詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(45,479)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(6,118)

            青森県

        • 岩手県(12,960)

            岩手県

        • 宮城県(10,754)

            宮城県

        • 秋田県(10,845)

            秋田県

        • 山形県(14,978)

            山形県

        • 福島県(9,194)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(22,131)

            茨城県

        • 栃木県(8,697)

            栃木県

        • 群馬県(6,751)

            群馬県

        • 埼玉県(11,418)

            埼玉県

        • 千葉県(14,424)

            千葉県

        • 東京都(7,844)

            東京都

        • 神奈川県(13,175)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(21,054)

            新潟県

        • 富山県(5,581)

            富山県

        • 石川県(4,870)

            石川県

        • 福井県(10,788)

            福井県

        • 山梨県(29,945)

            山梨県

        • 長野県(13,287)

            長野県

        • 岐阜県(24,312)

            岐阜県

        • 静岡県(17,864)

            静岡県

        • 愛知県(16,734)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(11,559)

            三重県

        • 滋賀県(8,191)

            滋賀県

        • 京都府(14,667)

            京都府

        • 大阪府(23,454)

            大阪府

        • 兵庫県(22,747)

            兵庫県

        • 奈良県(10,299)

            奈良県

        • 和歌山県(31,164)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(6,882)

            鳥取県

        • 島根県(4,939)

            島根県

        • 岡山県(10,468)

            岡山県

        • 広島県(8,902)

            広島県

        • 山口県(5,433)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(6,748)

            徳島県

        • 香川県(8,463)

            香川県

        • 愛媛県(8,499)

            愛媛県

        • 高知県(13,691)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(46,803)

            福岡県

        • 佐賀県(15,680)

            佐賀県

        • 長崎県(23,908)

            長崎県

        • 熊本県(21,213)

            熊本県

        • 大分県(9,373)

            大分県

        • 宮崎県(12,781)

            宮崎県

        • 鹿児島県(19,398)

            鹿児島県

        • 沖縄県(8,810)

            沖縄県

1114580
0
しがらき箸置(壺、登窯、レンガ煙突、食器、火鉢) hashioki01 信楽焼・明山
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1114580
信楽の伝統が詰まった箸置きセット “信楽を持ち帰る”をコンセプトにお土産として作ったユニークな箸置きです。 5種類のミニチュアな信楽焼がおうちで楽しめます。 一つ一つ手作業で作られているので、柔らかいフォルムが魅力です。 信楽壺の緋色 信楽壺をモチーフにしています。信楽焼らしい緋色で仕上げました。信楽焼は、大物陶器の制作に適したコシの強い粘土が特徴です。中世には常滑焼の影響や農業の発展に伴い大きな壺や甕などが盛んに作られ、庶民の生活を支えました。 食器と火鉢 今でも作られ続けている食器と、伝統の火鉢をモチーフにしました。明山では、江戸時代に朝鮮通信使の使節一行をもてなす食器を幕府の命を受けて制作していた歴史もあります。火鉢は明治から昭和初期まで信楽焼の興隆を支えた商品です。当時全国シェアは80%を占めたとも言われます。中でも深い青みが美しい海鼠(なまこ)釉は信楽火鉢の代名詞。 登窯とレンガ煙突 昔信楽で使われていた登窯とレンガ煙突をモチーフにしています。登窯は信楽焼勃興の時代から続く伝統的な窯です。かつては何十とあった登窯は、現在では数えられるほどしか残らない貴重な産業遺構です。レンガ煙突は、登窯から重油窯へと変遷した中で作られました。かつては産業化の象徴でもありましたが、現在重油窯は使われず、その遺構は街並みのアイコンとして残り続けています。 家族でローテーションで使ったり、友人へのちょっとしたプレゼントとしても最適。明山窯オリジナルの化粧箱に入れてお届けするのでギフトにもおすすめです。 vision 伝統は革新の連続。 1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。 いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら 革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。 私たちは、その精神を大切に革新性に優れた製品をつくり続けていきます。 さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、 常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。 事業者名:明山陶業株式会社 連絡先:0748-82-8077 検索ワード:クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1114580_image_1_m.jpg
工芸品・装飾品
その他陶磁器・漆器・ガラス
10000
信楽の伝統が詰まった箸置きセット “信楽を持ち帰る”をコンセプトにお土産として作ったユニークな箸置きです。 5種類のミニチュアな信楽焼がおうちで楽しめます。 一つ一つ手作業で作られているので、柔らかいフォルムが魅力です。 信楽壺の緋色 信楽壺をモチーフにしています。信楽焼らしい緋色で仕上げました。信楽焼は、大物陶器の制作に適したコシの強い粘土が特徴です。中世には常滑焼の影響や農業の発展に伴い大きな壺や甕などが盛んに作られ、庶民の生活を支えました。 食器と火鉢 今でも作られ続けている食器と、伝統の火鉢をモチーフにしました。明山では、江戸時代に朝鮮通信使の使節一行をもてなす食器を幕府の命を受けて制作していた歴史もあります。火鉢は明治から昭和初期まで信楽焼の興隆を支えた商品です。当時全国シェアは80%を占めたとも言われます。中でも深い青みが美しい海鼠(なまこ)釉は信楽火鉢の代名詞。 登窯とレンガ煙突 昔信楽で使われていた登窯とレンガ煙突をモチーフにしています。登窯は信楽焼勃興の時代から続く伝統的な窯です。かつては何十とあった登窯は、現在では数えられるほどしか残らない貴重な産業遺構です。レンガ煙突は、登窯から重油窯へと変遷した中で作られました。かつては産業化の象徴でもありましたが、現在重油窯は使われず、その遺構は街並みのアイコンとして残り続けています。 家族でローテーションで使ったり、友人へのちょっとしたプレゼントとしても最適。明山窯オリジナルの化粧箱に入れてお届けするのでギフトにもおすすめです。 vision 伝統は革新の連続。 1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。 いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら 革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。 私たちは、その精神を大切に革新性に優れた製品をつくり続けていきます。 さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、 常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。 事業者名:明山陶業株式会社 連絡先:0748-82-8077 検索ワード:クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料
10
しがらき箸置(壺、登窯、レンガ煙突、食器、火鉢) hashioki01 信楽焼・明山 1114580 - 滋賀県甲賀市
  • しがらき箸置(壺、登窯、レンガ煙突、食器、火鉢) hashioki01 信楽焼・明山

しがらき箸置(壺、登窯、レンガ煙突、食器、火鉢) hashioki01 信楽焼・明山

寄附金額 10,000

ポイント還元 100 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫: あり

配送時期:

1-2週間程度※繁忙期(12月)は1-2ヶ月程度で出荷

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
返礼品説明
信楽の伝統が詰まった箸置きセット
“信楽を持ち帰る”をコンセプトにお土産として作ったユニークな箸置きです。 5種類のミニチュアな信楽焼がおうちで楽しめます。 一つ一つ手作業で作られているので、柔らかいフォルムが魅力です。
信楽壺の緋色
信楽壺をモチーフにしています。信楽焼らしい緋色で仕上げました。信楽焼は、大物陶器の制作に適したコシの強い粘土が特徴です。中世には常滑焼の影響や農業の発展に伴い大きな壺や甕などが盛んに作られ、庶民の生活を支えました。
食器と火鉢
今でも作られ続けている食器と、伝統の火鉢をモチーフにしました。明山では、江戸時代に朝鮮通信使の使節一行をもてなす食器を幕府の命を受けて制作していた歴史もあります。火鉢は明治から昭和初期まで信楽焼の興隆を支えた商品です。当時全国シェアは80%を占めたとも言われます。中でも深い青みが美しい海鼠(なまこ)釉は信楽火鉢の代名詞。
登窯とレンガ煙突
昔信楽で使われていた登窯とレンガ煙突をモチーフにしています。登窯は信楽焼勃興の時代から続く伝統的な窯です。かつては何十とあった登窯は、現在では数えられるほどしか残らない貴重な産業遺構です。レンガ煙突は、登窯から重油窯へと変遷した中で作られました。かつては産業化の象徴でもありましたが、現在重油窯は使われず、その遺構は街並みのアイコンとして残り続けています。
家族でローテーションで使ったり、友人へのちょっとしたプレゼントとしても最適。明山窯オリジナルの化粧箱に入れてお届けするのでギフトにもおすすめです。

vision
伝統は革新の連続。
1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。
いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら
革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。
私たちは、その精神を大切に革新性に優れた製品をつくり続けていきます。
さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、
常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。

事業者名:明山陶業株式会社
連絡先:0748-82-8077

検索ワード:クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料
返礼品名
しがらき箸置(壺、登窯、レンガ煙突、食器、火鉢) hashioki01 信楽焼・明山
内容量
内容:本体、箱入り
サイズ:壺(緋色)44×31(mm)、食器26×36(mm)、火鉢29×36(mm) 、登窯31×32(mm)、レンガ煙突45×24(mm)
仕様:信楽焼食器
電子機器:電子レンジ:○ 食洗機:△ オーブン:×
・画像はイメージです
・製品の色、柄、寸法はひとつひとつが手作業で作っております。その為、写真と多少の違いが生じる場合がございます。また、パソコンの環境(モニター)により、製品の見え方も多少異なります。
・製品の性質上、釉薬の色味に個体差がありますが、品質に問題のない社内検品済み商品ですので、陶器ならでは風合いとしてお楽しみください。
・陶製品はデリケートで破損しやすいです。取り扱いには十分、お気をつけ下さい。
・食洗機はお使い頂けますが、長持ちさせるためにも手洗いをおすすめします。
・製品の取扱については付属の説明書をお読みください。
配送方法
常温配送
提供者
明山陶業株式会社
注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

滋賀県甲賀市のご紹介
甲賀市

 滋賀県の東南部に位置する甲賀市は、海外でも有名な甲賀流忍者や、タヌキの置物で知られる信楽焼のふるさとです。  また、聖武天皇が造営した紫香楽宮跡や東海道の宿場町の風情が残る町並みなどの観光資源があり、五大銘茶の一つに数えられる朝宮茶や県内最大の生産量を誇る土山茶、忍者や山伏を起源とする薬業などの地場産業が盛んです。  甲賀市では、「子育て・教育」「地域経済」「福祉・介護」を3本柱に、いつもの暮らしに「しあわせ」を感じるまちづくりに取り組んでいます。  皆様からいただきましたご寄附は、先人から受け継いだ文化や歴史、自然環境の保全、そして未来を担う子どもたちのために大切に活用させていただきます。  ふるさと納税を通じて甲賀市を応援くださいますようお願い申し上げます。   ★平成29年4月、「忍びの里 伊賀・甲賀~リアル忍者を求めて」と「きっと恋する六古窯~日本生まれ日本育ちのやきもの産地~」の2つのストーリーが日本遺産にダブル認定されました。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

auかんたん決済(通信料合算)

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

処理中です