ABOUT JAPANESE HONEYBEE
ニホンミツバチって?
畑の隣にある山の中で『ニホンミツバチ』の飼育を始めました。ニホンミツバチとは日本の在来種のミツバチで、山の中で生活をし、野山に咲く様々な木々や草花から蜜や花粉を集めます。
普段よく口にするハチミツや見かけるミツバチのほとんどがセイヨウミツバチで、年々数が減少しているニホンミツバチを見かける事はなかなかありません。
そんな珍しいニホンミツバチが桜農園の野菜の花の蜜を吸いに来ていたのです。その瞬間、飼ってみたい!と強く思い、本を読みあさりました。巣箱を作り、山を整え、畑に花を植えて…。
そうして迎えた2年目の春、ようやくニホンミツバチが巣箱にやってきてくれました。飼ってみると、彼らの穏やかな性格と一生懸命働く姿にすっかり魅了されてしまったのです。
ABOUT HONEY of JAPANESE HONEYBEE
ニホンミツバチの蜜って?
ニホンミツバチのハチミツの特徴は、特定の花の蜜ではなく、様々な花の蜜から出来ていることです。そのため味が濃く、奥深いコクが感じられます。コクがあるのにさっぱりとした甘さ…。矛盾しているようですが、一度食べれば分かっていただけると思います。
季節によって咲く花が違うため、採蜜の時期で味が変わるのもこのハチミツの魅力です。ぜひ一度、春、初夏、秋…それぞれのハチミツを食べ比べてみてください。きっとその違いに驚かれるはずです。
この特別なハチミツを風味そのまま味わっていただくため、加熱や圧縮をせず、垂れた蜜だけを集めて濾過しました。人間にもハチにも優しい畑を作り、共に生きていきたいという想いから名付けた『畑のハチミツ』。ぜひお召し上がりください。
■注意事項/その他
・1歳未満の乳児には食べさせないでください。
・直射日光を避け常温で保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。
・寒い時期は結晶することがあります。
・加熱処理もしていませんので、時間が経つと若干酸味を帯びることがあります。
※画像はイメージです。
ABOUT JAPANESE HONEYBEE
ニホンミツバチって?
畑の隣にある山の中で『ニホンミツバチ』の飼育を始めました。ニホンミツバチとは日本の在来種のミツバチで、山の中で生活をし、野山に咲く様々な木々や草花から蜜や花粉を集めます。
普段よく口にするハチミツや見かけるミツバチのほとんどがセイヨウミツバチで、年々数が減少しているニホンミツバチを見かける事はなかなかありません。
そんな珍しいニホンミツバチが桜農園の野菜の花の蜜を吸いに来ていたのです。その瞬間、飼ってみたい!と強く思い、本を読みあさりました。巣箱を作り、山を整え、畑に花を植えて…。
そうして迎えた2年目の春、ようやくニホンミツバチが巣箱にやってきてくれました。飼ってみると、彼らの穏やかな性格と一生懸命働く姿にすっかり魅了されてしまったのです。
ABOUT HONEY of JAPANESE HONEYBEE
ニホンミツバチの蜜って?
ニホンミツバチのハチミツの特徴は、特定の花の蜜ではなく、様々な花の蜜から出来ていることです。そのため味が濃く、奥深いコクが感じられます。コクがあるのにさっぱりとした甘さ…。矛盾しているようですが、一度食べれば分かっていただけると思います。
季節によって咲く花が違うため、採蜜の時期で味が変わるのもこのハチミツの魅力です。ぜひ一度、春、初夏、秋…それぞれのハチミツを食べ比べてみてください。きっとその違いに驚かれるはずです。
この特別なハチミツを風味そのまま味わっていただくため、加熱や圧縮をせず、垂れた蜜だけを集めて濾過しました。人間にもハチにも優しい畑を作り、共に生きていきたいという想いから名付けた『畑のハチミツ』。ぜひお召し上がりください。
■注意事項/その他
・1歳未満の乳児には食べさせないでください。
・直射日光を避け常温で保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。
・寒い時期は結晶することがあります。
・加熱処理もしていませんので、時間が経つと若干酸味を帯びることがあります。
※画像はイメージです。