確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
     
    
      ※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
     
    
      
   
     
                        
            
    
            
                  
  
  
    2015657
    0
    あきたこまち酵素玄米パックごはん【乳酸菌入り】【(株)鈴木又五郎商店】[H16-2301]
    https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2015657
    
    https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2015657_image_1_m.jpg
                  米・パン
                        米・パン
              米
                        米・パン
              玄米
              21600
    【商品の特徴】
乳酸菌玄米に白米を加えた健康食を意識したレトルトごはんです。
近年栄養価が豊富な玄米食が注目されていますが、白米を混ぜることで、玄米100%よりも圧倒的に食べやすく、これまで玄米の味や食感が苦手で敬遠していた人でも手軽に食べられます。
使用しているあきたこまちは全て一等米で、毎年特Aランクを取っている地区の田のみから収穫したものです。
肥料と水にこだわり、できるだけ自然の旨味と甘みを引き出すように丁寧に栽培しました。
電子レンジで温めることで、炊き立てのようなモチモチ感が味わえるのが特徴です。
含有されている乳酸菌ラクトバチルスプランタラムには、コレステロール値の低下、肌質改善、感染症予防、高齢者の運動機能向上などの効果があるとされており、体内外の美容と健康に役立つ商品となっています。
【こんなあなたにオススメ】
・家族の中で一人だけ玄米食にしたい。
・非常食としての常備食が欲しい。
・アトピー・アレルギーがある。
・健康に気を付けたい。
・おいしくダイエットしたい。
・おいしい玄米が食べたい。
・酵素や発酵に興味がある。
・炊飯器で調理をしない。
・忙しい毎日でも健康に過ごしたい。
・腸活している。
・食物繊維やビタミン・ミネラルを摂りたい。
【特記事項】
内部に水滴が付く場合がありますが品種に影響はございません。
【地場産品理由】
第3号:区域内で製造・加工等の主要な部分を行っており、その付加価値が半分を一定程度以上上回っているため。
    2025-03-12 08:44:10
    10
   
  
    
            
      
        
        
          
            あきたこまち酵素玄米パックごはん【乳酸菌入り】【(株)鈴木又五郎商店】[H16-2301]
                        
           
          
          
                        
          
         
       
                                  
      
        
        
          
                          - 返礼品名
- あきたこまち酵素玄米パックごはん【乳酸菌入り】【(株)鈴木又五郎商店】[H16-2301]
- 内容量
- あきたこまち玄米レトルトごはん1ケース(24食入り)をご自宅に届けとなります。
 炊き立ての酵素玄米ごはん一膳分150gを電子レンジ2分で簡単に召し上がっていただけます。
- 消費期限/賞味期限
- 賞味期限:2026年7月
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- (株)鈴木又五郎商店
 
        
      
        
        
                    秋田県湯沢市のご紹介
          
             
- 小野小町の伝説が語り継がれる自然豊かな伝統産業のまち
秋田県の南の玄関口・湯沢市には、川原毛地獄や小安峡大噴湯など、雄大な西栗駒山系の恵みを体感できる個性豊かな自然があり、「湯沢」の名のとおり小安峡温泉、秋の宮温泉郷、泥湯温泉などの名湯、秘湯が点在しています。また、再生可能エネルギーである地熱発電や、世界ジオパークへの加盟認定を目指す活動など、地域資源を活用した取り組みを積極的に行っています。
 湯沢市には、800年の伝統を誇る「川連漆器」や、国内唯一の曲木専門工房で作られる曲木家具など、匠の技が光る伝統産業が脈々と受け継がれています。また、日本三銘うどん「稲庭うどん」や、老舗の酒蔵の銘酒、品質日本一と言われるさくらんぼをはじめとする農産物など、湯沢市ならではの味覚も数多くあります。
 市内小野地区が生誕の地といわれる小野小町の和歌を、七人の小町娘が奉納する「小町まつり」、秋田藩佐竹南家に京都の公家からお輿入れした姫君のための短冊飾りが始まりといわれ、約300年の歴史がある「七夕絵どうろうまつり」、元和の昔から約400年もの間続く小正月の民俗行事「犬っこまつり」など、四季を通じて彩り豊かなおまつりが行われ、何度訪れていただいても新たな魅力に出会えるまちです。 
- 自治体紹介をもっと見る
 
        
          お支払い方法
                                                                          au PAY カード(番号入力不要)
                                                                              au PAY 残高
                                                                              au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
                                                              クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
                               
        
       
            
      
                                                      
                            
      
      
     
    
  
  
      
      
        この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
        利用できる申請サービス:ふるまど
        ※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
        
       
      
        閉じる