835182
0
有田焼【其泉】酒器セット(酒グラス4・片口1) 賞美堂本店 A50-208
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=835182
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/835182_image_1_m.png
工芸品・装飾品
民芸品・工芸品
雑貨・日用品
食器・グラス
50000
日本酒を注ぐとキラキラと揺らめく絵柄が美しい酒器セットです。
伝統的な文様の中でも人気が高い「瓔珞文」は、
宝石や珠などを紐に通して編み繋いだインド貴族の繊細な首飾りをモチーフにしており、富貴を象徴します。
お正月などお祝いの席はもちろん、日常でもテーブルを華やかにします。
有田焼ならではの美しい白磁は、シンプルながら様々な器と相性が良く、
食卓のコーディネートに嬉しいデザインです。
酒グラス4個(赤1・青1・紫1・緑1)・片口注器1個のセットは、
性別を問わず幅広い年代の方へのギフトにもおすすめです。
※「ギフト(箱入り)」をご希望の場合には、ご注文時の備考欄にご記入ください。
ギフトご希望の記載がない場合は、緩衝材(ミラマット・エアパッキン)による簡易梱包(箱なし)にてお届けします。
窯元:文山窯(賞美堂本店オリジナルブランド「其泉」)
提供:株式会社賞美堂本店
2023-04-17 21:24:16
10
有田焼【其泉】酒器セット(酒グラス4・片口1) 賞美堂本店 A50-208
寄附金額
50,000
円
ポイント還元
500
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 有田焼【其泉】酒器セット(酒グラス4・片口1) 賞美堂本店 A50-208
- 内容量
- 酒グラス4個(赤1・青1・紫1・緑1)、片口注器1個
(合計5個セット)
【酒グラス】
サイズ:径6.7cm x 高さ7cm
容 量:約100ml
【片口注器】
サイズ:口径9.3cm x 幅12cm x 高9.5cm
容 量:約270ml
※食洗機使用可能。電子レンジ/オーブン使用不可。
※画像はイメージです。実際にお届けするのは「容量」に記載の通りです。
- 提供者
- 株式会社賞美堂本店
佐賀県有田町のご紹介
引き継がれる、伝統と技。 陶磁器のまち「有田町 ARITA」
佐賀県有田町は、古くから”やきものの町”として栄える、人口およそ2万人の小さな町です。
特産品である「有田焼」は、17世紀初頭に朝鮮人陶工によって始められた日本最初の磁器で、2016年には有田焼創業400年を迎えました。
ゴールデンウイークに開催される「有田陶器市」は、100年以上の歴史があり7日間の期間中に国内外から100万人以上のやきものファンが訪れる国内最大級の陶器市として有名です。
有田焼を育んだ有田内山地区の町並みは、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されており、江戸後期から昭和にかけて建築された窯元、商家、洋館などが立ち並んでいます。主要道路から一歩裏に入ると、登り窯の廃材を利用したトンバイ塀が多く見られ、裏通りに独特の風情を醸しています。
一方で、有田町内には日本の自然百選「黒髪山」や日本の名水百選「竜門の清水」など、六つの自然百選に選定される場所があり、今なお日本の原風景を感じることができます。また、町の西側一帯は「棚田」という特徴的な景観を持つ稲作地でありながら、美しい緑と名水で飼育される「佐賀牛」や 「ありたどり」などを生産する県下有数の畜産地でもあります。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)