1219632
2
湘南・茅ヶ崎自慢のトマトの味わいが楽しめる 野崎農園 湘南ポモロンジュースセット 180ml 6本(レッド3本×ゴールド3本)
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1219632
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1219632_image_1_m.jpg
飲料類
果汁飲料
10000
【セットの特徴】
野崎農園で栽培された湘南ポモロンジュースのレッドとゴールドが各3本入った湘南ポモロントマトジュースセットです。
湘南ポモロンは神奈川県で品種改良された、日本のトマトとイタリアトマトをかけ合わせて作られた中玉トマトで、レッドとゴールドの2種類があり、レッドは濃厚なトマトのうま味が、ゴールドはさっぱりしたフルーティな味わいが特徴です。栄養成分も豊富で、特にレッドは大玉トマトの1.5倍のリコピンを含んでいます。
湘南ポモロントマトジュースはトマト以外のものは一切加えずに作った100%トマトジュースです。市販のトマトジュースは食塩などを添加して味を調整していますが、野崎農園ではトマト本来の味を感じていただけるよう、茅ヶ崎の農園で採れたトマトのみを使用しています。トマトジュースにすることで湘南ポモロンのレッド、ゴールドそれぞれの特徴がよりはっきり表れているので、ぜひ飲み比べて味の違いを堪能してください。
トマトの濃厚な味わいが残っているので、ジュースとしてそのまま飲む以外にも、パスタ料理のソースとしてお使いいただくのもお勧めです。
【トマト栽培のこだわり】
畑は、米ぬかや緑肥など、有機物が中心の土づくりを心がけ、時期や天候に合わせて、肥料や水分の量を調節する他、温室内の温度・湿度・CO2濃度・土壌水分量などを計測して、生育環境をコントロールし、糖度と酸味のバランスが取れた美味しいトマトを栽培しています。
【野崎農園の紹介】
野崎農園は、神奈川県茅ヶ崎市にて5代続くトマト農園です。湘南 茅ヶ崎の太陽と潮風をたっぷり浴びたトマトを中心に、ほうれん草や小松菜などの葉物野菜、枝豆やインゲン豆などの豆類などを栽培しています。野崎農園ではトマトの直売所を11月末から6月末までの約7か月間営業しており、トマトの他にも枝豆やブロッコリーなど季節の野菜も販売しています。そちらもぜひご利用ください。
※画像はイメージです。
2024-02-15 10:16:53
10
湘南・茅ヶ崎自慢のトマトの味わいが楽しめる 野崎農園 湘南ポモロンジュースセット 180ml 6本(レッド3本×ゴールド3本)
寄附金額
10,000
円
ポイント還元
100
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 湘南・茅ヶ崎自慢のトマトの味わいが楽しめる 野崎農園 湘南ポモロンジュースセット 180ml 6本(レッド3本×ゴールド3本)
- 内容量
- 湘南ポモロンジュースセット 180ml 6本(レッド3本×ゴールド3本)
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 野崎農園
神奈川県茅ヶ崎市のご紹介

茅ヶ崎市(ちがさきし)は、東京から南西に50kmあまり西に位置し、神奈川県の中南部にあります。四季を通じて気候が温暖で、明治から昭和初期にかけては、湘南の別荘地、保養地といわれました。西に相模川、南は海岸線約6kmに及ぶ相模湾、市北部には丘陵地があり、自然に恵まれたまちです。
また、南部ではお洒落な雑貨屋やカフェも数多くあり、サーフィンや釣り、サイクリングなど、北部では丘陵地にある県立里山公園でBBQ、水遊び、大型滑り台など、自然を活かした遊びや体験で子供から大人まで楽しむことができます。
神奈川県指定無形民俗文化財・かながわのまつり50選にも選ばれている神輿約40基が砂浜に勢ぞろいする「浜降祭」や江戸時代の名奉行大岡越前守忠相の遺徳を偲んで行われる祭り「大岡越前祭」など、茅ヶ崎市特有のイベントもあり楽しみに尽きません。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
- ふるさと納税ホーム
- 飲料類
- 果汁飲料
- 湘南・茅ヶ崎自慢のトマトの味わいが楽しめる 野崎農園 湘南ポモロンジュースセット 180ml 6本(レッド3本×ゴールド3本)