詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(46,514)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(5,491)

            青森県

        • 岩手県(11,622)

            岩手県

        • 宮城県(11,016)

            宮城県

        • 秋田県(11,512)

            秋田県

        • 山形県(15,645)

            山形県

        • 福島県(9,214)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(22,111)

            茨城県

        • 栃木県(8,850)

            栃木県

        • 群馬県(7,715)

            群馬県

        • 埼玉県(13,366)

            埼玉県

        • 千葉県(15,480)

            千葉県

        • 東京都(9,125)

            東京都

        • 神奈川県(13,763)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(16,875)

            新潟県

        • 富山県(5,247)

            富山県

        • 石川県(5,465)

            石川県

        • 福井県(8,876)

            福井県

        • 山梨県(31,916)

            山梨県

        • 長野県(13,654)

            長野県

        • 岐阜県(23,187)

            岐阜県

        • 静岡県(19,009)

            静岡県

        • 愛知県(19,096)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(11,869)

            三重県

        • 滋賀県(8,251)

            滋賀県

        • 京都府(14,857)

            京都府

        • 大阪府(24,915)

            大阪府

        • 兵庫県(23,330)

            兵庫県

        • 奈良県(10,402)

            奈良県

        • 和歌山県(31,152)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(5,144)

            鳥取県

        • 島根県(4,433)

            島根県

        • 岡山県(10,465)

            岡山県

        • 広島県(8,833)

            広島県

        • 山口県(5,389)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(7,302)

            徳島県

        • 香川県(8,813)

            香川県

        • 愛媛県(8,078)

            愛媛県

        • 高知県(13,545)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(49,041)

            福岡県

        • 佐賀県(15,554)

            佐賀県

        • 長崎県(25,147)

            長崎県

        • 熊本県(18,615)

            熊本県

        • 大分県(9,634)

            大分県

        • 宮崎県(12,908)

            宮崎県

        • 鹿児島県(20,031)

            鹿児島県

        • 沖縄県(8,626)

            沖縄県

1063132
2
田からもちEセット+黒千石きなこ100g 北海道 北竜町
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1063132
北海道北竜町のもち米専業農家が生産した『はくちょうもち』(令和5年産新米)を使用した「田からもち切り餅つめあわせ」(計1.46㎏)と北海道北竜町産の「黒千石大豆」を使用した「黒千石きなこ」(100g)のセットです。 です。 「田からもち」は、平成12年度品質全道一に輝いた『はくちょうもち』を100%を使い、農家自らが添加物を使用しなせずにつきあげた安全・安心のもちです。キメは細かく、コシは強く、ノビのあるやわらかさで、本物のもちの美味しさが味わえます。 黒千石大豆は栽培が難しいため生産量が非常に少なく大変希少な品種であり、一般的な大豆と比べて、豆本来の甘みが強いのが特徴です。「黒千石きなこ」は、原料100%を黒千石とし、豆を丸ごときな粉にしました。特殊製法で製粉することにより、独特な香り自然の甘さを引き出しました。食べ方として餅の他にヨーグルトや牛乳、味噌汁などお好みに合った食べ方が出来ます。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1063132_image_1_m.jpg
米・パン
もち米・餅
17000
北海道北竜町のもち米専業農家が生産した『はくちょうもち』(令和5年産新米)を使用した「田からもち切り餅つめあわせ」(計1.46㎏)と北海道北竜町産の「黒千石大豆」を使用した「黒千石きなこ」(100g)のセットです。 です。 「田からもち」は、平成12年度品質全道一に輝いた『はくちょうもち』を100%を使い、農家自らが添加物を使用しなせずにつきあげた安全・安心のもちです。キメは細かく、コシは強く、ノビのあるやわらかさで、本物のもちの美味しさが味わえます。 黒千石大豆は栽培が難しいため生産量が非常に少なく大変希少な品種であり、一般的な大豆と比べて、豆本来の甘みが強いのが特徴です。「黒千石きなこ」は、原料100%を黒千石とし、豆を丸ごときな粉にしました。特殊製法で製粉することにより、独特な香り自然の甘さを引き出しました。食べ方として餅の他にヨーグルトや牛乳、味噌汁などお好みに合った食べ方が出来ます。
10
田からもちEセット+黒千石きなこ100g 北海道 北竜町 1063132 - 北海道北竜町
  • 田からもちEセット+黒千石きなこ100g 北海道 北竜町

田からもちEセット+黒千石きなこ100g 北海道 北竜町

寄附金額 17,000

ポイント還元 170 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫:なし

配送時期:

令和6年11月~令和6年3月1日寄附申し込み完了分まで配送
※上記期日以降の申込の場合は翌年度以降の発送となります。

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら

返礼品説明

北海道北竜町のもち米専業農家が生産した『はくちょうもち』(令和5年産新米)を使用した「田からもち切り餅つめあわせ」(計1.46㎏)と北海道北竜町産の「黒千石大豆」を使用した「黒千石きなこ」(100g)のセットです。
です。
「田からもち」は、平成12年度品質全道一に輝いた『はくちょうもち』を100%を使い、農家自らが添加物を使用しなせずにつきあげた安全・安心のもちです。キメは細かく、コシは強く、ノビのあるやわらかさで、本物のもちの美味しさが味わえます。
黒千石大豆は栽培が難しいため生産量が非常に少なく大変希少な品種であり、一般的な大豆と比べて、豆本来の甘みが強いのが特徴です。「黒千石きなこ」は、原料100%を黒千石とし、豆を丸ごときな粉にしました。特殊製法で製粉することにより、独特な香り自然の甘さを引き出しました。食べ方として餅の他にヨーグルトや牛乳、味噌汁などお好みに合った食べ方が出来ます。
返礼品名
田からもちEセット+黒千石きなこ100g 北海道 北竜町
内容量
●田からもち10パック入 詰め合わせ
 切り餅(1パック6枚入250g)×5
 玄米もち(1パック6枚入250g)×1
 よもぎ餅(1パック6枚入250g)×1
 豆餅(1パック5枚入230g)×2
 むらさき餅(1パック5枚入230g)×1
●黒千石きなこ100g
配送方法
常温配送
アレルゲン
大豆
受付期間
在庫が無くなり次第終了
提供者
株式会社北竜振興公社

注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

北海道北竜町のご紹介

北竜町

 北竜町は北海道のやや中央にあり、空知管内の北部に位置しています。  国道275号線が南北に、国道233号線と道道94号線が東西に走っており、車で札幌まで2時間、旭川まで1時間ほどの場所に位置しています。  広さは東西に28km、南北に14kmで、総面積158.70㎢となり、暑寒別岳を主峰とする増毛山脈と、その支脈が町内を走り、全面積の70%が山林となっています。  海洋性と内陸性の中間型気候で、夏季は自然温暖な条件に恵まれ南西風が多く、水稲、畑作、に適しています。  この気候と豊かな自然のもと、稲作を基幹作物とした農業を中心としたまちです。 稲作については、低農薬、有機肥料等のクリーン農業により生産され米は「ひまわりライス」の名で販売されています。  また、水田転作により果菜類やひまわりの作付けも盛んで北竜ひまわりメロン(北竜産龍の鈴)、北竜ひまわりすいか(黄色小玉西瓜)は道内でも有数の生産地となっています。 町のシンボルであるひまわりの作付面積は100ヘクタールとなっており、開花シーズンには多くの観光客が訪れています。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

auかんたん決済(通信料合算)

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

あなたにおすすめの返礼品

この自治体のおすすめ返礼品

閲覧履歴

処理中です