詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(45,662)

      • 東北地方

        • 青森県(5,041)

        • 岩手県(11,564)

        • 宮城県(10,401)

        • 秋田県(10,888)

        • 山形県(15,267)

        • 福島県(9,044)

      • 関東地方

        • 茨城県(21,849)

        • 栃木県(8,598)

        • 群馬県(7,664)

        • 埼玉県(13,172)

        • 千葉県(15,351)

        • 東京都(8,856)

        • 神奈川県(13,846)

      • 中部地方

        • 新潟県(16,598)

        • 富山県(5,311)

        • 石川県(5,337)

        • 福井県(8,806)

        • 山梨県(32,160)

        • 長野県(13,255)

        • 岐阜県(22,724)

        • 静岡県(18,845)

        • 愛知県(18,657)

      • 近畿地方

        • 三重県(11,751)

        • 滋賀県(8,097)

        • 京都府(14,680)

        • 大阪府(24,485)

        • 兵庫県(22,308)

        • 奈良県(10,227)

        • 和歌山県(29,639)

      • 中国地方

        • 鳥取県(4,776)

        • 島根県(4,000)

        • 岡山県(10,305)

        • 広島県(8,287)

        • 山口県(5,286)

      • 四国地方

        • 徳島県(7,290)

        • 香川県(9,095)

        • 愛媛県(7,749)

        • 高知県(13,326)

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(48,171)

        • 佐賀県(15,326)

        • 長崎県(25,015)

        • 熊本県(17,941)

        • 大分県(8,788)

        • 宮崎県(12,996)

        • 鹿児島県(20,019)

        • 沖縄県(9,126)

2067349
0
広大な自然と一万年の歴史を堪能!標津遺跡群ガイドウォーク 1組2名様分(5~11月開催)【1178011】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2067349
「標津湿原」と「標津遺跡群」の散策ができるプログラム。自然のまま手つかずの状態を維持された遺産の数々を目の前で体感することができます。 「標津湿原」は国指定の天然記念物。広大な湿原の真ん中を大空の下、散策します。 北海道ならではの植物やアイヌの文化とも関連の深い植物などをはじめ、手つかずの自然の姿をガイドの解説とともに目にすることができます。 運が良ければ道中に野鳥やエゾシカ・キタキツネなどの野生動物を見ることができるかも? 「標津遺跡群」は一万年前から続く人と鮭の関わりの中心となった場所です。中には当時のまま残された竪穴住居跡や復元した竪穴住居をはじめ、当時の暮らしの跡を間近でご覧いただけます。 一万年前から続く歴史の目撃者になれるプログラムです。 ぜひ一度体験し、自然と歴史をご堪能ください。 [スケジュール] 1. ポー川史跡自然公園集合 2. 安全管理、体調チェック、説明 3. 天然記念物標津湿原原木道散策 4. 古代住居跡群散策 5. 散策しながら自然環境や遺跡についてガイドが解説 6. 解散 [開催期間] ・5~11月 (1)9:30ー、(2)13:30ー [所要時間] ・2.5時間 ■注意事項/その他 [サービスに含まれるもの] ・ポー川史跡自然公園入園料、ガイド料、保険料 [服装・天候条件など] <前日までの天候コンディションが良い場合> ・動きやすい長袖、長ズボンの上下 ・スニーカー ・防虫対策 ・日焼け対策(帽子など) <前日までの天候コンディションが悪い場合> ・上記服装のほか、雨ガッパ [チケットの配送について] ・寄付お申し込み後に体験チケットをご送付します。 [予約方法] ・2日前までにメールにてお申し込みください。 ・当日にチケットを必ずお持ちください。 ・当日の天候・河川の状況によっては受入ができない場合があります。その場合は、事務局またはガイドからご連絡を差し上げます。また、天候の状況により寄付者様のご判断で中止も可能です。その際は、事前にご連絡をお願いいたします。(キャンセル 無料) [有効期限] ・発行日より1年間
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2067349_image_1_m.jpg
イベント・チケット
体験チケット
30000
「標津湿原」と「標津遺跡群」の散策ができるプログラム。自然のまま手つかずの状態を維持された遺産の数々を目の前で体感することができます。 「標津湿原」は国指定の天然記念物。広大な湿原の真ん中を大空の下、散策します。 北海道ならではの植物やアイヌの文化とも関連の深い植物などをはじめ、手つかずの自然の姿をガイドの解説とともに目にすることができます。 運が良ければ道中に野鳥やエゾシカ・キタキツネなどの野生動物を見ることができるかも? 「標津遺跡群」は一万年前から続く人と鮭の関わりの中心となった場所です。中には当時のまま残された竪穴住居跡や復元した竪穴住居をはじめ、当時の暮らしの跡を間近でご覧いただけます。 一万年前から続く歴史の目撃者になれるプログラムです。 ぜひ一度体験し、自然と歴史をご堪能ください。 [スケジュール] 1. ポー川史跡自然公園集合 2. 安全管理、体調チェック、説明 3. 天然記念物標津湿原原木道散策 4. 古代住居跡群散策 5. 散策しながら自然環境や遺跡についてガイドが解説 6. 解散 [開催期間] ・5~11月 (1)9:30ー、(2)13:30ー [所要時間] ・2.5時間 ■注意事項/その他 [サービスに含まれるもの] ・ポー川史跡自然公園入園料、ガイド料、保険料 [服装・天候条件など] <前日までの天候コンディションが良い場合> ・動きやすい長袖、長ズボンの上下 ・スニーカー ・防虫対策 ・日焼け対策(帽子など) <前日までの天候コンディションが悪い場合> ・上記服装のほか、雨ガッパ [チケットの配送について] ・寄付お申し込み後に体験チケットをご送付します。 [予約方法] ・2日前までにメールにてお申し込みください。 ・当日にチケットを必ずお持ちください。 ・当日の天候・河川の状況によっては受入ができない場合があります。その場合は、事務局またはガイドからご連絡を差し上げます。また、天候の状況により寄付者様のご判断で中止も可能です。その際は、事前にご連絡をお願いいたします。(キャンセル 無料) [有効期限] ・発行日より1年間
10
広大な自然と一万年の歴史を堪能!標津遺跡群ガイドウォーク 1組2名様分(5~11月開催)【1178011】 2067349 - 北海道標津町
  • 広大な自然と一万年の歴史を堪能!標津遺跡群ガイドウォーク 1組2名様分(5~11月開催)【1178011】

広大な自然と一万年の歴史を堪能!標津遺跡群ガイドウォーク 1組2名様分(5~11月開催)【1178011】

寄附金額 30,000

ポイント還元 300 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫: あり

配送時期:

2025-05-19以降、お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら

返礼品説明

「標津湿原」と「標津遺跡群」の散策ができるプログラム。自然のまま手つかずの状態を維持された遺産の数々を目の前で体感することができます。

「標津湿原」は国指定の天然記念物。広大な湿原の真ん中を大空の下、散策します。
北海道ならではの植物やアイヌの文化とも関連の深い植物などをはじめ、手つかずの自然の姿をガイドの解説とともに目にすることができます。
運が良ければ道中に野鳥やエゾシカ・キタキツネなどの野生動物を見ることができるかも?

「標津遺跡群」は一万年前から続く人と鮭の関わりの中心となった場所です。中には当時のまま残された竪穴住居跡や復元した竪穴住居をはじめ、当時の暮らしの跡を間近でご覧いただけます。

一万年前から続く歴史の目撃者になれるプログラムです。
ぜひ一度体験し、自然と歴史をご堪能ください。

[スケジュール]
1. ポー川史跡自然公園集合
2. 安全管理、体調チェック、説明
3. 天然記念物標津湿原原木道散策
4. 古代住居跡群散策
5. 散策しながら自然環境や遺跡についてガイドが解説
6. 解散

[開催期間]
・5~11月 (1)9:30ー、(2)13:30ー

[所要時間]
・2.5時間

■注意事項/その他
[サービスに含まれるもの]
・ポー川史跡自然公園入園料、ガイド料、保険料

[服装・天候条件など]
<前日までの天候コンディションが良い場合>
・動きやすい長袖、長ズボンの上下
・スニーカー
・防虫対策
・日焼け対策(帽子など)
<前日までの天候コンディションが悪い場合>
・上記服装のほか、雨ガッパ

[チケットの配送について]
・寄付お申し込み後に体験チケットをご送付します。

[予約方法]
・2日前までにメールにてお申し込みください。
・当日にチケットを必ずお持ちください。
・当日の天候・河川の状況によっては受入ができない場合があります。その場合は、事務局またはガイドからご連絡を差し上げます。また、天候の状況により寄付者様のご判断で中止も可能です。その際は、事前にご連絡をお願いいたします。(キャンセル 無料)

[有効期限]
・発行日より1年間
返礼品名
広大な自然と一万年の歴史を堪能!標津遺跡群ガイドウォーク 1組2名様分(5~11月開催)【1178011】
内容量
■お礼品の内容について
・標津遺跡群ガイドウォークプログラム[1組2名様分]
  サービス提供地:北海道標津町

■提供サービス
・標津遺跡群ガイドウォークペアチケット1枚
消費期限/賞味期限
■有効期限:発行後から1年間
配送方法
常温配送
受付期間
通年
提供者
一般社団法人南知床標津町観光協会

注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

北海道標津町のご紹介

標津町

標津町(しべつちょう)は北海道の東、根室海峡沿岸の中央部に位置し、目の前24km洋上に北方領土・国後島を望み、北は平成17年に世界遺産となった秘境・知床半島、南には水鳥の繁殖保護地として「ラムサール条約」による登録湿地となった原生花園と野鳥の宝庫・野付半島に囲まれ、知床連山の裾野に広がる平野部には大酪農郷が形成されるなど、風光明媚な地です。町の面積は624.69平方キロメートル、地形は釧路湿原から広がる根釧原野の終着地としての平野と知床連山の基部となる山並みなど海、山、川、平野の多様な地勢を有し、北海道らしい雄大で豊かな自然環境のもと、国内屈指の漁獲を誇る秋鮭や天然ホタテ貝を主力とする漁業、これを加工原料としたいくら、鮭加工、ホタテ製品などを製造出荷する水産加工業による水産業と、広大な牧草地で約2万頭の乳牛により牛乳を出荷する酪農業を基幹産業とする「生産のまち」です。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

auかんたん決済(通信料合算)

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

この自治体のおすすめ返礼品

閲覧履歴

処理中です