346593
2
【限定15枚】ANMマット BEAR(ベアー)[0124]
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=346593
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/346593_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
インテリア・絵画
22000
国産アクリル糸を使用したふっくらとした質感のラグです。
アメリカのモンタナ州の象徴であるクマのデザインが特徴。
ご家庭の玄関や、子供部屋のコーナー等にぴったりです。裏面のラテックス処理で、滑りにくい仕上がりになっています。
■生産者の声
国産のアクリル糸を使用している為、発色がキレイでまたへたりにくい品質。
ふかふかの足触りも魅力のひとつ。お部屋が華やぐ色使いも輸入品にはない特徴です。
■注意事項/その他
※洗濯は出来ません。
汚れが付いた場合はカーペットクリーナー等で手拭きして頂くか、専門のクリーニング店にご相談ください。
※最初のうちは遊び毛が出ます。不良ではないので掃除機で吸い取ってご使用ください。
※画像はイメージです。
提供元 大津毛織(泉大津市) ラグ
2022-07-01 14:59:43
10
【限定15枚】ANMマット BEAR(ベアー)[0124]
寄附金額
22,000
円
ポイント還元
220
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 【限定15枚】ANMマット BEAR(ベアー)[0124]
- 内容量
- ■内容量/加工地
日本製 フックマット 1枚
加工地:泉大津市
■サイズ・原材料
サイズ 80cm×50cm アクリル100%
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- ヨシミツ毛織株式会社
大阪府泉大津市のご紹介

泉大津市は、国内産毛布の9割以上を生産している「日本一の毛布のまち」です。市内の繊維および衣服・その他の繊維製品をつくっている工場は、紡績・織り・起毛などの分業で得た競争力でもって毛布産業の発展を支えています。
また、泉大津の歴史は古く、奈良時代には府中におかれた国の役所の外港として栄えていました。交通の要として人の往来も多く、随筆や紀行の中にも、「小津の泊」「小津の浦なる岸の松原」「大津の浦」の名で登場する名勝の地です。
昭和17年4月1日に市制を施行、泉大津市と改称。大阪府の南部に位置し、北部・東部は高石市と和泉市、南部は大津川を境として泉北郡忠岡町と隣接しています。西北部は大阪湾に面し、はるかに六甲山、淡路島を望むことができます。市内全域がほぼ平坦で、市街化区域になっています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)