確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
2317247
2
【SHIRO】ラワンぶきフェイスマスク(14枚入り) 《足寄町》 整肌 センシティブ [BEAX008]
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2317247
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2317247_image_1_m.jpg
美容
その他美容
18700
SHIROのセンシティブシリーズを代表する素材のひとつで、肌に潤いを与えて荒れを防ぎ、やさしく保護するラワンぶき*1の茎からとれる豊富なジュース*1を、ぎゅっと詰め込んだフェイスマスク。
素材のちからを一度で実感してほしいという想いから、余計なものは入れずシンプルに、濃密エキスを1枚のシートに閉じ込めました。肌にのせた瞬間から素材本来のやさしい香りに包まれ、肌も心も潤いで満ちていく、上質なスキンケアタイムをお過ごしいただけます。
みずみずしいエキスを含んだシートをのせると、まるで肌がごくごくと水を飲むように、水分が行き渡っていく*2感覚をお楽しみいただけます。日々の保湿ケアにはもちろん、ゆらぎや乾燥で敏感になった肌をいたわりたいときにもお使いください。
3枚入りと14枚入りをご用意しているので、毎日のスキンケアに取り入れていただくのもおすすめです。
*1 フキ液汁/保湿成分、*2 角質層まで
POINT
・『ラワンぶき化粧水』をベースに、フェイスマスク用のオリジナル処方で保湿力を高めました。マスクを外したあとは、みずみずしさで溢れる後肌をお楽しみください。
・フェイスマスクだけでスキンケアが完結します。肌状態に合わせて、お手持ちのクリームなどで潤いに蓋をしていただくのもおすすめです。
マスクの素材について
マスクの素材には、肌にピタッと心地よく密着するものを採用しました。綿の種子にある産毛(コットンリンター)だけを原材料としており、保液性に優れています。摩擦などの肌刺激が少なく、生分解性も高い、肌にも地球にもやさしいマスクです。
デイリーケアはもちろん、肌と心にご褒美をあげたい日にも、SHIROのフェイスマスクで贅沢なスキンケアタイムをお過ごしください。
2025-10-02 15:58:58
10
【SHIRO】ラワンぶきフェイスマスク(14枚入り) 《足寄町》 整肌 センシティブ [BEAX008]
- 返礼品名
- 【SHIRO】ラワンぶきフェイスマスク(14枚入り) 《足寄町》 整肌 センシティブ [BEAX008]
- 内容量
- 14枚入り(195mL)
<成分>
フキ液汁、BG、グリセリン、クインスシードエキス、フナバラソウエキス、水、1,2-ヘキサンジオール、メチルパラベン
【原料原産地】
北海道足寄町
【加工地】
北海道砂川市
- 消費期限/賞味期限
- 開封した製品は半年以内を目安にできるだけ早くご使用ください。
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 株式会社シロ
北海道足寄町のご紹介

足寄町は、十勝の東北部に位置し、1,408.04k㎡の広い面積を擁し、豊かな森林資源と大地を有効に生かした農林業を基幹産業としています。また、阿寒摩周国立公園など優れた自然環境を有しており、特に「オンネトー」は四季折々の色を彩りよく湖面に映し出し、訪れた人を魅了しています。
特産品は、高さが2~3mにも成長する北海道遺産の「螺湾(らわん)ブキ」、豆類やチーズ等の乳製品、森林資源を有効活用した木質ペレット等、広大で豊かな大地を生かしたものとなっております。
豊かな大地の中で、全ての町民がいつまでも健やかに、生きがいを持って、安心・安全に暮らせるよう、人と自然に優しい地域社会を考え、活力ある町の基盤を整えています。町民と共に考え、役割を分担し、協力し合う「協働のまちづくり」を基本理念として、子どもも大人も、そしてお年寄りも、全ての人が「この町に住んでよかった」「この町に生まれてよかった」と思える、町民参加のふれあいのまちづくりを進めています。
【ふるさと納税について】
ふるさと納税としてお受けした寄付金は、お礼の品としてお返しする返礼品発送などの必要経費を差し引いた後、基金に10の使い道に分けて積み立てて必要に応じて各種事業に使わせていただきます。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:ふるまど
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる