1258220
2
「プレミアム西わらび・生」 〜おうちで簡単アク抜きセット~
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1258220
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1258220_image_1_m.png
加工品等
その他加工品等
12000
【令和7年度・採れたて旬わらび】
※こちらは黒わらび系統のプレミアム西わらびです。
申込受付:2025年4月10日~5月31日まで
※天候等により収穫量が異なるため、配達指定を承ることができません。
5月中旬より順次発送を開始いたします。
西和賀町が誇るブランド山菜「西わらび」は、太くて柔らかく、とろっとした粘りが魅力。
その西わらびの中でもさらに選び抜かれた最高品質のわらびが「プレミアム西わらび」です。
限られた畑のみでの一番摘み、長さ、太さなど厳正な基準により選ばれる稀少な「プレミアム西わらび」の生わらびをお届けします。
初めての方でも失敗しない、当社秘伝のアク抜きレシピ付きセットです。
提供事業者:株式会社西和賀産業公社
#蕨 #山菜 #GI #ナマ #生 #アクヌキ
2024-03-28 16:48:30
10
「プレミアム西わらび・生」 〜おうちで簡単アク抜きセット~
寄附金額
12,000
円
ポイント還元
120
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 「プレミアム西わらび・生」 〜おうちで簡単アク抜きセット~
- 内容量
- <ユキノチカラ「プレミアム西わらび・生」 〜おうちで簡単アク抜きセット~>
【キット内容】
・プレミアム西わらび(生)1kg ・秘伝のアク抜きレシピ ・重曹(小分け2袋)
・耐熱ビニール袋 ・発泡スチロール箱(届いた時の外装箱をそのまま使ってアク抜きができるセットです)
〈原材料・産地〉 わらび(岩手県西和賀町産)・重曹
- 消費期限/賞味期限
- ※届いた翌日までにあく抜き処理を行っていただきますようお願いいたします。
あく抜き後は、なるべくお早目にお召し上がりくださいませ。
- 配送方法
- 冷蔵配送
- 受付期間
- <先行予約>【令和7年度 旬の採れたてわらび】
申込:2025年4月10日~5月31日まで
- 提供者
- 株式会社 西和賀産業公社
岩手県西和賀町のご紹介

西和賀町は、平成17年11月1日に旧湯田町と旧沢内村が合併し誕生しました。
JR北上線のほっとゆだ駅、秋田自動車道の湯田インター、国道107号線の北上市と横手市のほぼ中間地点で主要地方道盛岡横手線と接する秋田県境にあります。
奥羽山脈に抱かれた高原性の盆地にあり、北に和賀岳、南に南本内岳がそびえたち、和賀川の源流域としてぶなの原生林に覆われた、ふところ深い豊かな自然に恵まれた地域です。
特別豪雪地帯に指定される本町は、平均年間降雪量が10メートルを超え、その雪に守られた自然の財産が魅力です。
カタクリは雪解けとともに山野を覆いつくします。商標登録された「西わらび」に代表される山菜類は、とろけるような舌触りが食する人を虜にします。
夏の渓流は、ヤマメや岩魚の宝庫です。真昼岳一帯の滝群はマイナスイオンが心を癒してくれます。秋の味覚の代表といえる豊富なきのこと、錦秋湖に映える紅葉は美人画をイメージします。冬は地場産の野菜や山菜による保存食などがグルメを魅了します。
昔ながらの人々が、昔ながらの産物を、昔ながらの方法で、自然に生まれた財産を自慢できる西和賀町です。
湯本温泉、湯川温泉、巣郷温泉など豊富な温泉郷が、ここに住む人、みんなの心身を癒してくれる豊かな地域です。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)