詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(41,544)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(5,061)

            青森県

        • 岩手県(11,558)

            岩手県

        • 宮城県(10,061)

            宮城県

        • 秋田県(11,674)

            秋田県

        • 山形県(14,480)

            山形県

        • 福島県(8,946)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(19,025)

            茨城県

        • 栃木県(7,328)

            栃木県

        • 群馬県(6,700)

            群馬県

        • 埼玉県(9,100)

            埼玉県

        • 千葉県(12,543)

            千葉県

        • 東京都(7,209)

            東京都

        • 神奈川県(9,764)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(21,380)

            新潟県

        • 富山県(5,092)

            富山県

        • 石川県(4,755)

            石川県

        • 福井県(9,267)

            福井県

        • 山梨県(23,462)

            山梨県

        • 長野県(13,782)

            長野県

        • 岐阜県(22,217)

            岐阜県

        • 静岡県(16,341)

            静岡県

        • 愛知県(13,550)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(10,539)

            三重県

        • 滋賀県(7,664)

            滋賀県

        • 京都府(12,079)

            京都府

        • 大阪府(17,099)

            大阪府

        • 兵庫県(20,141)

            兵庫県

        • 奈良県(9,136)

            奈良県

        • 和歌山県(26,866)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(6,024)

            鳥取県

        • 島根県(4,866)

            島根県

        • 岡山県(10,683)

            岡山県

        • 広島県(6,740)

            広島県

        • 山口県(5,101)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(5,940)

            徳島県

        • 香川県(7,932)

            香川県

        • 愛媛県(7,099)

            愛媛県

        • 高知県(12,196)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(43,348)

            福岡県

        • 佐賀県(13,879)

            佐賀県

        • 長崎県(20,632)

            長崎県

        • 熊本県(17,502)

            熊本県

        • 大分県(8,763)

            大分県

        • 宮崎県(10,608)

            宮崎県

        • 鹿児島県(16,539)

            鹿児島県

        • 沖縄県(8,071)

            沖縄県

193976
2
郡内織物のみつろうラップ3枚セット メンテナンス付 SDGs ふるさと納税限定 ラップ 3枚セット 蜜蝋 はちみつ ハンドメイド 食品ラップ かわいい おしゃれ 国産 ラップ 3枚セット 蜜蝋 はちみつ ハンドメイド 食品ラップ かわいい おしゃれ
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=193976
~みつろうラップDE始めようエコライフ!~ ※お届け時期により配送方法が異なります。(常温/クール) 【ふるさと納税限定商品】郡内織物テンジンファクトリー社製リネン生地使用みつろうラップ みつろうラップは繰り返し使えるラップです。 ちょっとしたコツを覚えて使えばキッチン周りを可愛くカラフルに彩り、エコライフをお楽しみ頂けます。 私たちのみつろうラップは蜜蝋を生地に溶かし込み、オイルや植物樹脂を加え、柔らかさや密着度を高めております。 【 Sサイズ 】 小さめの野菜、きのこ、キュウリ、やニンジンを包んだり、大根等の断面を包み、野菜が傷むのを軽減します。 フラワーベースの下にもご利用できます。外出先のゴミ袋の代わりにも。 【 Mサイズ 】 お皿を包んだり、ほうれん草などの刃物の根の部分を包むことが出来ます。 お箸やカトラリーカバーにもご利用できます。 【 Lサイズ 】 キャベツや白菜などの大きな葉物野菜を包む事が出来ます。 おにぎりやサンドイッチを包みお弁当箱代わりにも! 私たちのみつろうラップのこだわりをご覧くださいませ。 【 私達のみつろうラップde郡内織物秘話 】 ごくごく普通の主婦である私達がふるさと納税返礼品を出品することに! そこには多くの偶然が積み重なり、沢山の協力と後押し、応援してくださった方々のお陰で、私達の作品がこの度、ふるさと納税返礼品として皆様のお手元に届くこととなります。 本当に嬉しい限りです。 今、世界中でSDGsへの取り組みが叫ばれています。 それは持続可能な社会を築くこと。私達が家庭で出来るエコ。キッチン周りから出来る脱プラ生活。水洗いで繰り返し使えるみつろうラップを使えば可愛いく楽しみながらSDGsが出来るなんてすごいなと。 その魅力に取り憑かれ、みつろうラップ製作を始めた私達Wa_on.worksは、地元の伝統産業でもある郡内織物でみつろうラップを作りたいと思うようになりました。 郡内織物とは 郡内織物には独特の光沢、風合いは江戸時代より人気である「甲斐絹(かいき)」がルーツといわれております。 全国有数の高級織物産地でもある郡内地域(山梨県東部、富士北麓地域)では、甲斐絹の伝統技術を受け継ぎ、現在も織物生産が盛んで、日本製の洋服、裏地、ネクタイなどが生産されております。 数ある機織り工房の中で、私達はテンジンファクトリーさんのリネン生地にであいました。 私達の初めてのお客様でもあるハタ印さん【郡内織物の素晴らしさを、イベントやSNSで発信してくださる方】からご紹介いただきました。 テンジンファクトリーさんの生地の魅力 テンジンファクトリーさんのセルヴィッチリネンは、昔ながらの製法にこだわりアンティークリネンと同じ製法で作り続けています。 セルヴィッチリネンは、緯糸が何百何千という経糸の間をぬっていき、布の両側で折り返されジグザグに繋がって1枚の布に織り上がります。 その時にできる両側の耳の事をセルヴィッチと呼ぶそうです。 昔ながらの製法にこだわり、極上のリネンが出来上がります。 オールドマンズテーラーを始め、有名セレクトショップで販売される極上のリネンを製作しております。 フワッとした中に張りのある手触り感が抜群です。 そして発色の良さは先染め製法から織りなすリネン。 この、極上のリネンに、みつろうは敢えて精製みつろうを選びました。 なぜなら、未精製みつろうは色が黄色く、生地の色がそのまま綺麗に発色されないからです。 品質にこだわり、食品添加物基準をクリアした精製みつろうを使用しております。 オイルは柔らかさを出す重要なものであります。 有機オーガニックのココナッツオイルを使用しております。 こちらも、白いオイルを使い、生地の発色を邪魔しないオイルでもあり、抗菌作用に優れたココナッツオイルを選びました。 そして、密着性を高める植物性樹脂を使用しております。 こちらも生地の発色を邪魔しないものを選びました。 こだわりのリネン生地に私達のこだわりのみつろうで織りなす極上のみつろうラップを是非とも皆様のもとへお届けしたいと思っております。 ハタ印さんに出会った際、ふるさと納税返礼品になるのが夢ですと話したことがまさか実現することになるとは今でも信じられないぐらいです。 富士吉田市が誇る織物で出来た極上のみつろうラップからSDGs活動を始めたい、スタートアップとしてエコライフをお楽しみいただくには最適な商品です。 富士吉田市が誇る郡内織物工房テンジンファクトリーさんのリネン生地で作った極上のみつろうラップをどうぞお楽しみください! ■生産者の声 山梨県富士北麓地域在住のママ友同士で集まり、ハンドメイドをこよなく愛する私たちはSDGsの観点からみつろうラップの製作と販売を2021年から本格始動しました。 郡内織物の地元富士吉田市からテンジンファクトリー社製、極上のリネン生地と何度も試作を重ねて作ったブレンドのみつろうが融合して出来上がった極上のみつろうラップ。 一流のリネン生地を身近に感じて頂きたい。 なかなか買えない一流のリネン生地で作ったみつろうラップで食品ロスを防ぐ手助けとなるよう一枚一枚丁寧に手作りしております。 皆様の生活が豊かなものとなりますよう、みつろうラップを通して全力で応援して参ります! 【地場産品に該当する理由】 本市の地場産品である郡内織物を原材料として使用し製造された商品です。(告示第5条第2号に該当)
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/193976_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
雑貨・日用品
その他雑貨・日用品
10000
~みつろうラップDE始めようエコライフ!~ ※お届け時期により配送方法が異なります。(常温/クール) 【ふるさと納税限定商品】郡内織物テンジンファクトリー社製リネン生地使用みつろうラップ みつろうラップは繰り返し使えるラップです。 ちょっとしたコツを覚えて使えばキッチン周りを可愛くカラフルに彩り、エコライフをお楽しみ頂けます。 私たちのみつろうラップは蜜蝋を生地に溶かし込み、オイルや植物樹脂を加え、柔らかさや密着度を高めております。 【 Sサイズ 】 小さめの野菜、きのこ、キュウリ、やニンジンを包んだり、大根等の断面を包み、野菜が傷むのを軽減します。 フラワーベースの下にもご利用できます。外出先のゴミ袋の代わりにも。 【 Mサイズ 】 お皿を包んだり、ほうれん草などの刃物の根の部分を包むことが出来ます。 お箸やカトラリーカバーにもご利用できます。 【 Lサイズ 】 キャベツや白菜などの大きな葉物野菜を包む事が出来ます。 おにぎりやサンドイッチを包みお弁当箱代わりにも! 私たちのみつろうラップのこだわりをご覧くださいませ。 【 私達のみつろうラップde郡内織物秘話 】 ごくごく普通の主婦である私達がふるさと納税返礼品を出品することに! そこには多くの偶然が積み重なり、沢山の協力と後押し、応援してくださった方々のお陰で、私達の作品がこの度、ふるさと納税返礼品として皆様のお手元に届くこととなります。 本当に嬉しい限りです。 今、世界中でSDGsへの取り組みが叫ばれています。 それは持続可能な社会を築くこと。私達が家庭で出来るエコ。キッチン周りから出来る脱プラ生活。水洗いで繰り返し使えるみつろうラップを使えば可愛いく楽しみながらSDGsが出来るなんてすごいなと。 その魅力に取り憑かれ、みつろうラップ製作を始めた私達Wa_on.worksは、地元の伝統産業でもある郡内織物でみつろうラップを作りたいと思うようになりました。 郡内織物とは 郡内織物には独特の光沢、風合いは江戸時代より人気である「甲斐絹(かいき)」がルーツといわれております。 全国有数の高級織物産地でもある郡内地域(山梨県東部、富士北麓地域)では、甲斐絹の伝統技術を受け継ぎ、現在も織物生産が盛んで、日本製の洋服、裏地、ネクタイなどが生産されております。 数ある機織り工房の中で、私達はテンジンファクトリーさんのリネン生地にであいました。 私達の初めてのお客様でもあるハタ印さん【郡内織物の素晴らしさを、イベントやSNSで発信してくださる方】からご紹介いただきました。 テンジンファクトリーさんの生地の魅力 テンジンファクトリーさんのセルヴィッチリネンは、昔ながらの製法にこだわりアンティークリネンと同じ製法で作り続けています。 セルヴィッチリネンは、緯糸が何百何千という経糸の間をぬっていき、布の両側で折り返されジグザグに繋がって1枚の布に織り上がります。 その時にできる両側の耳の事をセルヴィッチと呼ぶそうです。 昔ながらの製法にこだわり、極上のリネンが出来上がります。 オールドマンズテーラーを始め、有名セレクトショップで販売される極上のリネンを製作しております。 フワッとした中に張りのある手触り感が抜群です。 そして発色の良さは先染め製法から織りなすリネン。 この、極上のリネンに、みつろうは敢えて精製みつろうを選びました。 なぜなら、未精製みつろうは色が黄色く、生地の色がそのまま綺麗に発色されないからです。 品質にこだわり、食品添加物基準をクリアした精製みつろうを使用しております。 オイルは柔らかさを出す重要なものであります。 有機オーガニックのココナッツオイルを使用しております。 こちらも、白いオイルを使い、生地の発色を邪魔しないオイルでもあり、抗菌作用に優れたココナッツオイルを選びました。 そして、密着性を高める植物性樹脂を使用しております。 こちらも生地の発色を邪魔しないものを選びました。 こだわりのリネン生地に私達のこだわりのみつろうで織りなす極上のみつろうラップを是非とも皆様のもとへお届けしたいと思っております。 ハタ印さんに出会った際、ふるさと納税返礼品になるのが夢ですと話したことがまさか実現することになるとは今でも信じられないぐらいです。 富士吉田市が誇る織物で出来た極上のみつろうラップからSDGs活動を始めたい、スタートアップとしてエコライフをお楽しみいただくには最適な商品です。 富士吉田市が誇る郡内織物工房テンジンファクトリーさんのリネン生地で作った極上のみつろうラップをどうぞお楽しみください! ■生産者の声 山梨県富士北麓地域在住のママ友同士で集まり、ハンドメイドをこよなく愛する私たちはSDGsの観点からみつろうラップの製作と販売を2021年から本格始動しました。 郡内織物の地元富士吉田市からテンジンファクトリー社製、極上のリネン生地と何度も試作を重ねて作ったブレンドのみつろうが融合して出来上がった極上のみつろうラップ。 一流のリネン生地を身近に感じて頂きたい。 なかなか買えない一流のリネン生地で作ったみつろうラップで食品ロスを防ぐ手助けとなるよう一枚一枚丁寧に手作りしております。 皆様の生活が豊かなものとなりますよう、みつろうラップを通して全力で応援して参ります! 【地場産品に該当する理由】 本市の地場産品である郡内織物を原材料として使用し製造された商品です。(告示第5条第2号に該当)
10
郡内織物のみつろうラップ3枚セット メンテナンス付 SDGs ふるさと納税限定 ラップ 3枚セット 蜜蝋 はちみつ ハンドメイド 食品ラップ かわいい おしゃれ 国産 ラップ 3枚セット 蜜蝋 はちみつ ハンドメイド 食品ラップ かわいい おしゃれ 193976 - 山梨県富士吉田市
  • 郡内織物のみつろうラップ3枚セット メンテナンス付 SDGs ふるさと納税限定 ラップ 3枚セット 蜜蝋 はちみつ ハンドメイド 食品ラップ かわいい おしゃれ 国産 ラップ 3枚セット 蜜蝋 はちみつ ハンドメイド 食品ラップ かわいい おしゃれ

郡内織物のみつろうラップ3枚セット メンテナンス付 SDGs ふるさと納税限定 ラップ 3枚セット 蜜蝋 はちみつ ハンドメイド 食品ラップ かわいい おしゃれ 国産 ラップ 3枚セット 蜜蝋 はちみつ ハンドメイド 食品ラップ かわいい おしゃれ

寄附金額 10,000

ポイント還元 100 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

配送時期:

決済から14日前後で発送
※お届け時期により配送方法が異なります。(常温/クール)

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
返礼品説明
~みつろうラップDE始めようエコライフ!~

※お届け時期により配送方法が異なります。(常温/クール)

【ふるさと納税限定商品】郡内織物テンジンファクトリー社製リネン生地使用みつろうラップ
みつろうラップは繰り返し使えるラップです。
ちょっとしたコツを覚えて使えばキッチン周りを可愛くカラフルに彩り、エコライフをお楽しみ頂けます。
私たちのみつろうラップは蜜蝋を生地に溶かし込み、オイルや植物樹脂を加え、柔らかさや密着度を高めております。

【 Sサイズ 】
小さめの野菜、きのこ、キュウリ、やニンジンを包んだり、大根等の断面を包み、野菜が傷むのを軽減します。
フラワーベースの下にもご利用できます。外出先のゴミ袋の代わりにも。

【 Mサイズ 】
お皿を包んだり、ほうれん草などの刃物の根の部分を包むことが出来ます。
お箸やカトラリーカバーにもご利用できます。

【 Lサイズ 】
キャベツや白菜などの大きな葉物野菜を包む事が出来ます。
おにぎりやサンドイッチを包みお弁当箱代わりにも!

私たちのみつろうラップのこだわりをご覧くださいませ。
【 私達のみつろうラップde郡内織物秘話 】
ごくごく普通の主婦である私達がふるさと納税返礼品を出品することに!
そこには多くの偶然が積み重なり、沢山の協力と後押し、応援してくださった方々のお陰で、私達の作品がこの度、ふるさと納税返礼品として皆様のお手元に届くこととなります。
本当に嬉しい限りです。
今、世界中でSDGsへの取り組みが叫ばれています。
それは持続可能な社会を築くこと。私達が家庭で出来るエコ。キッチン周りから出来る脱プラ生活。水洗いで繰り返し使えるみつろうラップを使えば可愛いく楽しみながらSDGsが出来るなんてすごいなと。
その魅力に取り憑かれ、みつろうラップ製作を始めた私達Wa_on.worksは、地元の伝統産業でもある郡内織物でみつろうラップを作りたいと思うようになりました。

郡内織物とは
郡内織物には独特の光沢、風合いは江戸時代より人気である「甲斐絹(かいき)」がルーツといわれております。
全国有数の高級織物産地でもある郡内地域(山梨県東部、富士北麓地域)では、甲斐絹の伝統技術を受け継ぎ、現在も織物生産が盛んで、日本製の洋服、裏地、ネクタイなどが生産されております。
数ある機織り工房の中で、私達はテンジンファクトリーさんのリネン生地にであいました。
私達の初めてのお客様でもあるハタ印さん【郡内織物の素晴らしさを、イベントやSNSで発信してくださる方】からご紹介いただきました。

テンジンファクトリーさんの生地の魅力
テンジンファクトリーさんのセルヴィッチリネンは、昔ながらの製法にこだわりアンティークリネンと同じ製法で作り続けています。
セルヴィッチリネンは、緯糸が何百何千という経糸の間をぬっていき、布の両側で折り返されジグザグに繋がって1枚の布に織り上がります。
その時にできる両側の耳の事をセルヴィッチと呼ぶそうです。
昔ながらの製法にこだわり、極上のリネンが出来上がります。
オールドマンズテーラーを始め、有名セレクトショップで販売される極上のリネンを製作しております。
フワッとした中に張りのある手触り感が抜群です。
そして発色の良さは先染め製法から織りなすリネン。
この、極上のリネンに、みつろうは敢えて精製みつろうを選びました。
なぜなら、未精製みつろうは色が黄色く、生地の色がそのまま綺麗に発色されないからです。
品質にこだわり、食品添加物基準をクリアした精製みつろうを使用しております。
オイルは柔らかさを出す重要なものであります。
有機オーガニックのココナッツオイルを使用しております。
こちらも、白いオイルを使い、生地の発色を邪魔しないオイルでもあり、抗菌作用に優れたココナッツオイルを選びました。
そして、密着性を高める植物性樹脂を使用しております。
こちらも生地の発色を邪魔しないものを選びました。
こだわりのリネン生地に私達のこだわりのみつろうで織りなす極上のみつろうラップを是非とも皆様のもとへお届けしたいと思っております。
ハタ印さんに出会った際、ふるさと納税返礼品になるのが夢ですと話したことがまさか実現することになるとは今でも信じられないぐらいです。
富士吉田市が誇る織物で出来た極上のみつろうラップからSDGs活動を始めたい、スタートアップとしてエコライフをお楽しみいただくには最適な商品です。
富士吉田市が誇る郡内織物工房テンジンファクトリーさんのリネン生地で作った極上のみつろうラップをどうぞお楽しみください!

■生産者の声
山梨県富士北麓地域在住のママ友同士で集まり、ハンドメイドをこよなく愛する私たちはSDGsの観点からみつろうラップの製作と販売を2021年から本格始動しました。
郡内織物の地元富士吉田市からテンジンファクトリー社製、極上のリネン生地と何度も試作を重ねて作ったブレンドのみつろうが融合して出来上がった極上のみつろうラップ。
一流のリネン生地を身近に感じて頂きたい。
なかなか買えない一流のリネン生地で作ったみつろうラップで食品ロスを防ぐ手助けとなるよう一枚一枚丁寧に手作りしております。
皆様の生活が豊かなものとなりますよう、みつろうラップを通して全力で応援して参ります!


【地場産品に該当する理由】
本市の地場産品である郡内織物を原材料として使用し製造された商品です。(告示第5条第2号に該当)
返礼品名
郡内織物のみつろうラップ3枚セット メンテナンス付 SDGs ふるさと納税限定 ラップ 3枚セット 蜜蝋 はちみつ ハンドメイド 食品ラップ かわいい おしゃれ 国産 ラップ 3枚セット 蜜蝋 はちみつ ハンドメイド 食品ラップ かわいい おしゃれ
内容量
みつろうラップS×1枚・M×1枚・L×1枚 計3枚

■サイズ
S:約20×20cm
M:約25×25cm
:約30×30cm

■成分
・生地:リネン生地100%(テンジンファクトリーさんの生地を使用。)
・みつろう:keinz 純白みつろう(食品添加物基準グレード)、山梨県産みつろう
・その他:有機JAS オーガニック エキストラバージン ココナッツオイル、天然樹脂

無料メンテナンス1回(注意事項を必ずご確認ください。)
配送方法
常温配送 / 冷蔵配送
アレルゲン
はちみつ ※1歳未満のお子様へのご使用は直接的、間接的にも使用しないでください。
受付期間
通年
提供者
Wa_on.works【ワオンワークス】
注意事項・その他
※お届け時期により配送方法が異なります。(常温/クール)
・1歳未満のお子様へのご使用は直接的、間接的にも使用しないでください。
・はちみつアレルギーの方は使用しないでください。
・電子レンジでは絶対に使用しないでください【みつろうは60度で溶けてしまいます】。
・熱湯で煮沸消毒できないため、生肉、生魚、酸の強い果物(レモン等)には使用しないでください。
・洗うときは水洗いをしてください。匂いが気になる場合は少量の中性洗剤を使用し洗い流してください。
・洗った後はふきんなどを干すように吊るして干してください。
・万が一カビなど生えた場合は、直ちにご使用を控えてください。
・使用できなくなったら細かくハサミで切り土に埋める事が出来ます。又、植木鉢の底に敷いて土がこぼれないようにすることもできます。
・最後は土に埋めて土に還すかキャンプなどの火おこしの着火剤として使用することができます。
・ハンドメイド品につき、サイズに誤差が生じる場合がございます。
・みつろうラップが破損するような使用は決してしないようにして下さい。

【 無料メンテナンスについて 】
無料メンテナンスは送料1回分が無料です。1回につき1枚~3枚分までメンテナンス可能です。
必ず事前にWa_on.Worksのメールアドレスにお名前、ご住所、メンテナンス枚数をご記入の上、ご連絡頂きますようお願い申し上げます。
同封しましたスマートレターで必ず送付してください。万が一紛失された場合はご自身で送料のご負担をお願い申し上げます。
メールアドレス:wa.on.works.2021@gmail.com

※商品コード: 172001

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

山梨県富士吉田市のご紹介
富士吉田市

富士吉田市は、富士山を中心とした豊かな自然を背景に、本市独自の歴史・伝統・文化を培い、富士北麓地域の政治・経済・文化の中心都市として発展して参りました。 山梨県の南東部、日本一の標高3,776メートルと美しさを誇る富士山の北麓に位置し、海抜750メートルの市街地を形成する高原都市です。 古くから、富士山信仰の町として栄え、御師文化の面影が今も残されています。 また、明治以降、織物が近代産業として脚光を浴びて以来、政治・経済・文化の面で富士北麓の中核都市としての役割を果たしてきました。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

auかんたん決済(通信料合算)

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

この自治体のおすすめ返礼品

処理中です