確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
1346331
0
函館至幸の贈り物定期便 50万円コース_HS001-002
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1346331
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1346331_image_1_m.jpg
肉
牛肉
500000
北海道函館市の豊かな味覚を贅沢に詰め込んだ特別な贈り物です。
毎月、海の幸や山の恵みなど「至幸」の楽しみをお届けします!
贈り物にも自分へのご褒美にもピッタリのお礼の品が勢ぞろいしている定期便をぜひご賞味ください。
【1回目】
・北洋産紅鮭半身&厚切りぎんだら(味噌漬け)半身セット
・無添加いくら正油漬(鮭卵)80g・とろサーモン昆布〆(お刺身用)
・無添加いくら正油漬・塩だれいくらセット(鮭卵)各160g「函館朝市 弥生水産」
【2回目】
・函館カール・レイモンふるさとセット
・函館カール・レイモン10種の詰合せセット
【3回目】
無添加塩水ウニパック(100g) ×3個セット
【4回目】
・五島軒 オリジナル缶詰カレー10缶ギフト
・五島軒 メモリアルリッチ鴨カレー10缶ギフト
【5回目】
・味付け黒毛和牛サーロインステーキ
・五種の味付けジンギスカン(サフォーククロスラム使用)
【6回目】
・生ずわいがに かにしゃぶ棒肉ポーション
・5Lサイズたらばがに脚1kg
2024-05-31 15:18:50
10
函館至幸の贈り物定期便 50万円コース_HS001-002
寄附金額
500,000
円
ポイント還元
5,000
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 函館至幸の贈り物定期便 50万円コース_HS001-002
- 内容量
- お礼の品説明文に記載
※お届けするお礼の品については内容が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 消費期限/賞味期限
- ●北洋産紅鮭甘塩切り身半身(厚切り):冷凍3か月間
●厚切りぎんだら(味噌漬け):冷凍3か月間
●いくら正油漬:冷凍で3か月間、解凍後冷蔵で7日間
●とろサーモン昆布〆(お刺身用):冷凍2ヶ月・解凍後冷蔵保存で即日
●いくら正油漬:加工日から冷蔵で7日間,冷凍で3か月間
●塩だれいくら:加工日から冷蔵で7日間,冷凍で3か月間
●カール・レイモン ハンバーグ(ソース付):30日
●カール・レイモン コーンビーフ:30日
●ウインナー0.115:冷蔵10℃以下35日
●レモン&パセリ0.115:冷蔵10℃以下35日
●あらびきソーセージ0.115:冷蔵10℃以下35日
●ハーブソーセージ:冷蔵10℃以下35日
●クラコウ0.13:冷蔵10℃以下35日
●ベーコン0.18:冷蔵10℃以下35日
●ショルダーハム0.32:冷蔵10℃以下35日
●ローストポーク0.21:冷蔵10℃以下30日
●ビヤシンケン0.16:冷蔵10℃以下35日
●布巻きロースハム:冷蔵10℃以下35日
●無添加塩水ウニパック(100g) ×3個セット:発送日から6日間
●イギリス風カレー、フランス風カレー、インド風カレー:製造日から1095日
●メモリアルリッチ鴨カレー:製造日から1095日
●味付黒毛和牛サーロインステーキ:製造日より半年(要冷凍)
●ニラと行者ニンニク味噌:製造日より半年(要冷凍)
●濃厚チーズ:製造日より半年(要冷凍)
●ピリ辛山わさび:製造日より半年(要冷凍)
●函館真昆布しょう油:製造日より半年(要冷凍)
●函館がごめ昆布入り塩だれ:製造日より半年(要冷凍)
●生ずわいがに かにしゃぶ棒肉ポーション:冷凍1年
●5Lサイズたらばがに脚:冷凍1年
- 配送方法
- 冷蔵配送,冷凍配送
- アレルゲン
- 乳成分・小麦・かに・さけ(鮭)・いくら・牛肉・豚肉・鶏肉・ゼラチン・大豆・ごま・バナナ・りんご
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- お礼の品説明文に記載
北海道函館市のご紹介

函館市(はこだてし)は、北海道の南端部に位置し、北国としては比較的温暖でありながら湿度が低く、夏に過ごしやすい気候風土で、美しい夜景や新鮮な海の幸、伝統的な街並みなどが特徴的なまちです。
津軽海峡と太平洋の2つの海に囲まれていて、東西から流れてくる海流や複雑な海岸線の恩恵を受けて豊富な漁場を形成しているため、四季折々の海の幸を楽しむことができます。
函館市内の駅前・元町エリアに代表される異国情緒あふれる街並みは、1859年の「箱館開港」から西洋文化をいち早く取り入れてハイカラな生活が始まったことにより形成されたもので、独特のモダンでレトロな雰囲気は今もそのまま残っています。
函館市が有する「歴史」、「景観・街並み」、「食」をはじめとした数多くの資源を磨き上げることで、まちの活性化を図っていきたいと考えています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:ふるまど
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる