669469
0
青森県三戸町産トマト「りんか」6~10玉【化粧箱入り】【2023年産】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=669469
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/669469_image_1_m.jpg
野菜類
トマト
8000
●丸末のトマトは水耕栽培
水耕栽培は、文字通り常に水を必要とする栽培方法です。
定植するまでの間は完全手作業で水やり(養分の入った水)をし、定植後はパイプを通して、リン酸等の養分を含んだ水を供給する栽培法です。
●トマトの保存方法について
トマトは、熟しているものは袋に入れるか、ラップをして冷蔵庫の野菜室で保存してください。
まだ青みの残っているものはカゴなどに入れ常温で保存すると自然に熟して赤くなりますので、追熟させてから冷蔵庫で保管し鮮度が落ちる前にお召し上がりください。
2023-03-20 11:14:49
10
青森県三戸町産トマト「りんか」6~10玉【化粧箱入り】【2023年産】
寄附金額
8,000
円
ポイント還元
80
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 青森県三戸町産トマト「りんか」6~10玉【化粧箱入り】【2023年産】
- 内容量
- 大きさにより6~10玉(約2kg)
※玉数の指定はご容赦願います。
- 消費期限/賞味期限
- 熟しているものは袋に入れるか、ラップをして冷蔵庫の野菜室で保存してください。
まだ青みの残っているものはカゴなどに入れ常温で保存すると自然に熟して赤くなりますので、追熟させてから冷蔵庫で保管し鮮度が落ちる前にお召し上がりください。
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 丸末農業生産株式会社
青森県三戸町のご紹介

人が集い、もてなしの心豊かな、住みよいさんのへ
三戸町(さんのへまち)は、本州最北端の青森県と岩手県の県境に位置する町で、古くより定住集落が存在し、縄文遺跡が多数発掘されております。
また、鎌倉時代の初めには南部光行の支配地となり、以降、三戸城が築かれ城下町として栄えてまいりました。
私たち三戸町は、古くからの歴史あるこの町を「人が集い、もてなしの、心豊かな、住みよいさんのへ」をめざし、まちづくりに取り組んでおります。
このような三戸町に、町内外のどこにお住まいの方でも「ふるさと納税」を通して応援していただきたく、よろしくお願いいたします。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)