1697373
0
【瀬戸焼】動物のポット ハリネズミ 【かしわ窯】 / 瀬戸焼 ギフト ポット ティーポット 急須 茶器 [BBAJ009]
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1697373
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1697373_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
食器・グラス
38000
ハリネズミのティーポットは、ひとつひとつ手仕事で丁寧に仕上げています。ポットの表面には、ハリネズミ特有のトゲトゲした背中がリアルに再現されており、その触感を手に取った瞬間に感じることができます。また、ハリネズミの可愛らしい表情が見事に表現されており、見るたびに心が和みます。
■特徴
このポットには、日本六古窯・瀬戸で採掘された陶土を使用。地元の自然素材を活かし、独特の青緑の釉薬が美しい風合いを生み出します。還元焼成の窯変による色の変化が楽しめ、どの角度から見ても異なる表情が魅力です。
注ぎ口はスムーズな流れを考慮した設計で、茶葉が詰まりにくい構造。茶こし網は付属していないため【ティーバッグ】の使用がおすすめです。
■ギフトボックスでお届け
大切な方への贈り物にも最適。使わないときは箱に戻し、次世代へ受け継ぎたくなるロングセラーのデザインです。
■かしわ窯について
1965年創業の工房で、瀬戸の豊かな自然に囲まれた環境のもと、長年にわたり陶器作りに励んできました。昭和期には欧米への輸出を手がけ、近年はメゾン・エ・オブジェ・パリにも出展し、ヨーロッパのお客様と直接取引を行っています。
瀬戸焼 ギフト ポット ティーポット 急須 茶器 贈り物
2024-12-04 09:51:47
10
【瀬戸焼】動物のポット ハリネズミ 【かしわ窯】 / 瀬戸焼 ギフト ポット ティーポット 急須 茶器 [BBAJ009]
寄附金額
38,000
円
ポイント還元
380
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 【瀬戸焼】動物のポット ハリネズミ 【かしわ窯】 / 瀬戸焼 ギフト ポット ティーポット 急須 茶器 [BBAJ009]
- 内容量
- 動物のティーポット ハリネズミ
サイズ:径14.5×21×高14cm
容量:1200ml
■注意事項/その他
・食器は衛生上、使用前に必ず洗ってください。
・強い衝撃や急激な温度変化で割れたり欠けたりすることがありますので、取り扱いにご注意ください。
・電子レンジで使用する場合は、各機器の取扱説明書をよく確認し、指示に従ってご使用ください。
・直火、オーブン、IHクッキングヒーターでの使用はできません。
・製品の裏底でテーブルなどを傷つけないよう、使用時にはご注意ください。
・釉薬がかかっていない部分は、酸性の強い食品(食酢など)と長時間接触させると、素地を傷める恐れがあります。
・家庭用食器洗い乾燥機を使用する際は、取扱説明書および注意表示を十分にご確認のうえ、ご使用ください。
・ご使用後の汚れは、早めに落とすことをおすすめします。
・茶渋などの汚れには、市販の酵素系台所漂白剤を使用してください。使用の際は、説明書に従い正しくご利用ください。
・手作り品のため、色合いや形、大きさ、厚み、重さ、柄の入り方、表面の小さな黒点、絵の具の飛び、下地まで達していないピンポールなどが見受けられることがありますが、使用に支障はありません。
【加工地】
愛知県瀬戸市
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- BBAJ かしわ窯(有限会社イワツキ)
愛知県瀬戸市のご紹介

瀬戸焼、常滑焼、信楽焼、丹波立杭焼、備前焼、越前焼の六古窯の産地が提唱する「きっと恋する六古窯-日本生まれ日本育ちのやきもの産地-」のストーリーが、日本遺産として認定されました。愛知県では、常滑市とともに初めての認定になります。千年以上の歴史と伝統を有するやきもの産地である瀬戸市がその歴史に名誉ある称号を授かりました。
文化庁が日本遺産に認定した日本六古窯のひとつ、瀬戸市。鎌倉・室町時代では、唯一、釉薬を施した製品が焼かれ、様々な釉薬を駆使したやきものづくりは、時代を超えて多くの人々を魅了し続けています。
「時空を超えて日本の原風景に出合うことができる」
申請したストーリーそのままの風景が今も息づいています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)