確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
1078999
2
\新米 10月下旬発送開始予定/ ★令和7年産★ 新米 ささしぐれ 5kg(玄米)ふるさと納税 米 岩手県 (DE008)
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1078999
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1078999_image_1_m.jpg
米・パン
玄米
22000
「ササシグレ」とは、「ササニシキ」の父にあたる品種です。
1950年代に東北地方で多く栽培されていましたが、1970年代に「ササニシキ」へその座を譲りました。
「ササニシキ」以上に生産することが難しい品種で、いもち病や倒伏に弱く、現在では生産者が少ない希少なお米です。
口当たりは柔らかく、あっさりとした食感が特長です。冷めても美味しいので、お弁当やおにぎりにも最適です。
栽培期間中、農薬や化学肥料を使用せず、こだわって生産しています。ぜひ一度ご賞味ください。
【保存方法】
高温・多湿を避け、15℃以下の冷暗所に保管をしてください。
【注意事項】
15度以下で保存し1ヵ月を目安に、お早めにお召し上がりください。
1ヵ月以上保存する場合は、お米を密閉容器に入れ、冷蔵保存してください。
2023-10-05 15:48:07
10
\新米 10月下旬発送開始予定/ ★令和7年産★ 新米 ささしぐれ 5kg(玄米)ふるさと納税 米 岩手県 (DE008)
- 返礼品名
- \新米 10月下旬発送開始予定/ ★令和7年産★ 新米 ささしぐれ 5kg(玄米)ふるさと納税 米 岩手県 (DE008)
- 内容量
- 令和7年産 ささしぐれ 5kg(玄米)
- 消費期限/賞味期限
- お米精米日より1~2ヵ月を目安に、お早めにお召し上がりください。
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 在庫がなくなり次第受付終了
- 提供者
- 西村 美恵子
岩手県紫波町のご紹介

紫波町は昭和30年(1955年)に1町8カ村が合併し誕生しました。
岩手県のほぼ中央、盛岡市と花巻市の中間に位置し、北上川が中央を流れ、東は北上高地、西は奥羽山脈までの総面積238.98平方キロメートルの町です。
国道4号など6本の幹線が町を南北に走り、インターチェンジや3つの駅があるなど、交通の便に恵まれています。
町は、大きく分けて中央部、東部、西部の各地域に区分されます。
町の中央部は、国道4号沿いの住宅地を除くと、平地に農地が広がり、全国有数の生産量を誇るもち米、生産量県内1位のソバや麦、そして各種野菜が作られています。
東部ではリンゴやブドウ、西部では西洋梨などのフルーツ栽培も盛んです。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
- ふるさと納税ホーム
- 米・パン
- 玄米
- \新米 10月下旬発送開始予定/ ★令和7年産★ 新米 ささしぐれ 5kg(玄米)ふるさと納税 米 岩手県 (DE008)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:自治体マイページ
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる