鹿児島県鹿児島県庁【かごしまけんちょう】
- 鹿児島県鹿児島県庁のご紹介
-
鹿児島県は,南北600kmに及ぶ広大な県土の中に,美しい自然環境が織りなす四季折々の景観,特色ある島々,奥深い歴史を感じさせる名所,良質で豊かな温泉など,魅力ある地域資源が豊富にあります。
また,恵まれた自然環境は,農林水産業の優れた生産基盤をなしており,黒豚,黒毛和牛,お茶といった豊富な食品や,健康・長寿につながる豊かな食文化を育み,魅力あふれる観光資源にもなっています。
- ふるさと納税の使い道
-
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の鹿児島県庁のためにも寄附先をご検討ください。
- 1.「稼ぐ力」の向上
- 農林水産業の多様な担い手の確保や自立的かつ持続的な観光地経営のできる観光地域づくりの推進,県内企業のDX推進など,本県の基幹産業である農林水産業,観光関連産業及び企業の「稼ぐ力」の向上に関する事業に取り組みます。
- 2.移住・交流の促進 地域産業の振興を支える人材の確保・育成
- 移住・交流の促進や関係人口の創出・拡大,農林水産業等を支える人材の確保・育成,海外からの高度デジタル外国人材受入の取組とともに,人材確保に向けた企業の魅力発信を推進します。
- 3.結婚,妊娠・出産,子育ての希望がかなう社会の実現
- 少子化を克服していくため,『かごしま子ども・子育て支援パッケージ』として,結婚,妊娠・出産,子育ての各ライフステージにおける支援を大幅に拡充した総合的な対策に取り組みます。
- 4.デジタルテクノロジーを活用した県民の暮らしの質の向上
- 行政のデジタル化を進めるとともに,交通,医療,介護,教育など,あらゆる分野におけるデジタルテクノロジーを活用した効率化・生産性向上,人材の育成等,デジタル社会の実現に向けた取組を進めます。
- 5.脱炭素社会の実現と豊かな自然との共生
- 県民,事業者,行政が一体となって,省エネ・再エネ対策や再生可能エネルギーを地産地消する地域づくりの取組等を進めるとともに,2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにするための施策を積極的に展開します。
- 6.多様で魅力ある奄美・離島の振興
- 2つの世界自然遺産を有する全国唯一の県として,その強みや多様な伝統・文化等の魅力を生かした交流人口の拡大や人と自然が共生する地域づくりを推進します。
- 7.地域を愛し世界に通用する人材の育成,文化・スポーツの振興
- 質の高い教育環境を確保するとともに,鹿児島で生まれ育った若者が,ふるさとに誇りを持てるよう郷土教育の充実を図り,人材の育成を推進します。
また,県民が文化芸術やスポーツに親しむ機会の充実を図ります。
- 8.指定なし
- 1から7までの事業のほか,県で実施する様々な事業に活用します。プロジェクト応援型(ふるさと母校応援プロジェクト,県立短期大学応援プロジェクト,地域貢献活動応援プロジェクト)に御寄附いただく場合は,「8.指定なし」を選択してください。