確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
357179
0
京絵付けガラスコップ 八木海峰 海峰窯 ガラス コップ 絵付け 食器 器 日用品 伝統 工芸品 ギフト 贈答 井手町 京都【034】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=357179
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/357179_image_1_m.jpg
工芸品・装飾品
その他陶磁器・漆器・ガラス
10000
16歳で陶芸の道を志し、以来50年にわたり研鑽を積んだ清水焼の伝統工芸士・八木徹氏が井手の地で開いた海峰窯。
その海峰窯の熟練した職人は、清水焼の伝統を守りながらもガラスへの絵付けなど常に新たな挑戦を続け日々新たな作品が世に送り出されています。
ガラスは陶器と比べ温度変化により割れやすく、溶けやすいため焼き付けが難しいですが、
海峰窯では、ガラスでもしっかり定着するような顔料を調合を試行錯誤しながら発見し、焼き付けの温度や時間なども含めて独自の絵付け技術を確立しました。
今回はガラスコップに平成の名水百選に選ばれた玉川に見られる「かわせみ」をデザイン。
玉川の水面近くを早く飛び、餌場が見渡せる枝や石の上で休む姿を描きました
。カワセミをガラスコップに丁寧に絵付けし、その後窯で低温でじっくり焼き付けることで、色鮮やかな京絵付けガラスコップに仕上げました。
※海峰窯では絵付けのみ行っており、ガラスコップ自体の製造は行っていません。
※ガラスコップにカワセミを丁寧に絵付けし、その後低温で窯でじっくりと焼き付ける工程を行うなど独自の絵付け技術により手間暇かけて色鮮やかな京絵付けガラスコップに仕上げました。
2022-07-06 16:45:08
10
京絵付けガラスコップ 八木海峰 海峰窯 ガラス コップ 絵付け 食器 器 日用品 伝統 工芸品 ギフト 贈答 井手町 京都【034】
- 返礼品名
- 京絵付けガラスコップ 八木海峰 海峰窯 ガラス コップ 絵付け 食器 器 日用品 伝統 工芸品 ギフト 贈答 井手町 京都【034】
- 内容量
- 京絵付ガラスコップ(かわせみデザイン) 1個
サイズ:高さ約9.3cm、容量約200ml
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 八木海峰(海峰窯)
京都府井手町のご紹介

京都と奈良をむすぶ、井手の里。
さまざまな人がふみ分けてできた山背古道は過去から現在までの歴史の面影を残しつつ新しい出会いを用意しています。
また、井手の里を愛した左大臣橘諸兄は日本六玉川の一つ、玉川の堤に美しい山吹を植えました。地蔵禅院のしだれ桜の見ごろが過ぎる頃、その山吹もまた咲き乱れます。このように古と未来が交差する自然の美しいまち、それが井手町なのです。
井手町ふるさと納税担当窓口
電話番号 050-1730-1217
受付時間 平日 9時00分~17時30分
※土日祝祭日は休みとなります
Email:ide@furusato-supports.com
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:自治体マイページ
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる