確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
115681
0
心書認定インストラクター 筆文字体験 1人分 H144-004
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=115681
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/115681_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
インテリア・絵画
15000
一般社団法人 心書協会 認定インストラクターによる筆文字体験。
碧南市哲学たいけん村無我苑(むがえん)にて筆文字の体験会を行います。
筆文字体験の定員数は5名/回です。ただし、1回の寄附で1人分となります。
持ち物
(1)ぺんてる極細筆(当日購入も可。※別途購入となります)
(2)汚れても良い服装(墨が飛ぶ場合があります。)
(3)無我苑は靴を脱ぎます。靴下の準備をお願いします。
※各種感染症対策のため以下の取り組みにもご協力ください。
〇マスク着用(持参してください)
〇アルコールによる手指消毒(無我苑に設置)
〇換気実施(冬季は汚れてもいい服装での防寒対策をしてください)
〇除菌シートを設置いたします
■□■━━━━━━━━━━
決済完了後、日程調整等のために下記事業者よりご連絡をさせて頂きます。
お電話が苦手な方はメールでも受け付けています。備考欄へご入力ください。
事業者名:筆文字クラブ 心書屋
TEL:090-8077-5174
メールアドレス:skkbr910@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━■□■
心書とは
心て感しるありのままの感情を
自由に表現する筆文字。
テシタル社会て
筆をとることか少なくなった現代たからこそ
「人の心」か伝わる手書きの文字の価値か高まり
フライヘートなシーンや様々なヒシネスシーンて
相手との深い信頼関係を構築する
有効的なコミュニケーションツールとしても
広く活用されています。
【注意事項】
・寄附申込み後のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
・ご不在日やお引越し等がある場合は、「備考欄」にご入力いただくか、メールやお電話にて事前連絡をお願いいたします。
・寄附者様のご都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。
・返礼品出荷後の配送先変更による転送費用は寄附者様にてご負担いただきます。
〈ご連絡先〉
TEL:050-5444-6447(碧南市ふるさと納税サポート室)
e-mail:support@furusato-hekinan.jp
2021-05-14 14:02:44
10
心書認定インストラクター 筆文字体験 1人分 H144-004
- 返礼品名
- 心書認定インストラクター 筆文字体験 1人分 H144-004
- 内容量
- 筆文字体験 1回
【定員数】5名/回
【有効期限】3カ月
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 筆文字クラブ 心書屋 TEL090-8077-5174
愛知県碧南市のご紹介

碧南市は愛知県の南に位置し、東西南北を水に囲まれ、温暖な気候と風土に恵まれたまちです。醸造・鋳物・窯業などの伝統産業と近代的な輸送機器関連産業が発展し、さらには商業、農業、漁業と調和のとれた産業構造となっています。
碧南市は古くから「醸造のまち」として栄え「日本最古の味淋」「白しょうゆ発祥の地」として有名です。そんな、醸造文化が生んだ特産品や、海に面したまちならではの海産物、窯業の文化が生んだ工芸品などをふるさと納税のお礼の品としてご用意し、全国の皆さんに碧南市の魅力をお届けしています。
ふるさと納税でいただいたご縁を大切に、是非、碧南市にもお立ち寄りいただければと思います。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:ふるまど
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる