詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(46,543)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(5,495)

            青森県

        • 岩手県(11,640)

            岩手県

        • 宮城県(11,022)

            宮城県

        • 秋田県(11,519)

            秋田県

        • 山形県(15,731)

            山形県

        • 福島県(9,222)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(22,118)

            茨城県

        • 栃木県(8,856)

            栃木県

        • 群馬県(7,717)

            群馬県

        • 埼玉県(13,378)

            埼玉県

        • 千葉県(15,488)

            千葉県

        • 東京都(9,111)

            東京都

        • 神奈川県(13,767)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(16,908)

            新潟県

        • 富山県(5,248)

            富山県

        • 石川県(5,476)

            石川県

        • 福井県(8,887)

            福井県

        • 山梨県(31,933)

            山梨県

        • 長野県(13,673)

            長野県

        • 岐阜県(23,195)

            岐阜県

        • 静岡県(19,011)

            静岡県

        • 愛知県(19,104)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(11,871)

            三重県

        • 滋賀県(8,244)

            滋賀県

        • 京都府(14,869)

            京都府

        • 大阪府(24,923)

            大阪府

        • 兵庫県(23,359)

            兵庫県

        • 奈良県(10,405)

            奈良県

        • 和歌山県(31,082)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(5,152)

            鳥取県

        • 島根県(4,443)

            島根県

        • 岡山県(10,480)

            岡山県

        • 広島県(8,778)

            広島県

        • 山口県(5,385)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(7,310)

            徳島県

        • 香川県(8,829)

            香川県

        • 愛媛県(8,085)

            愛媛県

        • 高知県(13,535)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(49,029)

            福岡県

        • 佐賀県(15,523)

            佐賀県

        • 長崎県(25,176)

            長崎県

        • 熊本県(18,634)

            熊本県

        • 大分県(9,645)

            大分県

        • 宮崎県(12,926)

            宮崎県

        • 鹿児島県(20,051)

            鹿児島県

        • 沖縄県(8,635)

            沖縄県

613617
0
伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=613617
「十日町明石ちぢみ」の特色は、強撚糸の緯糸にあります。八丁撚糸機により27デニールの糸に1mあたり約4,000回の撚りをかけています。 「強撚糸だから、かすかな不純物が混ざっているだけで、まっすぐな時にはわからないような汚れや不純物が短くなり、濃くなってしまいます。ですから、繭の最初や最後の方の糸は使わず、真ん中の、不純物の少ない最高級の糸を原料にしないと明石ちぢみは作れません。」 そして、糸染め・絣・巻き・織りなどそれぞれの工程においても薄物ゆえに、通常の織物以上の技術や集中力・責任感が要求されています。 このように最高級の糸に高度な撚糸技術を加え、職人のプライドをかけた繊細で緻密な幾つもの工程を経ることによって「蝉の翅」とも呼ばれ、十日町小唄に「着たら放せぬ味の良さ」と唄われる「十日町明石ちぢみ」ならではの清涼感あふれる着心地が生まれるのです。 伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」は反物で納品します。 色柄を実際にご覧になってお選びになりたい方は十日町市の「きもの絵巻館」、東京都渋谷区の「伴治郎」などのショップか、東京や京都で開催する吉澤織物の展示会場にてご覧いただけます。 お任せの場合は色目の濃淡、柄の多少、雰囲気をお伝えいただき発送いたします。 ■事業者情報 提供:きもの絵巻館(新潟県十日町市寿町3-2-15) 営業時間:09:30-18:00 連絡先:025-757-9529・info@kimonoiemakikan.co.jp ※画像はイメージです。 ※伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」は反物で納品します。 ※色柄を実際にご覧になってお選びになりたい方は十日町市の「きもの絵巻館」、東京都渋谷区の「伴治郎」などのショップか、東京や京都で開催する吉澤織物の展示会場にてご覧いただけます。 ※お任せの場合は色目の濃淡、柄の多少、雰囲気をお伝えいただき発送いたします。 ※湯のしと撥水や防縮の効果があるパールトーン加工をサービスいたしますので、ご希望の方は商品確認後返送ください。 ※お仕立てもご希望の場合は要相談
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/613617_image_1_m.jpg
ファッション
593000
「十日町明石ちぢみ」の特色は、強撚糸の緯糸にあります。八丁撚糸機により27デニールの糸に1mあたり約4,000回の撚りをかけています。 「強撚糸だから、かすかな不純物が混ざっているだけで、まっすぐな時にはわからないような汚れや不純物が短くなり、濃くなってしまいます。ですから、繭の最初や最後の方の糸は使わず、真ん中の、不純物の少ない最高級の糸を原料にしないと明石ちぢみは作れません。」 そして、糸染め・絣・巻き・織りなどそれぞれの工程においても薄物ゆえに、通常の織物以上の技術や集中力・責任感が要求されています。 このように最高級の糸に高度な撚糸技術を加え、職人のプライドをかけた繊細で緻密な幾つもの工程を経ることによって「蝉の翅」とも呼ばれ、十日町小唄に「着たら放せぬ味の良さ」と唄われる「十日町明石ちぢみ」ならではの清涼感あふれる着心地が生まれるのです。 伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」は反物で納品します。 色柄を実際にご覧になってお選びになりたい方は十日町市の「きもの絵巻館」、東京都渋谷区の「伴治郎」などのショップか、東京や京都で開催する吉澤織物の展示会場にてご覧いただけます。 お任せの場合は色目の濃淡、柄の多少、雰囲気をお伝えいただき発送いたします。 ■事業者情報 提供:きもの絵巻館(新潟県十日町市寿町3-2-15) 営業時間:09:30-18:00 連絡先:025-757-9529・info@kimonoiemakikan.co.jp ※画像はイメージです。 ※伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」は反物で納品します。 ※色柄を実際にご覧になってお選びになりたい方は十日町市の「きもの絵巻館」、東京都渋谷区の「伴治郎」などのショップか、東京や京都で開催する吉澤織物の展示会場にてご覧いただけます。 ※お任せの場合は色目の濃淡、柄の多少、雰囲気をお伝えいただき発送いたします。 ※湯のしと撥水や防縮の効果があるパールトーン加工をサービスいたしますので、ご希望の方は商品確認後返送ください。 ※お仕立てもご希望の場合は要相談
10
伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」 613617 - 新潟県十日町市
  • 伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」

伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」

寄附金額 593,000

ポイント還元 5,930 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫: あり

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら

返礼品説明

「十日町明石ちぢみ」の特色は、強撚糸の緯糸にあります。八丁撚糸機により27デニールの糸に1mあたり約4,000回の撚りをかけています。
「強撚糸だから、かすかな不純物が混ざっているだけで、まっすぐな時にはわからないような汚れや不純物が短くなり、濃くなってしまいます。ですから、繭の最初や最後の方の糸は使わず、真ん中の、不純物の少ない最高級の糸を原料にしないと明石ちぢみは作れません。」
そして、糸染め・絣・巻き・織りなどそれぞれの工程においても薄物ゆえに、通常の織物以上の技術や集中力・責任感が要求されています。
このように最高級の糸に高度な撚糸技術を加え、職人のプライドをかけた繊細で緻密な幾つもの工程を経ることによって「蝉の翅」とも呼ばれ、十日町小唄に「着たら放せぬ味の良さ」と唄われる「十日町明石ちぢみ」ならではの清涼感あふれる着心地が生まれるのです。

伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」は反物で納品します。
色柄を実際にご覧になってお選びになりたい方は十日町市の「きもの絵巻館」、東京都渋谷区の「伴治郎」などのショップか、東京や京都で開催する吉澤織物の展示会場にてご覧いただけます。
お任せの場合は色目の濃淡、柄の多少、雰囲気をお伝えいただき発送いたします。

■事業者情報
提供:きもの絵巻館(新潟県十日町市寿町3-2-15)
営業時間:09:30-18:00
連絡先:025-757-9529・info@kimonoiemakikan.co.jp

※画像はイメージです。
※伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」は反物で納品します。
※色柄を実際にご覧になってお選びになりたい方は十日町市の「きもの絵巻館」、東京都渋谷区の「伴治郎」などのショップか、東京や京都で開催する吉澤織物の展示会場にてご覧いただけます。
※お任せの場合は色目の濃淡、柄の多少、雰囲気をお伝えいただき発送いたします。
※湯のしと撥水や防縮の効果があるパールトーン加工をサービスいたしますので、ご希望の方は商品確認後返送ください。
※お仕立てもご希望の場合は要相談
返礼品名
伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」
内容量
反物の巾約38センチ・長さ約13メートル、重さ約450グラム
配送方法
常温配送
提供者
きもの絵巻館

注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

新潟県十日町市のご紹介

十日町市

新潟県十日町市は、市街地でも平年の積雪が2mを超える日本有数の「雪国」です。 近年は世界最大級の国際芸術祭である「大地の芸術祭」の舞台となっており、アートを道しるべに里山を巡る新しい旅は国内外から注目を集めています。 清らかな雪解け水により育まれた「魚沼産コシヒカリ」や、地域文化の中から生まれた「へぎそば」をはじめとする豊かな食 人々の知恵と技の結晶である伝統工芸品「十日町絣」や「明石ちぢみ」などの織物 そして国宝「火焔型土器」が生まれた縄文時代から現代に至るまで連綿と続く歴史 五感全てで“日本”を感じることのできるまちです。 十日町市では、「とおかまち応援寄附金」として13の寄附金の使い途をご用意し、市のまちづくりへの温かいご支援を広くお受けしています。 「選ばれて住み継がれるまちとおかまち」を目指して、皆さまからいただいた寄附金は大切に活用させていただきます。 皆さまからの温かいご支援をお願い申し上げます。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

auかんたん決済(通信料合算)

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

この自治体のおすすめ返礼品

閲覧履歴

処理中です