詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(45,638)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(4,992)

            青森県

        • 岩手県(11,563)

            岩手県

        • 宮城県(10,372)

            宮城県

        • 秋田県(10,828)

            秋田県

        • 山形県(15,037)

            山形県

        • 福島県(8,972)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(21,769)

            茨城県

        • 栃木県(8,605)

            栃木県

        • 群馬県(7,527)

            群馬県

        • 埼玉県(13,025)

            埼玉県

        • 千葉県(15,325)

            千葉県

        • 東京都(8,856)

            東京都

        • 神奈川県(13,808)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(16,521)

            新潟県

        • 富山県(5,313)

            富山県

        • 石川県(5,345)

            石川県

        • 福井県(8,817)

            福井県

        • 山梨県(32,105)

            山梨県

        • 長野県(13,060)

            長野県

        • 岐阜県(22,239)

            岐阜県

        • 静岡県(18,830)

            静岡県

        • 愛知県(18,646)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(11,718)

            三重県

        • 滋賀県(8,128)

            滋賀県

        • 京都府(14,666)

            京都府

        • 大阪府(24,417)

            大阪府

        • 兵庫県(22,285)

            兵庫県

        • 奈良県(10,193)

            奈良県

        • 和歌山県(29,300)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(4,705)

            鳥取県

        • 島根県(4,012)

            島根県

        • 岡山県(10,274)

            岡山県

        • 広島県(8,183)

            広島県

        • 山口県(5,149)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(7,266)

            徳島県

        • 香川県(9,071)

            香川県

        • 愛媛県(7,687)

            愛媛県

        • 高知県(13,309)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(47,910)

            福岡県

        • 佐賀県(15,305)

            佐賀県

        • 長崎県(25,059)

            長崎県

        • 熊本県(16,914)

            熊本県

        • 大分県(8,749)

            大分県

        • 宮崎県(12,950)

            宮崎県

        • 鹿児島県(20,027)

            鹿児島県

        • 沖縄県(9,110)

            沖縄県

930293
2
【北限のミニトマト】遠別産ミニトマト(赤のみ2kg)
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=930293
遠別町(えんべつ)で収穫される野菜は昼夜の寒暖差によって、甘みがありみずみずしい野菜となります。 寒暖差や日本海から吹く風を活用して甘くて栄養価の高いミニトマトに。 「フルーツのような甘さで何個でも食べられる!」とみなさまから大好評のお声をいただいております! ※ご寄付をされる際の確認事項※ こちらのお礼品の出荷期間は7月下旬~8月上旬を予定しております。 1. 季節もののため不在期間がある場合は、備考欄に記入をお願いします。 2. ミニトマト各種2件以上ご寄付をされる方で、期間をあけてお届け希望の方は「1週間ほど期間をあけて発送してほしい」等、備考欄に記入をお願いします。 (記入がない方については全てまとめて出荷させていただきます。) 生育状況等により、ご希望の期間通りに出荷できない場合がございます。 何卒ご了承くださいますようお願いいたします。 3. 天候によって発送時期が前後する場合がございます。ご了承ください。 ※写真はイメージです
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/930293_image_1_m.jpg
野菜類
トマト
12000
遠別町(えんべつ)で収穫される野菜は昼夜の寒暖差によって、甘みがありみずみずしい野菜となります。 寒暖差や日本海から吹く風を活用して甘くて栄養価の高いミニトマトに。 「フルーツのような甘さで何個でも食べられる!」とみなさまから大好評のお声をいただいております! ※ご寄付をされる際の確認事項※ こちらのお礼品の出荷期間は7月下旬~8月上旬を予定しております。 1. 季節もののため不在期間がある場合は、備考欄に記入をお願いします。 2. ミニトマト各種2件以上ご寄付をされる方で、期間をあけてお届け希望の方は「1週間ほど期間をあけて発送してほしい」等、備考欄に記入をお願いします。 (記入がない方については全てまとめて出荷させていただきます。) 生育状況等により、ご希望の期間通りに出荷できない場合がございます。 何卒ご了承くださいますようお願いいたします。 3. 天候によって発送時期が前後する場合がございます。ご了承ください。 ※写真はイメージです
10
【北限のミニトマト】遠別産ミニトマト(赤のみ2kg) 930293 - 北海道遠別町
  • 【北限のミニトマト】遠別産ミニトマト(赤のみ2kg)

【北限のミニトマト】遠別産ミニトマト(赤のみ2kg)

寄附金額 12,000

ポイント還元 120 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫: あり

配送時期:

出荷期間は7月下旬~8月上旬を予定しております。
※天候により収穫、発送期間が前後することがあります。

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら

返礼品説明

遠別町(えんべつ)で収穫される野菜は昼夜の寒暖差によって、甘みがありみずみずしい野菜となります。

寒暖差や日本海から吹く風を活用して甘くて栄養価の高いミニトマトに。
「フルーツのような甘さで何個でも食べられる!」とみなさまから大好評のお声をいただいております!


※ご寄付をされる際の確認事項※
こちらのお礼品の出荷期間は7月下旬~8月上旬を予定しております。

1. 季節もののため不在期間がある場合は、備考欄に記入をお願いします。

2. ミニトマト各種2件以上ご寄付をされる方で、期間をあけてお届け希望の方は「1週間ほど期間をあけて発送してほしい」等、備考欄に記入をお願いします。
(記入がない方については全てまとめて出荷させていただきます。)
生育状況等により、ご希望の期間通りに出荷できない場合がございます。
何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

3. 天候によって発送時期が前後する場合がございます。ご了承ください。

※写真はイメージです
返礼品名
【北限のミニトマト】遠別産ミニトマト(赤のみ2kg)
内容量
赤色のみ約2kg
配送方法
冷蔵配送
受付期間
令和6年8月15日まで(予定数量に到達した場合は期日前に受付終了となります)

注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

北海道遠別町のご紹介

遠別町

北海道の北部に位置する遠別町(えんべつ)は「日本最北のもち米生産地」です。 遠別農業高等学校の存続・活性化の取組みをはじめ、地域の皆さまとともにまちづくりに一生懸命がんばっています。 ☆遠別農業高等学校は「羊の飼育・加工・販売(6次産業)や米や野菜の生産・販売、花の栽培」を学べる学校です。 ・全国のみなさまにご声援いただいております、遠別農業高等学校の入学者数が増加しふるさと納税寄附金を一部活用し男子寮を増築しました。    今後とも、遠別農業高等学校の応援をよろしくお願いします!  【入学者数の推移】    平成 27年度 14名   令和 5年度 25名    平成 28年度 16名   令和 6年度 13名    平成 29年度 18名   令和 7年度 19名    平成 30年度 26名    平成 31年度 22名    令和  2年度 20名    令和  3年度 11名    令和  4年度 25名 ※遠別町の取り組みは、総務省 ふるさと納税の活用好事例に掲載されています。 ※ふるさとチョイスアワード2019 ~未来を支える部門~「部門大賞」を受賞しました!

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

auかんたん決済(通信料合算)

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

閲覧履歴

処理中です