625681
0
御朱印帳入れ 1冊用 桜 おしゃれ インテリア[O13202]
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=625681
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/625681_image_1_m.png
工芸品・装飾品
工芸品・装飾品
民芸品・工芸品
60000
御朱印帳をご自宅で大切に保管しておく御朱印帳入れです。
木材加工から蒔絵師による絵付けまで、100以上の工程をほぼすべて手作業で仕上げている純国産の製品のため、量産は難しく、作る数に限りが有ります。
御朱印帳箱や御朱印帳ケースは数多くありますが、当製品は他にはあまりない塗り物の箱になっており、お部屋のインテリアとしてもおすすめです。
御朱印帳を入れる用途以外に、絵葉書やお手紙の保管箱、時計やスマートフォン(スマホ)、アクセサリー入れとしてもご使用になれます。
神社仏閣をイメージしやすい、かわいい桜の蒔絵、色も4色ご用意しております。蒔絵師が一つ一つ心を込めて描いた、世界に一つだけの御朱印帳入れです。当社オリジナルの製品になりますので、他では入手出来ません。
集めた御朱印や、御朱印を貼り付ける御朱印帳は、一般的にはお仏壇や神棚に収めるのがよいと言われています。
しかし、最近の住宅には仏壇や神棚が無い家も多いため、この御朱印帳箱を自宅に置いて収納しておけば、置き忘れなどもなく、非常に便利です。
また、御朱印を大切に扱うことから、運気の上昇にも繋がるかもしれません。
色も白、黒、朱、黄の4種類をご用意しております。
お気に入りの色をお選びください。
当返礼品には、御朱印帳は含まれておりません。
2022-12-28 17:32:27
10
御朱印帳入れ 1冊用 桜 おしゃれ インテリア[O13202]
寄附金額
60,000
円
ポイント還元
600
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 御朱印帳入れ 1冊用 桜 おしゃれ インテリア[O13202]
- 内容量
- 寸法(mm):
外寸法 160×220×47(誤差±3)
内寸法 130×190×38(誤差±3)
材質:MDF(中質繊維板)、綸光(反物)
表面塗装:ウレタン塗装
蒔絵:手描き本蒔絵(スクリーン印刷ではありません)
日本製
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- (株)大丸
秋田県湯沢市のご紹介

小野小町の伝説が語り継がれる自然豊かな伝統産業のまち
秋田県の南の玄関口・湯沢市には、川原毛地獄や小安峡大噴湯など、雄大な西栗駒山系の恵みを体感できる個性豊かな自然があり、「湯沢」の名のとおり小安峡温泉、秋の宮温泉郷、泥湯温泉などの名湯、秘湯が点在しています。また、再生可能エネルギーである地熱発電や、世界ジオパークへの加盟認定を目指す活動など、地域資源を活用した取り組みを積極的に行っています。
湯沢市には、800年の伝統を誇る「川連漆器」や、国内唯一の曲木専門工房で作られる曲木家具など、匠の技が光る伝統産業が脈々と受け継がれています。また、日本三銘うどん「稲庭うどん」や、老舗の酒蔵の銘酒、品質日本一と言われるさくらんぼをはじめとする農産物など、湯沢市ならではの味覚も数多くあります。
市内小野地区が生誕の地といわれる小野小町の和歌を、七人の小町娘が奉納する「小町まつり」、秋田藩佐竹南家に京都の公家からお輿入れした姫君のための短冊飾りが始まりといわれ、約300年の歴史がある「七夕絵どうろうまつり」、元和の昔から約400年もの間続く小正月の民俗行事「犬っこまつり」など、四季を通じて彩り豊かなおまつりが行われ、何度訪れていただいても新たな魅力に出会えるまちです。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)