉人気者詰合せ 6種 7品 [斉吉商店 宮城県 気仙沼市 20565683] 詰め合わせ 食べ比べ 海の幸 小分け 冷凍
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=309123
斉吉のベストセレクションです。 定番商品の中でも特にご愛顧いただいている商品を集めました。 食べ切りしやすい小分けのパックになっていて、解凍するだけ、または温めるだけで召し上がれます。 ・金のさんま(4切入)  金のさんまは斉吉の看板商品です。  代々、長い時間をかけて継ぎ足している返したれと生姜で骨まで柔らかく炊いています。  製造開始から完成まで3日間かけて丁寧に仕上げています。 ・斉吉海鮮丼  素材の味を活かした海鮮丼です。  具材は、お刺し身用のびんちょうまぐろ、斉吉特製醤油で漬けたいくら、北海道産の帆立、新鮮なたこ、三陸のめかぶ。  さっと白醤油で味をつけてあります。 ・〆さんま青ゆず  さっぱりとした口当たりの〆さんまです。  味付けは、青柚子の皮を軽く塩漬けしたもので仕上げました。  解凍してすぐに召し上がれます。  そのままお刺身のようにいただいても良いですし、カルパッチョのように生野菜に混ぜていただくのもお勧めです。 ・炭火焼牡蠣オリーブオイル漬け  三陸産の新鮮な牡蠣を炭火焼きにし、オリーブオイルに漬け込みました。  ぷりっとした身はお酒のおつまみとして最適です。  パスタ等のお料理に、もちろんそのままでも美味しくお召し上がりいただけます。 ・まぐろのハンバーグ  ふっくら生地と鮪の食感をシンプルな味付けで仕上げています。  ポン酢で食べるのもおすすめです。  湯煎で温めてお召し上がり下さい。  2019年1月に日本橋三越本店さんで行われた「ハンバーグコレクション」でグランプリをいただき、その後定番商品として発売となりました。 ・海老のハンバーグ  ざく切りの海老とさっくりしたれんこんのハンバーグです。  焼いてあるので温めるだけでお召し上がりいただけます。  身体にやさしい無添加手作りまぐろ・海老ハンバーグは、着色料など使用せずに、化学調味料や保存料ももちろん入っていません。  レモンや大根おろし、ポン酢なども相性がいいです。ご自宅での特製ソースで絡めても一層美味しくいただけると思います! ●【斉吉のおもい】 斉吉の創業は大正10年。 宮城県気仙沼市を拠点に、海の恵みを活かした商品作りをしています。 仕事を通じてお客様に「美味しい食卓 豊かな暮らし」をお届けしたいと願っています。 「この商品は家族や親しい人にも食べてほしいものなのか?」 この言葉は商品を作るとき大事にしている私たちの考え方です。 斉吉の商品の基本には家庭の料理があります。 身近な人が毎日食べても美味しくてうれしいものを。 添加物などは使わずに素材の持ち味が味わえる商品を作り、お届けします。 ●【斉吉のものづくり】 斉吉の工場(こうば)の中は大きな台所のようになっています。 機械で進む工程もありますが、ほとんどがハンドメイド。 看板商品「金のさんま」を炊く工程も、お家にあるよりも少し大きな鍋でじっくりと炊き上げます。 ●【海の幸豊かな気仙沼からお届けします】 私たちが暮らしている気仙沼は、 世界三大漁場である三陸沖の目の前に位置しています。 天然の良港で一年を通して四季折々に いろいろな素材に恵まれ、 毎朝市場で取れたての魚を仕入れることができます。 良い素材の近くにいられることに感謝をし、素材の力を活かした商品をお届けしたいと思っています。 ●【美味しい食卓 豊かな暮らし】 私たちは食卓の力を信じています。 嫌なことや辛いことがあるときも、楽しいときも、「食卓にはほんの少しずつそれを癒したり、うれしさをふくらませたりする力がある」といつも感じているからです。 お料理する日も、少ししかしない日も。 皆さんの台所と近い存在として、斉吉の商品が「美味しい食卓 豊かな暮らし」のお役に立ちますように。 【お申し込み前に必ずご確認ください】 ・配達日の指定はお受けできません。 ・不在日がある場合は、申込時に備考欄に記載または申込後3日以内に問合せ窓口へご連絡をお願いいたします。 ・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。 ・万が一発送困難な場合は、当自治体の別のお品(同一金額以下)をお選びいただくことがございます。 ・返礼品が届きましたら、すぐに開封し中身のご確認をお願いいたします。 ・返礼品に傷みや損傷、品質不良などの異常があった場合、お受け取り後2日以内に【問合せ先】のアドレス宛にお問い合わせください。その際に、当該部分、全体、外箱の写真もあわせて送付をお願いいたします。 ・お受け取り後3日以上経過したものについては、返品・交換などの対応はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/309123_image_1_m.jpg
魚貝類
魚貝類
その他魚貝・加工品
24500
斉吉のベストセレクションです。 定番商品の中でも特にご愛顧いただいている商品を集めました。 食べ切りしやすい小分けのパックになっていて、解凍するだけ、または温めるだけで召し上がれます。 ・金のさんま(4切入)  金のさんまは斉吉の看板商品です。  代々、長い時間をかけて継ぎ足している返したれと生姜で骨まで柔らかく炊いています。  製造開始から完成まで3日間かけて丁寧に仕上げています。 ・斉吉海鮮丼  素材の味を活かした海鮮丼です。  具材は、お刺し身用のびんちょうまぐろ、斉吉特製醤油で漬けたいくら、北海道産の帆立、新鮮なたこ、三陸のめかぶ。  さっと白醤油で味をつけてあります。 ・〆さんま青ゆず  さっぱりとした口当たりの〆さんまです。  味付けは、青柚子の皮を軽く塩漬けしたもので仕上げました。  解凍してすぐに召し上がれます。  そのままお刺身のようにいただいても良いですし、カルパッチョのように生野菜に混ぜていただくのもお勧めです。 ・炭火焼牡蠣オリーブオイル漬け  三陸産の新鮮な牡蠣を炭火焼きにし、オリーブオイルに漬け込みました。  ぷりっとした身はお酒のおつまみとして最適です。  パスタ等のお料理に、もちろんそのままでも美味しくお召し上がりいただけます。 ・まぐろのハンバーグ  ふっくら生地と鮪の食感をシンプルな味付けで仕上げています。  ポン酢で食べるのもおすすめです。  湯煎で温めてお召し上がり下さい。  2019年1月に日本橋三越本店さんで行われた「ハンバーグコレクション」でグランプリをいただき、その後定番商品として発売となりました。 ・海老のハンバーグ  ざく切りの海老とさっくりしたれんこんのハンバーグです。  焼いてあるので温めるだけでお召し上がりいただけます。  身体にやさしい無添加手作りまぐろ・海老ハンバーグは、着色料など使用せずに、化学調味料や保存料ももちろん入っていません。  レモンや大根おろし、ポン酢なども相性がいいです。ご自宅での特製ソースで絡めても一層美味しくいただけると思います! ●【斉吉のおもい】 斉吉の創業は大正10年。 宮城県気仙沼市を拠点に、海の恵みを活かした商品作りをしています。 仕事を通じてお客様に「美味しい食卓 豊かな暮らし」をお届けしたいと願っています。 「この商品は家族や親しい人にも食べてほしいものなのか?」 この言葉は商品を作るとき大事にしている私たちの考え方です。 斉吉の商品の基本には家庭の料理があります。 身近な人が毎日食べても美味しくてうれしいものを。 添加物などは使わずに素材の持ち味が味わえる商品を作り、お届けします。 ●【斉吉のものづくり】 斉吉の工場(こうば)の中は大きな台所のようになっています。 機械で進む工程もありますが、ほとんどがハンドメイド。 看板商品「金のさんま」を炊く工程も、お家にあるよりも少し大きな鍋でじっくりと炊き上げます。 ●【海の幸豊かな気仙沼からお届けします】 私たちが暮らしている気仙沼は、 世界三大漁場である三陸沖の目の前に位置しています。 天然の良港で一年を通して四季折々に いろいろな素材に恵まれ、 毎朝市場で取れたての魚を仕入れることができます。 良い素材の近くにいられることに感謝をし、素材の力を活かした商品をお届けしたいと思っています。 ●【美味しい食卓 豊かな暮らし】 私たちは食卓の力を信じています。 嫌なことや辛いことがあるときも、楽しいときも、「食卓にはほんの少しずつそれを癒したり、うれしさをふくらませたりする力がある」といつも感じているからです。 お料理する日も、少ししかしない日も。 皆さんの台所と近い存在として、斉吉の商品が「美味しい食卓 豊かな暮らし」のお役に立ちますように。 【お申し込み前に必ずご確認ください】 ・配達日の指定はお受けできません。 ・不在日がある場合は、申込時に備考欄に記載または申込後3日以内に問合せ窓口へご連絡をお願いいたします。 ・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。 ・万が一発送困難な場合は、当自治体の別のお品(同一金額以下)をお選びいただくことがございます。 ・返礼品が届きましたら、すぐに開封し中身のご確認をお願いいたします。 ・返礼品に傷みや損傷、品質不良などの異常があった場合、お受け取り後2日以内に【問合せ先】のアドレス宛にお問い合わせください。その際に、当該部分、全体、外箱の写真もあわせて送付をお願いいたします。 ・お受け取り後3日以上経過したものについては、返品・交換などの対応はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。
10

宮城県気仙沼市

オンラインワンストップ申請対象

斉吉人気者詰合せ 6種 7品 [斉吉商店 宮城県 気仙沼市 20565683] 詰め合わせ 食べ比べ 海の幸 小分け 冷凍 309123 - 宮城県気仙沼市
  • 斉吉人気者詰合せ 6種 7品 [斉吉商店 宮城県 気仙沼市 20565683] 詰め合わせ 食べ比べ 海の幸 小分け 冷凍

斉吉人気者詰合せ 6種 7品 [斉吉商店 宮城県 気仙沼市 20565683] 詰め合わせ 食べ比べ 海の幸 小分け 冷凍

寄附金額 24,500

ポイント還元 245 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

配送時期:

決済確認から1週間~1か月程度
※申込が集中した場合は、プラス1~2か月お待たせすることがございます。
※配送不可エリア:クール便配送不可の一部離島や地域

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら

返礼品説明

斉吉のベストセレクションです。
定番商品の中でも特にご愛顧いただいている商品を集めました。
食べ切りしやすい小分けのパックになっていて、解凍するだけ、または温めるだけで召し上がれます。

・金のさんま(4切入)
 金のさんまは斉吉の看板商品です。
 代々、長い時間をかけて継ぎ足している返したれと生姜で骨まで柔らかく炊いています。
 製造開始から完成まで3日間かけて丁寧に仕上げています。

・斉吉海鮮丼
 素材の味を活かした海鮮丼です。
 具材は、お刺し身用のびんちょうまぐろ、斉吉特製醤油で漬けたいくら、北海道産の帆立、新鮮なたこ、三陸のめかぶ。
 さっと白醤油で味をつけてあります。

・〆さんま青ゆず
 さっぱりとした口当たりの〆さんまです。
 味付けは、青柚子の皮を軽く塩漬けしたもので仕上げました。
 解凍してすぐに召し上がれます。
 そのままお刺身のようにいただいても良いですし、カルパッチョのように生野菜に混ぜていただくのもお勧めです。

・炭火焼牡蠣オリーブオイル漬け
 三陸産の新鮮な牡蠣を炭火焼きにし、オリーブオイルに漬け込みました。
 ぷりっとした身はお酒のおつまみとして最適です。
 パスタ等のお料理に、もちろんそのままでも美味しくお召し上がりいただけます。

・まぐろのハンバーグ
 ふっくら生地と鮪の食感をシンプルな味付けで仕上げています。
 ポン酢で食べるのもおすすめです。
 湯煎で温めてお召し上がり下さい。
 2019年1月に日本橋三越本店さんで行われた「ハンバーグコレクション」でグランプリをいただき、その後定番商品として発売となりました。

・海老のハンバーグ
 ざく切りの海老とさっくりしたれんこんのハンバーグです。
 焼いてあるので温めるだけでお召し上がりいただけます。
 身体にやさしい無添加手作りまぐろ・海老ハンバーグは、着色料など使用せずに、化学調味料や保存料ももちろん入っていません。
 レモンや大根おろし、ポン酢なども相性がいいです。ご自宅での特製ソースで絡めても一層美味しくいただけると思います!

●【斉吉のおもい】
斉吉の創業は大正10年。
宮城県気仙沼市を拠点に、海の恵みを活かした商品作りをしています。
仕事を通じてお客様に「美味しい食卓 豊かな暮らし」をお届けしたいと願っています。

「この商品は家族や親しい人にも食べてほしいものなのか?」
この言葉は商品を作るとき大事にしている私たちの考え方です。
斉吉の商品の基本には家庭の料理があります。
身近な人が毎日食べても美味しくてうれしいものを。
添加物などは使わずに素材の持ち味が味わえる商品を作り、お届けします。

●【斉吉のものづくり】
斉吉の工場(こうば)の中は大きな台所のようになっています。
機械で進む工程もありますが、ほとんどがハンドメイド。
看板商品「金のさんま」を炊く工程も、お家にあるよりも少し大きな鍋でじっくりと炊き上げます。

●【海の幸豊かな気仙沼からお届けします】
私たちが暮らしている気仙沼は、 世界三大漁場である三陸沖の目の前に位置しています。
天然の良港で一年を通して四季折々に いろいろな素材に恵まれ、 毎朝市場で取れたての魚を仕入れることができます。
良い素材の近くにいられることに感謝をし、素材の力を活かした商品をお届けしたいと思っています。

●【美味しい食卓 豊かな暮らし】
私たちは食卓の力を信じています。
嫌なことや辛いことがあるときも、楽しいときも、「食卓にはほんの少しずつそれを癒したり、うれしさをふくらませたりする力がある」といつも感じているからです。
お料理する日も、少ししかしない日も。
皆さんの台所と近い存在として、斉吉の商品が「美味しい食卓 豊かな暮らし」のお役に立ちますように。

【お申し込み前に必ずご確認ください】
・配達日の指定はお受けできません。
・不在日がある場合は、申込時に備考欄に記載または申込後3日以内に問合せ窓口へご連絡をお願いいたします。
・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。
・万が一発送困難な場合は、当自治体の別のお品(同一金額以下)をお選びいただくことがございます。
・返礼品が届きましたら、すぐに開封し中身のご確認をお願いいたします。
・返礼品に傷みや損傷、品質不良などの異常があった場合、お受け取り後2日以内に【問合せ先】のアドレス宛にお問い合わせください。その際に、当該部分、全体、外箱の写真もあわせて送付をお願いいたします。
・お受け取り後3日以上経過したものについては、返品・交換などの対応はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。
返礼品名
斉吉人気者詰合せ 6種 7品 [斉吉商店 宮城県 気仙沼市 20565683] 詰め合わせ 食べ比べ 海の幸 小分け 冷凍
内容量
■内容量
・金のさんま(4切入)×1
・斉吉海鮮丼(100g)×2
・〆さんま青ゆず(60g)×1
・炭火焼牡蠣オリーブオイル漬(70g )×1
・海老のハンバーグ(100g)×1
・まぐろのハンバーグ(100g)×1

■原材料名
・金のさんま:さんま (国産(三陸北部沖)又は台湾産(三陸北部沖))醤油、砂糖、還元水飴、清酒、みりん、魚醤、生姜、食塩(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
・斉吉海鮮丼:めかぶ(三陸産)、びんちょうまぐろ(国産)、たこ(北海道産)、いくら醤油漬け(国産いくら使用)、帆 立(北海道産)、白醤油、醤油、清酒、みりん、 (原材料の一部に小麦、いくら、大豆 を含む)
・〆さんま青ゆず:さんま (国産(三陸北部沖)又は台湾産(三陸北部沖))、柚子、調味酢、レモン果汁、梅酢、食塩、魚醤 (原材料の一部に小麦を含む)
・炭火焼牡蠣オリーブオイル漬:牡蠣(三陸産)、オリーブオイル、 サラダ油、ローリエ、唐辛子、にんにく、(原材料の一部に大豆を含む)
・海老のハンバーグ:えび(タイ・ミャンマー産)、玉ねぎ、卵、レンコン、パン粉、マヨネーズ、桜海老粉、米油、塩、黒こしょう、(一部にえび・小麦・卵を含む) 
・まぐろのハンバーグ:びんちょうまぐろ(国産)、玉ねぎ、米油、生パン粉、オイスターソース、卵、生姜、塩、黒こしょう、ナツメグ、(一部に卵・小麦・大豆を含む)

■地場産品基準
気仙沼市内において返礼品等の製造、加工その他の工程の全ての部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであるため。(告示第5条第3号に該当)
消費期限/賞味期限
■賞味期限
冷凍保管 製造日から90日(記載の賞味期限内)
配送方法
冷凍配送
アレルゲン
卵、小麦、えび、いくら、豚肉、大豆、ごま、やまいも
提供者
株式会社斉吉商店

注意事項・その他


※商品コード: 20565683

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

宮城県気仙沼市のご紹介

気仙沼市

豊かな水産資源と自然に恵まれた世界と繋がる港町 宮城県北東部の太平洋岸に位置する気仙沼市は,リアス海岸特有の海岸線を形成し,一年を通して静穏な気仙沼港は,近海漁業のほか,世界各地へ向かう遠洋漁船の一大基地となっています。 水産都市 気仙沼の心臓部である気仙沼市魚市場は,世界の海で漁獲されたマグロ類のほか,三陸沖で漁獲され,水揚げ量日本一を誇る生鮮カツオ,気仙沼の代名詞「フカヒレ」の原料となるサメ類,沿岸域で養殖された牡蠣,ワカメ,ホヤ,ホタテなど多くの海産物が所狭しと並ぶ光景は圧巻。 魚市場のほかにも,自然景観を活かした唐桑半島や岩井崎,内陸部の牧場,平泉の黄金文化を支えたとも伝わる金山跡など、多くの観光スポットも魅力です。 また,鮮度抜群の魚介類やフカヒレを使った料理はもちろん,B級グルメとして人気沸騰中の気仙沼ホルモンや地元特産の野菜など,美食の街としての一面も持っています。 東日本大震災により大きな被害を受けましたが復興に向けて歩みを進める気仙沼市を応援してください!!

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

au PAY(auかんたん決済)通信料金合算

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

この返礼品を見ている人はこちらもチェック

この自治体のおすすめ返礼品

処理中です