詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(45,195)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(4,914)

            青森県

        • 岩手県(11,514)

            岩手県

        • 宮城県(10,299)

            宮城県

        • 秋田県(9,292)

            秋田県

        • 山形県(14,698)

            山形県

        • 福島県(8,766)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(21,453)

            茨城県

        • 栃木県(8,527)

            栃木県

        • 群馬県(7,081)

            群馬県

        • 埼玉県(13,010)

            埼玉県

        • 千葉県(14,936)

            千葉県

        • 東京都(8,642)

            東京都

        • 神奈川県(13,725)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(16,070)

            新潟県

        • 富山県(5,272)

            富山県

        • 石川県(5,368)

            石川県

        • 福井県(8,658)

            福井県

        • 山梨県(31,964)

            山梨県

        • 長野県(12,742)

            長野県

        • 岐阜県(21,992)

            岐阜県

        • 静岡県(18,427)

            静岡県

        • 愛知県(18,620)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(11,656)

            三重県

        • 滋賀県(8,101)

            滋賀県

        • 京都府(14,260)

            京都府

        • 大阪府(24,108)

            大阪府

        • 兵庫県(21,492)

            兵庫県

        • 奈良県(10,044)

            奈良県

        • 和歌山県(28,545)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(4,134)

            鳥取県

        • 島根県(3,780)

            島根県

        • 岡山県(9,484)

            岡山県

        • 広島県(7,580)

            広島県

        • 山口県(4,855)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(7,255)

            徳島県

        • 香川県(9,017)

            香川県

        • 愛媛県(7,558)

            愛媛県

        • 高知県(13,183)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(45,856)

            福岡県

        • 佐賀県(15,274)

            佐賀県

        • 長崎県(23,645)

            長崎県

        • 熊本県(16,666)

            熊本県

        • 大分県(8,725)

            大分県

        • 宮崎県(12,794)

            宮崎県

        • 鹿児島県(19,920)

            鹿児島県

        • 沖縄県(8,669)

            沖縄県

2054581
0
久高島の塩と石鹸&フバや月桃のカゴグヮー4点セット
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2054581
沖縄県の東南部に位置している「久高島」。 琉球の創世神アマミキヨが天から降りたち国づくりを始めたという、琉球神話聖地の島です。 久高島には、今もなお神聖な御嶽や古来から守り伝えられてきた特有の文化が残っています。 そんな神の島久高島近海で汲み上げた海水を丁寧に平釜で炊き上げたお塩とその「久高島の塩」で出来た石鹸に、 島の自然環境保全のために伐採したフバ(クバ)や島月桃の葉でつくられたカゴグヮー(小カゴ)を添えてお届けします。 【久高島の塩】 久高島近海で汲み上げた海水を丁寧に平釜で炊き上げたお塩です。 久高島の先人たちは旧正月の酌拝みに御酒、塩、鰹節を拝し、一年間の健康、旅の安全、航海安全、大漁を祈願しました。 今日でも、旧正月と生年祝いには各家庭でこの習わしが引き継がれています。 普段のお料理や保存食作りは勿論、夏のミネラル補給やお守り、盛り塩等、様々にお楽しみください。 【久高島の塩石鹸】 オリーブ油やヤシ油をベースに出来るだけ熱を加えないコールドプロセス法で作られたこの石?は、 天然保湿成分のグリセリンがたっぷり含まれています。 そこにミネラル豊富な「久高島の塩」を加えたことで、肌荒れを防ぎ、キメを整えてくれます。 香りは、ペパーミントやローズマリーなどの爽やかな香りに、 神聖なフランキンセンスやシダーウッドなどをブレンドし、久高島の潮風を表現してみました。 毎日お顔やからだを洗いながら久高島のことを思い出して頂けたら幸いです。 【フバや月桃などのカゴグヮー】 フバ(クバ)の島とも呼ばれる久高。 クボウ(フバ)は地上から天に上る柱、神木そのものです。 島では、男をフボーリーとよび、フバと繋がっていて立つもの、女はそれを育てるものとされます。 太陽に感謝し、原始の自然崇拝が生きる久高島では自然環境の保全も必須です。 フバワク行事のあとに伐採したフバの間伐材や敷地で大きくなったサンニンカーサ(月桃)を刈り取ったものから生まれたカゴグヮー(小カゴ)です。 間伐材で作っていますので、すべて一点もの、デザインやサイズも均一ではございません。 どんな自然の恵みの姿か、届くまでお待ちください。 ※写真のカゴは一例です。 フバ(クバ):ビロウ サンニンカーサ(島の月桃):クマタケラン
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2054581_image_1_m.jpg
調味料・油
塩・だし
32000
沖縄県の東南部に位置している「久高島」。 琉球の創世神アマミキヨが天から降りたち国づくりを始めたという、琉球神話聖地の島です。 久高島には、今もなお神聖な御嶽や古来から守り伝えられてきた特有の文化が残っています。 そんな神の島久高島近海で汲み上げた海水を丁寧に平釜で炊き上げたお塩とその「久高島の塩」で出来た石鹸に、 島の自然環境保全のために伐採したフバ(クバ)や島月桃の葉でつくられたカゴグヮー(小カゴ)を添えてお届けします。 【久高島の塩】 久高島近海で汲み上げた海水を丁寧に平釜で炊き上げたお塩です。 久高島の先人たちは旧正月の酌拝みに御酒、塩、鰹節を拝し、一年間の健康、旅の安全、航海安全、大漁を祈願しました。 今日でも、旧正月と生年祝いには各家庭でこの習わしが引き継がれています。 普段のお料理や保存食作りは勿論、夏のミネラル補給やお守り、盛り塩等、様々にお楽しみください。 【久高島の塩石鹸】 オリーブ油やヤシ油をベースに出来るだけ熱を加えないコールドプロセス法で作られたこの石?は、 天然保湿成分のグリセリンがたっぷり含まれています。 そこにミネラル豊富な「久高島の塩」を加えたことで、肌荒れを防ぎ、キメを整えてくれます。 香りは、ペパーミントやローズマリーなどの爽やかな香りに、 神聖なフランキンセンスやシダーウッドなどをブレンドし、久高島の潮風を表現してみました。 毎日お顔やからだを洗いながら久高島のことを思い出して頂けたら幸いです。 【フバや月桃などのカゴグヮー】 フバ(クバ)の島とも呼ばれる久高。 クボウ(フバ)は地上から天に上る柱、神木そのものです。 島では、男をフボーリーとよび、フバと繋がっていて立つもの、女はそれを育てるものとされます。 太陽に感謝し、原始の自然崇拝が生きる久高島では自然環境の保全も必須です。 フバワク行事のあとに伐採したフバの間伐材や敷地で大きくなったサンニンカーサ(月桃)を刈り取ったものから生まれたカゴグヮー(小カゴ)です。 間伐材で作っていますので、すべて一点もの、デザインやサイズも均一ではございません。 どんな自然の恵みの姿か、届くまでお待ちください。 ※写真のカゴは一例です。 フバ(クバ):ビロウ サンニンカーサ(島の月桃):クマタケラン
10
久高島の塩と石鹸&フバや月桃のカゴグヮー4点セット 2054581 - 沖縄県南城市
  • 久高島の塩と石鹸&フバや月桃のカゴグヮー4点セット

久高島の塩と石鹸&フバや月桃のカゴグヮー4点セット

寄附金額 32,000

ポイント還元 320 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫: あり

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら

返礼品説明

沖縄県の東南部に位置している「久高島」。
琉球の創世神アマミキヨが天から降りたち国づくりを始めたという、琉球神話聖地の島です。

久高島には、今もなお神聖な御嶽や古来から守り伝えられてきた特有の文化が残っています。
そんな神の島久高島近海で汲み上げた海水を丁寧に平釜で炊き上げたお塩とその「久高島の塩」で出来た石鹸に、
島の自然環境保全のために伐採したフバ(クバ)や島月桃の葉でつくられたカゴグヮー(小カゴ)を添えてお届けします。

【久高島の塩】
久高島近海で汲み上げた海水を丁寧に平釜で炊き上げたお塩です。
久高島の先人たちは旧正月の酌拝みに御酒、塩、鰹節を拝し、一年間の健康、旅の安全、航海安全、大漁を祈願しました。
今日でも、旧正月と生年祝いには各家庭でこの習わしが引き継がれています。
普段のお料理や保存食作りは勿論、夏のミネラル補給やお守り、盛り塩等、様々にお楽しみください。


【久高島の塩石鹸】
オリーブ油やヤシ油をベースに出来るだけ熱を加えないコールドプロセス法で作られたこの石?は、
天然保湿成分のグリセリンがたっぷり含まれています。
そこにミネラル豊富な「久高島の塩」を加えたことで、肌荒れを防ぎ、キメを整えてくれます。
香りは、ペパーミントやローズマリーなどの爽やかな香りに、
神聖なフランキンセンスやシダーウッドなどをブレンドし、久高島の潮風を表現してみました。
毎日お顔やからだを洗いながら久高島のことを思い出して頂けたら幸いです。

【フバや月桃などのカゴグヮー】
フバ(クバ)の島とも呼ばれる久高。
クボウ(フバ)は地上から天に上る柱、神木そのものです。
島では、男をフボーリーとよび、フバと繋がっていて立つもの、女はそれを育てるものとされます。
太陽に感謝し、原始の自然崇拝が生きる久高島では自然環境の保全も必須です。
フバワク行事のあとに伐採したフバの間伐材や敷地で大きくなったサンニンカーサ(月桃)を刈り取ったものから生まれたカゴグヮー(小カゴ)です。
間伐材で作っていますので、すべて一点もの、デザインやサイズも均一ではございません。
どんな自然の恵みの姿か、届くまでお待ちください。
※写真のカゴは一例です。

フバ(クバ):ビロウ サンニンカーサ(島の月桃):クマタケラン
返礼品名
久高島の塩と石鹸&フバや月桃のカゴグヮー4点セット
内容量
久高島の塩:150g×2袋
久高島の塩石?:95g×1個
フバや月桃など植物のカゴ:20cmくらい×1個

※カゴは間伐材を使用しておりますので、一点ものとなり、大きさやデザインも一点ずつ異なります。
サイズも目安となります。デザインは選べませんので、予めご了承ください。
配送方法
常温配送

注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

沖縄県南城市のご紹介

南城市

平成18年1月1日に、1町3村(佐敷町・知念村・玉城村・大里村)の合併により誕生した南城市は、沖縄本島南部の東海岸、県都那覇市から南東へ約12㎞に位置し、静穏な中城湾と太平洋に面しています。東西18㎞、南北8㎞の広がりを持ち、面積は49.94k㎡です。那覇空港から40分圏内にある市域は、緑豊かな自然環境に囲まれ、離島である久高島は、神の島、琉球民族発祥の地として崇敬されています。 豊かな自然を抱えながらも都市にも近いことから、気軽なショートトリップから快適なロングステイまで、幅広い旅のスタイルが楽しめます。ハートの地形をした南城市。ハートフルでおもしろくて優しい人達があなたのお越しをお待ちしております。 【面積】49.94㎢ 【市の花】ハイビスカス 【市の木】黒木 【市の魚】ミーバイ(ハタ)

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

auかんたん決済(通信料合算)

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

閲覧履歴

処理中です